♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

緊張の受精確認

2010年02月26日 | 日々あれこれ
本日、お昼の12時頃に、

職場の給湯室からクリニックへ電話しました

(内容が内容だけに、人に聞かれないように見計らって


「昨日、採卵して頂いた者ですが・・・」

培養士さんが電話を代わり、

「はい、ではお伝えします」


ドキドキ


「6つ培養した卵子のうち、まず、核を見ることが出来た完全受精が3つ、

残りのうち1つは、精子が2つ入り込んでしまった多受精。

あと2つは、核は見ること出来なかったんですが、すでに分割が進んでますので、

受精しているようです。

だから、3~5個、受精という言い方になっちゃいますが、

このまま5つ培養続けますね」


はあ


もし、一つも受精しなかったなんて言われたら、

どうしようかと、気が気じゃありませんでした


この後は、

無事、胚盤胞まで到達するか、

次は来週火曜(今日から4日後)にまた電話を入れます



不妊治療費の助成金を申請するために、

申請用紙をもらってきました。

昨日のブログ、漢字の間違いを発見・・・。

皆さん、お気づきになりましたか?

胚移植を、肺移植、と書いてた

そりゃ、おおごとです・・・。



ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

初めての採卵、終わりました(長文です)

2010年02月25日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
初めての採卵、ようやく終わりました。


体外受精をすると決め、排卵誘発剤と注射で卵を育て、

ここまであっという間でした。


先に体外受精をされた方のブログが大変参考になったので、

私の体験をアップさせてください




朝8:00 受付 → 静養室へ
 
   まだ誰も患者さんのいないクリニックへ。

   いつもの看護師さん達の、紙製キャップ&手術着姿に、

   ああ、いよいよだ、と実感

   あの奥はどうなっているんだろう?と

   疑問だったガラス扉を開けると、静養室、採精室、採卵室が。

   真っ白な空間に、ベッドと洗面所とイス・小机。

   アロマオイルがたかれた、清潔で落ち着く空間

   前開きの浴衣に着替え、トイレを済ませる

 8:30 採卵室へ
 
   紙製の水色のキャップをかぶり、手術室のような独特な雰囲気に一瞬ひるみつつ、

   入室。

   傾斜のつく寝台に乗り、足を乗せる台に両足をバンドで固定され、

   左腕に点滴、左人差し指には脈拍計?右腕に血圧計をつけてもらう。

   管や計測器をつけられ、もう逃げられないな、という感じ。

8時半過ぎ~9時過ぎ(消毒・採卵)
   
   消毒って、アルコール綿で拭くくらいのつもりでいましたが、大間違い

   器具を入れられ、がちゃがちゃと音を立てながら、中を掃除している様子。

   「う、ううう」とちょっと顔をしかめる痛さ。

   案外、何分もかかって、気持ち悪かったです・・・。

   上下に2台置かれたモニター。上がいつも見ている卵巣の超音波画像。

   下の画面で、採取した卵子が見られると。

   看護師さんに骨盤あたりをしっかり押えられ、

   医師の「ちょっとちくっとしますよー」の声の後、ぶすっと強い痛み

   内臓に極太の針を刺されたような痛さながら、    

   針を刺す瞬間だけ我慢すればいいのか、よし、大丈夫、頑張れる、と

   思ったのも束の間、

   卵を探して管や針を動かしているのか、地獄の痛みが波のように襲ってきました。

   「ぐ、ぐぐぐぐ」と歯を食いしばり、

   涙がとめどなく溢れてきました・・・。

   ああ、やっぱりこれは麻酔するかしないか瀬戸際の痛さです

   浜辺で産卵するウミガメのような気分

 9時過ぎ

   「よく頑張りましたね」と、   

   看護師さんに支えられながら、歩いて静養室へ戻る。

   あまりの痛さに、途中から恐怖と緊張でいっぱいだったので、

   ふらふらで、ベッドへ

   本当は、一人で来るつもりでしたが、昨夜一悶着あり

   夫も一緒に来てくれました。

   ただ横にいるだけでも、いてくれて良かった・・・。 

   500mlの点滴を3つ入れるため、ベッドで横に。

10時過ぎ 培養士さんからの説明

   取れた卵は6個(成熟卵子3、未成熟卵子3)。
  
   移植(お腹へ戻す)までの予定を説明してもらう。

11時半  看護師さんからの説明  
  
   痛みの治まってきたのを見届け、夫は会社へ。

   3つめの点滴も終わり、内膜の状態を良くするためのhCG1500単位を注射。

   ミルクティーとクロワッサンが用意されていてびっくり

   喉はからから、お腹もぺこぺこだったので、ミニクロワッサン5つ、

   あっという間に食べちゃいました 

11:50  消毒・医師からの説明

   秘密の入り口?から、いつもの診察室へ入り、消毒。

   今度は、さっきほど、痛くはなく、すぐに終わりました。

   卵胞がかなりの数育っていたので、もっと卵子が取れるかと思ったとのこと。

   でも、予想より少なかった、というだけで、6個取れれば、まずまずです。

   おそらく、受精もし、お腹にも戻せるでしょう、と。





両手・両足不自由だったので、

合谷(ごうこく)のツボを押す余裕なんて、まったくなく、

後半は、モニターを見る余力すら消え、半分放心状態でしたが、

体外受精の一番の山場、採卵が無事終わりました

抗生物質(トミロン)、止血剤(オダノン)、胃薬(コバルノン)を

毎食3日間服用します。


歩くと、ずんと響いて痛むので、帰りはタクシーで


明日の受精確認(電話)を待つのみです


今日のお会計は後日の胚移植時に一括払いのため、なしでした。



ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

いよいよ明日採卵

2010年02月24日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
22時になりました


明日の採卵が終わるまでは絶飲絶食です


昨日、注射を3本打ちましたが、

心配していたお腹の張りは、そんなになく(軽く張った感じはありますが)

今日も、圧のかかる靴下を履いて、むくみ&血栓防止です



今のところ、

何とか平常心



本当に私が(採卵・体外受精)するのかな、なんて、

リアリティーに欠けてますが、

それくらいが丁度良いのかなあ



大学受験も、ピアノのコンクールも、資格試験も、

野心なく、気負わず臨んだ時の方が結果が出たし



「受かっちゃったりして」と思ってるくらいが丁度良い(笑)


頑張るぞと意気込むと私は駄目みたいです



平常心、平常心


明日は、痛くなったら、合谷(ごうこく)のツボを押して、

しのぎます


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

3本目の注射、終わりました(疲)

2010年02月23日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
19時半に打つ、hCGの注射、打って来ました


我が家からクリニックは、

徒歩20分弱。自転車なら10分弱。


近くはないけど、遠くもないです


「今日は、クリニックとうちを3往復だ」と母にメールすると、

「タクシーにしたら?」と


でも、

タクシー乗るには、ちょっと近過ぎるような気がして、

結局、乗れずに3往復目、してきました


さすがに帰りは力が出なくて、乗りたいなあ、と思いつつ

流しのタクシーを止めることも出来ず、

とぼとぼ歩いて帰ってきました


真っ暗なクリニック(診療時間外)に、

私服に着替え、帰り支度も出来てる看護師さんが一人いらっしゃり、

お腹の張りが大丈夫か確認後、注射を打ってくれました


今のところ、苦しさはないですが、

お腹がまん丸に膨れ、妊婦はこんな感じか?と疑似体験です

が、

いろんな方のブログを見ると、歩くとズンズン響いて苦しい(痛い)という方も少なくなく、

19時半に打った注射は、卵をさらに成熟させるものなので、

明日、どうなるか、ちょっと心配でもあります


水分をしっかり摂る

バタバタ走らない

あまり重い荷物を持たない


に注意し、苦しい症状が出てきたら、電話を下さい、と。


明日は、22時以降、絶食です


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村

採卵日決定しました☆

2010年02月23日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
今日は、毎週火曜のピラティスはお休みし、

朝から、クリニックへ行ってきました


まず血液検査をし、

検査結果が出るまでしばらく待った後、超音波検査



卵の大きさ、内膜の厚さ、諸々の値を見て、

あさって25(木)が採卵日に決まりました



採卵2日前は、朝・昼・夜と注射を3回打ちます


10時半頃 フォリスチム75単位を腕に注射 ← 卵胞を刺激する注射

自己注射に比べ、格段に痛い

針の先から、そっと液が入っていくだけだろうに、

注入する数秒、ハンマーで殴られるような痛みに襲われます



(お昼を食べに、いったん帰宅



13時 セトロタイド注射 ← 採卵前に排卵してしまわないようにする注射

(注射だけなので、すぐ帰宅


採卵日決定にあたり、

体外受精の具体的なスケジュールと費用について説明してもらいました

(採卵から移植、そして良い卵が取れた場合、凍結保存まで出来れば、

ざっと45万円・・・


あさって木曜に採卵し、

卵の受精→受精卵の分割を経て、

採卵から5、6日後に移植(受精卵を私の体に戻す)の予定です


小さいものも合わせると、左右で10個くらい卵が育っているようで、

「お腹は張りませんか?」と、しきりに気にしてくれますが、

お腹の張りはさほど気にならず、

脚全体がウインナーみたいにむちっとしてるのと(むくみ

時折、頭痛がするくらいです。


頭痛は、排卵誘発剤とは特に関係ないそうですが


このクリニックでは、採卵時に麻酔を使わないため、

少しでもリラックスした状態で臨めるように、とアロマテラピーを施してくれるとか。

好きな香りを選べるそうで、

看護師さんと相談の結果、ラベンダーとゼラニウムにしてもらうことに


あ、先日の看護師さん(→こちら)、

痛い注射の前に「ホント痛いんだけど、ごめんね」と言ってくれたり、

質問や不安に答えてくれたり、と良い人でした

心を閉ざさないでおいて、良かった~



天気がとっても良いので、

洗濯、布団干し、掃除をして、ピアノをちょっと弾いて、

夕飯食べてから、

19時半に今日最後の注射を打ちに行ってきます



いろいろな方のブログから情報を頂き、とても参考になるので、
今回の体外受精にかかるお金を載せておきます♪


本日のお会計

朝:血液検査+超音波+フォリスチム注射 ¥11,650
昼:セトロタイド注射                ¥8,150
夜:hCG注射                    ¥3,280

(今周期累計 ¥107,140)


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


神戸の休日♪

2010年02月22日 | ぶらり旅
早起きは三文の得


ちゃんと朝起きると、

いろんなことが出来ることを実感した日曜日


クリニックからの帰りにスーパーで買出し。


お昼に焼きそばを作って食べ、

クリーニング屋へ先日の礼服を出しに行き、

神戸元町へ向けて14時頃、出発


途中、人身事故があり、足止めくらいましたが、

15時半過ぎに、JR元町駅に到着しました


いつもより更に賑やかだなと思ったら、

この日は、春節祭の最終日

 

ものすごい人だかりでした


ゴマ団子や、小龍包、豚まん、蟹の唐揚げを食べ歩きし、

 

お目当ての「蓮(はす)の実」をGET

(なかなかお店では売っていないので、ようやく買えました


1時間ほど、ぶらぶらした後、

神戸大丸の「長崎物産展」をのぞき、ちょこちょこ試食させてもらってから、

”英國屋”で休憩


紅筆で、最後の最後まで口紅を使い切ったので、

新しい口紅を買ってもらい

今日の一番の目的地、

ピアジュリアン(TEAROOM&SHOTBAR)へ



三宮駅の目の前にあるビルの最上階で、

クラシックを聴きながら、お酒とお料理が楽しめるお店


合唱団の専属ピアニスト、KYOKOさんが出演


この日は、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスとの共演でした




演奏が始まるまでは、

夜景の見える、ちょっと良い雰囲気のお店が、

 
フレッシュトマトのジェノベーゼと、寒かったので焼酎のお湯割り(笑)

演奏が始まるやいなや、

大迫力の生演奏で、一気に贅沢な極上ホールに変わります


本来、オーケストラ3、40人とピアノで演奏される

ピアノコンチェルトを、6人でやる、という面白い企画


コントラバスの重低音が加わると、やはり迫力です


夫に、定年後はコントラバスかチェロをやって、とお願いしておきました




ちゃんとデジカメを持っていけば、良かった・・・

前列向かって右側のKYOKOちゃん(ピアニスト)は、

関西を中心に活躍しているプロで、ピアノの腕は勿論ですが、

容姿端麗、同性の私でも見とれます

なのに、必ず、面白いことを言おうと、あれこれ考えてくれる、

素敵な女性です


今年も、

コンサートの予定、目白押しで、超多忙です


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

連日の内診

2010年02月22日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
昨日、今日と朝一でクリニックへ


私の通っているクリニックは、一般の人への診察時間は

基本、月・水・金の午前と夕方。

ちょうど、私の仕事と重なるため、火曜・木曜もあけてもらいたいなあ、と

思っていましたが、

待ったなしの体外受精のために、

クリニックは土曜も日曜も、毎日開けているそうです



いつもならのんびり寝過ごし、ブランチ、の日曜ですが、

朝9時に診察なので、普通に起きて、出発


子供の頃の病気などで、

尿検査キャリアの長い私(笑)。

あろうことか、

この日、便座に座って、鼻をかんでる間に、

「あ・・・!!


用を足してしまいました。


気付いた時には、もう手遅れ。

どんなに頑張っても一滴も出てきてはくれません・・・


結局、1時間程待って、

ようやくとれました


時間短縮のため、最近、用を足しながら鼻をかむ、という横着なことをしていた

罰が当たりました



昨日の卵胞の大きさから、

今日も出勤前にクリニックへ。


自己注射(合計4本)は、今日で最後。

昨日と今日、

今度は採卵前に間違って排卵してしまわないように、

排卵を止める注射を肩に近い腕に打ちました。


これも、液が入る時が痛い・・・


今日は、昨日の倍量の液を注入したので、さらに痛ひ


注射のあとも、筋肉の痛みが続きます。



が、何のこれしき、

明日も、また注射打ちにクリニックへ行ってきます


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

自分で打っちゃいました!

2010年02月19日 | はじめてのIVF(採卵・胚盤胞移植)
セロフェン(排卵誘発剤)を飲み始めて5日目。


仕事へ行く前に、クリニックへ


8時ちょっと回って受付で、今日も2番目

なかなか1番乗りは出来ません


今日から、注射も加えるかも、とは聞いていたものの、

「自己注射、します?」と、普通~に聞かれ、

あれよあれよと言う間に、

注射キットが目の前に・・・



注射って、

いわゆる注射器で、腕に刺すのかと思っていて、

何だかそれって、手を出してはいけない領域な気がしていましたが、

全然、違いました


6色ボールペンのような形をした注射器に針(打つ度交換)をセットし、

投入する量のところまで目盛りを合わせます。



握りこぶしでしっかり握って、

おへその下あたりのお肉(ぷよぷよしているあたり)をつまみ、


・・・・・・・・・・・・・・


怖い・・・・・・・・・・・・


思い切って、ぷすっと



あれ?

痛くない


軽く、針がささった感じはしましたが、

ほとんど痛みはなかったです


刺すのにも勇気がいりましたが、

刺した後、液を注入するのが、びくびくでした(液が入っていくのが、痛かった



今日から、4回打ちますが、

お会計で

「51500円です」と、さらりと言われ、び、びっくり!


体外受精は、お金がかかるということ、覚悟して臨んでいるわけですが、

注射で、こんなにするとは


超音波検査(3000円弱)の分を除くと、

注射1回あたり、1万円以上の計算


私のパート代、軽く消えていきそうです



ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

国民の三大義務?

2010年02月18日 | 日々あれこれ
昨夜、

TVを見ていて、ふとしたところから、

「国民の三大義務って何だっけ?」という話に


納税の義務

教育を受けさせる義務


もう一つが、出てこない


「義務、っていうんだから、

普段、自分達がしてることだよね?」と、

考えてみるけど、

「選挙?」「いや、それは権利だよ」と

全く浮かびません


皆さん、ぱっと出てきますか?



調べたいことは、たいてい何でもインターネットで調べられる便利な時代。

(普及する前は、どうしていたんだろう



勤労の義務


でした。


働きたい人が働けない現代社会で、

勤労が義務、

というのは、そぐわないですね


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


雨水

2010年02月17日 | 日々あれこれ
雨水。

二十四節気では、うすい、と読むそうです



空から降るものが雪から雨に変わり、

雪が溶け始めるころ。正月中。

暦便覧には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」と

記されている。それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、

衰退し始めると見ることもできる。

<フリー百科事典 ウィキペディアより>



今週は、月曜から雨


雨が降らずとも、何となくどんよりした天気の日が多いですが、

これも、春に近付いている証拠?


二十四節気が気になり、

今年のカレンダーに全部書いてみました


知らないことが、まだまだ沢山あります


でも、覚えていく先から、忘れていきます・・・


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村