友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

効果の持続時間

2011年10月29日 | 高血圧
   高血圧・心不全では、長時間作用型の薬の方が投与回数が少なく、




   好ましいお薬です。





   抗不整脈薬としては、頓用で用いるのは、作用発現が早く、






   短期型(脂溶性のβ遮断薬である)プロプラノールが扱いやすいです。










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

β1選択性

2011年10月26日 | 高血圧
   非選択的にβ受容体を遮断すると、β2まで遮断されるため、血管拡張が抑制され




   そのため負荷が増加してしまいます。






   また、気管支ぜんそくを引き起こす可能性があります。





   しかし、β1に選択性のある薬でも、わずかにβ2を遮断してしまうため、




   気管支喘息のある人には禁忌ですが、β1選択性にはリスクを軽減させる働きがあります。












◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内因性交感神経刺激作用(ISA)とは

2011年10月24日 | 高血圧
   β遮断薬は、ただ単に受容体を遮断するだけではなく、β受容体を刺激してしまうものもあります。






   つまり内因性カテコールアミンやアドレナリンβ刺激薬が存在すれば、



   これらの薬はβ遮断薬として働きますが、もし存在しなければ受容体を刺激してしまいます。





   高齢者にはISA活性をもつ薬の方が負担が少なくてすみ好ましいのですが、



   狭心症の患者においてはむしろ心臓に対する負担が大きくなるので好ましくありません。






   ISAの選択の意義は、β受容体遮断薬の副作用の軽減であるが、




   近年は、ISAをもつ薬を避ける傾向にあります。




◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

β遮断薬の特性

2011年10月21日 | 高血圧
   この薬を分類する際のパラメーターとしては、内因性交感神経刺激作用(ISA)・β1選択性






   α遮断作用の有無・効果の持続時間・脂溶性・水溶性の差などがある。






   β2受容体選択的遮断薬は、臨床では用いられていません。










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

β受容体の種類

2011年10月18日 | 高血圧
   β受容体には、主に心筋に作用するβ1受容体と、







   平滑筋に存在するβ2受容体、





   脂肪細胞に存在するβ3受容体の3種類あります。








   ともにノルエピネフリン(NE)が受容体に結合することで、その作用を示します。








◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>