goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

屋根裏に潜む理由

2024年11月15日 22時08分18秒 | 
速報です。相方実家の納屋に、野良さん用として置いてあるカリカリの
減りが異様に速いので、複数の子が餌場にしてくれてるのね~なんて、
呑気に語っていたのですが、食べているのはどうやらアライグマだった模様。
こんなところにもラスカルが!あのアニメは罪だったよねぇ。
ペットで飼ったのに捨てられて、あっという間に繁殖しちゃって。
あとイタチも出るらしい。こっちは昔からいましたが。

なんかね、外に出してあるゴミ袋も漁られるらしいですよ。
それもアライグマじゃないかという話です。
料理しないオッサンの一人暮らしで出る生ゴミなんて、
大した収穫にはならないだろうに。

空き家組が何故だか落ち着かず、屋根裏ばかり登っている理由は、
まさかアライグマが侵入しているからとか?
床が抜けていたり、あちこち痛んでいる廃屋なので、入り込める箇所が
あるのではと心配になります。

ある日のひなちゃん。

「奴らも此処までは上がってこれられないわ」

うん。なんか広い空間だね。人でも住めそうじゃない。

「最近、物騒なのよね~」
「警備して欲しいわよね~」

右にかなちゃん、左にひなちゃん。

頼りにならないらしきジュニア。

「なんだよ、人間。俺だって頑張ってんだよ」

「こっち見んな!」

猫とアライグマって、ガチンコ勝負したらどちらが強いのでしょう。
アライグマって雑食性だから、仔猫とか襲われそうで怖いわ。
見た目可愛いのに、凶暴だもんね。
昔、アライグマの飼育漫画を読んだ事がありますが、強烈でした。
なんてタイトルだったかな…うちのウメがなんとか…?


そんな騒ぎとは別世界のコンビ。

「おじちゃん、寒いからくっついていい?」

寝ていたちぃちゃんに、慎重に寄り添っていく末っ子。


「お前はさ、寝てる時だけは可愛いんだけどなぁ。
おいらのアキレス腱噛むなよ」

ああ、あれね。痛いよね、ちぃちゃん。
さり気なく急所を狙うあたり、猫って生まれついてのハンターだよね。

猫同士のプロレスで噛むのと、人間相手にするのとでは、
やはり加減して噛んでいるのだろうな、としみじみ思います。
みこと君を抱っこすると、私の髪留めを噛むのですが、
それがまぁ見事にギトンギトンになってるんですよ。
堅い素材の髪留めに歯形が付いている程ですから、同じ強さで噛まれたら、
ブシュッ!と流血騒ぎになってると思う…。
2匹でプロレス中、時々ちぃちゃんが「痛いよっ!」とキレるので、
対猫だと未だに『痛い事をすると遊んで貰えない』と、学習していないのでしょうか。
頭が痛いわ。

ちょっと今、キッチンに紅茶を淹れに行ったのですが、PCデスクに戻る時、
あちゃさんがキャットタワーについている、ハンモックに階段を伝って
上がっている最中で、ふとこちらを振り返り「きゃーおっ」と鳴きました。
え?何?B'zですか?
『振り返る貴方を抱きしめて、もう一度キスしたかった~♪』とか。
これはチューしに行かなきゃいかんやつだったのかしら。
17年間付き合ってるけど、無駄鳴きが多すぎてサッパリ意味が解りません。
にゃんトークで解読を試みた事もありましたが、『私を見て』とか
『愛しているの』等で、どうにもリアクションしづらいものでした。
そういえば、みこと君が来てからあのアプリを起動してないな。
ってか、機種変してから引き継ぎはしたけれど、使ってないんです。
ちょっと、みこと君も登録してみよう。
ではでは。










コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みこと君、おっきくなりまし... | トップ | みこと君の首輪の軌跡 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2024-11-16 07:10:47
おはようございます。
アライグマ、今や日本中どこにもいますね。
我が家付近でも親子を見たことありますが、
まあ、可愛い可愛い!
でも猫VSなら、アライグマの方が強いらしです。
野生種と家畜種との格差あるんでしょうかね。
さすがに、成猫と無駄な争いはしないでしょうが、
頑張れジュニア!

そうそう、猫の咬み力加減って、凄いなって感心します。
様々な物、シチュエーションで、ちゃんと加減してますもんね。
あったまいいなぁと子猫らにも感しるんですが、
あの子ら、手の指は甘噛みしてくれるのに、足の指は
おばちゃんの体と認識できていないのか、本気咬みします(笑)。
返信する
Unknown (ammonite)
2024-11-16 07:43:53
ひいなさん、おはようございます。

ねこのご飯の減り方が早かったのはアライグマのせいだったんですか?
最近どこかの県でバンバン増えているという記事を目にした気がします。
都市部だと人間の出すゴミとかで生きていけるのですかね。
ねこ向けに置いてある食べ物は格好の餌でしょう。
アライグマの他にイタチまででるんですか。半ば野生の王国の様相ですね。
イタチと聞くと『ガンバの冒険』という古いアニメを思い起こします。
あれの原作の児童向け小説も、なかなか面白いんですよ。
イタチはネズミ除けになるんでしょうかね。

空き家組のねこさん方が落ち着かないのはアライグマのせいでしょうねえ。
ジュニアは顔つきからして非暴力反戦主義者っぽいですし。
アライグマ対策はどうしたものでしょう。ジュニアも頑張ってんですか?
ねことアライグマが戦ったら、やはりアライグマの方が強そうですね。
仔猫も捕食対象でしょうね。ネズミなんかも食べてるイメージがあります。
でも野菜や果物まで食べますからね。
人間が食べるようなものがあったら間違いなく喜ぶでしょう。

みこと君はそんな騒動とは無縁ですね。
ちぃちゃんのアキレス腱を噛むんですか、急所狙いですね。
人間には加減をしてくれるのは良いですけど、ちぃちゃんは気の毒です。
仔猫の頃に他の子と遊んでいて加減を学ばなかったのでしょうか?
「痛いことをすると遊んでもらえない」というのはこの先学習できるんでしょうか。
あちゃさんは無駄鳴きの多い子なんですね。
本人としては人間に言いたいことがいろいろとあるんでしょう。
ねこと会話出来たらさぞ面白いでしょうね。
返信する
Unknown (やち)
2024-11-16 10:32:49
コメントダブってたらごめんなさい
ひいなさんのお家には4にゃんいるんですね
みんなかわいいな~
ウチは今3にゃんいます
上の2にゃんは虹の橋を渡りました
屋根裏にひそんでいるのが猫ちゃんかと思ったらアライグマだったとは...ビックリです
アライグマラスカルは私も見てました
毎回号泣してましたよ~
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-16 19:24:49
おかっぱさん、こんばんは。
アライグマって日本の夏も冬も乗り越えて繁殖したのですから、
よっぽど強いのでしょうね。
親子で出没したら可愛いだろうなぁ^^
結構住宅地にも棲家があるのでしょうか。
猫さんよりアライグマの方が強いのですか…うわぁ。
相方が空き家にそんな出入り口はないと言っていました。
それなら猫達も出て行ってしまうとか。
でも庭にまで来るとなると、けっこう脅威な気がします。
ジュニアに嫁達を守って欲しいです。

お転婆ふたり組が元気そうで良かったです。
そうそう、うちのみこともスリッパから出ている足の指先を
噛んでましたよ。あれ、地味に痛いんですよね。
爪は切れるけれど、歯は削れないもんなぁ、と思っていました(笑)

おーつぶちゃんが隅っこで転がっていて、あやさんがめっちゃ
食べているの笑いました^^
のんちゃん、ちゃっかりゲージに入ってるし。
おたまちゃんもちびっ子たちに慣れてきているし、
これは別れが辛くなりそうですね。
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-16 19:26:52
ammoniteさん、こんばんは。
アライグマって顔や仕草は可愛いけれど油断なりませんよね。
害獣になるのでしょうか。
そのうち、野良猫より野良アライグマの方がメジャーになったり
したりして。
『ガンバの冒険』のガンバってイタチなのですか。
あの前歯でネズミだと思っていました。
相方がアニメを見ていて、主題歌を歌えますよ(笑)
猫さんもネズミよけとして、船員のひとりになったりしてましたし、
イタチとはいい勝負かも知れませんね。

ジュニアね、あれでも逞しくなった方なんですよ。
生後半年くらいから姿を現すようになったのですが、
もう当時はカトンボみたいで(笑)
野良の世界を生き抜いていけるのかと心配した程ですから。

みことは兄弟の中で一番小さくて、育つのか不安でしたが、
すくすくと大きくなりすぎました(^^;
小顔なので小さく見えますが、身体はもうあゆより大きいですね。
みことね、兄弟達と遊べなかったんですよ。
猫風邪が一番酷く、食欲もなくしていたので体格差も元気さも
まったく違って。兄弟達は1キロあるのに、400グラムしかなかったんです。
じゃれつかれていつも鳴かされていたので、
ひとりだけ隔離したりしていました。
あゆは煩いです。真面目に!
どこか身体に痛みがあるとか、不調なのかと思ったら、
獣医さん曰く、ただのお喋りだそうです(笑)
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-16 19:27:57
やちさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
認証式にしていて、お手数をおかけしてすみません。
実は何故か政治的な書き込みをされるのですよ(^^;
私のブログの何処に政治的思想があると取れるのか、
全く以て謎なのですが…(笑)
コピペなのでしょうけれど、これは訪問して下さる方が引くな~と。

やちさんのところは美人さんと甘えん坊な子達が3匹なのですね^^
虹の橋にいってしまっても、紹介欄に載せてしまうお気持ちは分かります。

アライグマ、流石に屋根裏には行けないようですが、
庭で見かけるだけでも警戒しているのだと思います。
カルピス劇場、面白かったですよね^^
ラスカルのぬいぐるみ持ってましたよ、私。
茶色とグレーの2種類がいるのだと勘違いしていました(笑)
返信する
Unknown (ammonite)
2024-11-17 13:16:14
>ひいな さんへ
>ammoniteさん、こんばんは。... への返信

『ガンバの冒険』のガンバを含め、主人公たちはネズミです。
敵役で出てくるのがイタチのノロイです。
紛らわしい書き方をしてしまいすみません。
返信する
Unknown (ひいな)
2024-11-17 19:11:46
ammoniteさん、こんばんは。
そうだったのですね。
いえいえ私こそ早とちりでした(^^;
教えて下さってありがとうございます。
ネズミの点滴はイタチでもあるのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事