友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

私の地元のだんじり祭りを紹介します

2010年10月13日 | 日記
 
 初めてのブログの閲覧数の多さに気を良くしたスタッフ鮫島の第二弾です。




 皆さんは、だんじり祭りと聞くと9月に行われる岸和田のだんじり祭りを想像することと思いますが、


 実は……






 10月にもだんじり祭りを行う地区があります。







 そこは、八木地区と呼ばれていています。


 (JR久米田駅周辺が賑やかです)








 特に2日目の久米田寺で行われる行基参りは、その地区のだんじりが全て神社に集まるので、


 それは見ごたえがあります。(写真よりぜひその目で確かめて下さい。)








 また夜は、だんじりに提灯を付けてゆっくりと練り歩くので小さい子どもでも綱を引く事が出来ます。







 
 今年のお祭りはもう終わりましたが、周りでは来年に向けての準備が始まっています。















 追伸:

 その1…小冊子を、当院のマガジンラックに入れてありますので、時間があればぜひご覧下さい。


 その2…泉大津(南海本線泉大津駅下車)でもだんじり祭りがおこなわれています。
     宮入りを行う神社境内では出店も多く、
     だんじりのかち合いも行われていて迫力があります。







◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668




      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>