友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

一年の終わりに

2010年12月28日 | 日記


 
 今年は初めて本を出版し、ホームページをリニューアルし…



 さらに、ブログを二つ(院長日記)と(シナジーマッサージ)を始めました。







 たくさんの人に、ご拝読いただき有難う御座いました。







 来年は、自分自身にもっと磨きをかけ、この二つのブログをもっと充実した内容にし…



 ひたしみやすく、読みやすくなる様に、心がけたいと思っております。







 質問やコメントも、どんどん送っていただければ幸いです。







◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正常な、からだとは

2010年12月25日 | 体についての考察



 
 神経が圧迫されれば、脳から体にゆくべき生命(神経伝達)が、せき止められる。


 体のすべての器官は、この脳から送られる生命によって機能している。








 病気には、痛みや腫れなど1500もの兆候があるが…


 原因はどれも器官が生命を失い、死に瀕した状態にある。








 兆候が出ないままに器官の衰えは確実に進行する。


 自分では気づかないうちに、異常な細胞が出来始めるのである。









 人間の体のなかでは、毎分250万個もの細胞が生まれ変わっている。


 古い細胞は死に絶え、新しい細胞がそれにとって変わる。









 血液細胞は、15日で新しいものになり…










 心臓の細胞は、4ヶ月で生まれ変わる。











 肝臓・胃・肺などの内臓は6ヶ月、筋肉は9ヶ月で新品になる。















 体は1年、骨格は7年のサイクルで、新しくなるのである。









 もちろんこの数字は、身体が正常に機能しているという条件のもとでの数字である。









◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋医学と、カイロプラクティックとの違い

2010年12月22日 | 日記


 

西洋医学では、痛みや痺れを抑え込むことだけを考える。



 が!! しかし、カイロプラクティックの考え方とは、まったく違う。






 痛みや痺れを、危険信号と考え…







 このシグナルの発している場所を、見つけ出し神経圧迫を取り除く。






 神経圧迫を取り除けば、悪い細胞がいい細胞に変化する余地は充分にある。







 悪い細胞を、すべて良い細部に変化させる事が目標であり…







 言いかえれば、治癒力を100%甦らせることが、カイロプラクターの目標なのです。












◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロプラクティックでいう、治癒力とは…

2010年12月20日 | 体についての考察


 
 人間には、もって生まれた治癒力が備わっている。


 
 病気を治すことは、この治癒力を回復させてやることである。







 治癒力を、100%活動できる状態に戻すことが…



 生命体である人間に一番ふさわしい「治療」であるとカイロプラクティックでは考えている。







 例えば傷口に細菌が入ると化膿する。








 これは治癒力がある物を、その部分に送り込み細菌と戦っている証拠である。








 しかし、骨にゆがみが生じ、神経が圧迫されると、治癒力がおさえられ…



 それを打ち負かす事が出来なくなる。









 神経圧迫は、悪い細胞にとってこれ以上ない温床になる。


 
 治さないかぎり悪い細胞は、確実に増えていく。









 神経圧迫状態が一年続けば、悪い細胞は20%に増え…



 5年たてば40%、10年そのままにしておけば半分が悪い細胞になる。









 痛みや痺れは、この悪い細胞が増えた事を知らせるシグナルである。










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過換気症候群について

2010年12月17日 | 体についての考察
 
 息を吸い過ぎて苦しくなるという過換気症候群。







 本当は、うまく吐けないので、苦しいのですが…


 横隔膜が、吐く方向にうまく動いてくれない。







 なのに、緊張しきっていますから、吸おう吸おうと、どんどん吸ってしまう。







 ただ息苦しいだけでなく、不安な感じと同時におこりますので、ものすごくパニックになってしまう。







 緊張が緩んで、だんだんとひどい状態から解放されてくると…








 今後は、自分から何かをやらなきゃいけないと頑張ったり、焦ったりする。




 焦って何かやると、また具合が悪くなってしまう。








 この仕事を、どうしてもやらなきゃいけないとか…



 人に何かを頼まれると断れないとか…







 頑張ってしまう体質の人が、なりやすい。










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>