友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

アナフィラキシーとアナフィラキシーショックの違い

2013年09月25日 | アレルギー
☆ アナフィラキシー

    ある食べ物を食べたときに身体に起こる症状が

           いくつか同時に出現し、急に悪化していく状態を言います。



☆アナフィラキシーショック

    アナフィラキシーの中で命にかかわる様な症状が出現する状態の事を言います。

    例えば、呼吸困難・血圧の急激な低下・意識を失うなどです。






アナフィラキシーショックを起こした場合の対処法

     ① エピネフリン自己注射の使用

     ② 救急車などを呼び、医療機関を受診する

                     などの処置が必要となります。










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギーの症状

2013年09月18日 | アレルギー
   食べ物の中に含まれているタンパク質が原因です。


   摂取した食べ物を身体が異物と思いこみ攻撃することで

            身体の組織が傷つき、色々な症状となってあらわれます。



   何に対して反応を起こすのか、

       またその症状の出方も人それぞれですが

                   どんな症状が出るのか少し書いておきましょう。




   目……………かゆみ・充血・目の周りのむくみ


   皮膚…………かゆみ・じんましん・むくみ・赤くなる・湿疹


   口・のど……唇や口の中の違和感やはれ・のどのかゆみ・イガイガ感・声のかれ


   鼻・肺………くしゃみ・鼻水・鼻づまり・せき・呼吸困難


   お腹…………下痢・血便・腹痛・嘔吐・吐気


   その他………元気がなくぐったりしている・ゴロゴロしている






◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギーとは

2013年09月11日 | アレルギー
   人間が生活していく上で、

      必要な食物が身体に良くない症状を引き起こしてしまうものをいいます。



   症状は「皮膚が赤くなる。かゆくなる。」と割と軽いものから、

         「ぐったりする。呼吸困難になる。」など生命を脅かすものまで様々です。




   乳幼児期に発症する人が一番多いのですが、中には大人になってから発症する人もいます。




   アレルギーを引き起こす食物の中で卵・牛乳などが原因の場合の多くは、

      小学校に上がるまでの間には食べられるようになる可能性は高いのですが、

             エビなどの甲殻類や魚・そば・小麦・果物などは成人まで続くことがあります。





◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー性皮膚炎をもつ人のお風呂での………   その2

2013年09月04日 | アレルギー
すすぎ方

  手のひらを使いしっかりとやさしくもむようにして洗ったら、

  次は洗い流しましょう。




  その時皮膚についた石鹸の成分が残らない様に

           関節の皮膚のしわを伸ばしてしっかりと洗い流すことが大切です。




  なぜなら、石鹸の成分が残っていると、皮膚のバリア機能を低下させてしまうからです。




  そして次に、柔らかいタオルで抑えつけるようにして水分をとり、

                   出来るだけ早く保湿剤などで保湿ケアをしましょう。





  ぬる量は、ステロイド薬のぬり方を参照して下さい。





◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>