ふーたりだけのぉ~♪ふーたりのためのぉ~ラブラブショー♪
なんて番組ありましたね。
百恵ちゃんと三浦友和が出た時は、やっぱりお似合いだなぁと思ったものです。
で、うちのラブラブふたり組。

「あゆお姉ちゃーん(はぁと」
昔から爆睡しているあちゃさんに、ちぃちゃんがくっついていく感じで、
十年以上もの片想いですw
(大概しつこいよな、ちいちゃんも)
今日は朝から躓きまして、何もかもが押せ押せになりました。
いや、いつも通りの時間に起きられたんですよ。
でも酷い偏頭痛で、薬を飲み二度寝をして起きたらあちゃさんの
インスリンの時間でした。
それを済ませてやっと朝食にエアロバイク。
鈍い頭痛が続いていたので、休もうと寝室へ行こうとしたらくぅちゃんが
「びゃぁっ!」「びゃぁっ!」煩く付きまとい、ブラッシングをしました。
すると相方の仕事部屋で寝ていたあちゃさんが出て来て、キャンキャン。
「あたしのブラッシングまだじゃない!おやつも貰ってないわ!!」と
騒ぐので、あぁぁぁ…となりながら蒸しタオルをしてブラシをかけ、
猫達全員にモンプチをあげ、やっとベッドにダイブ。
…どんな時もマイペースだな、アンタ達。
明日はあちゃさんを病院へ連れて行きます。
このところ調子が良いので、血液検査に期待出来そう。
あのさ、思ったんですけれど、インスリン薬の質の劣化があちゃさんの
体調に影響しているような気がするんですよ。
今、打っているのは先日買ったばかりのもので、いつも検査結果が悪くなるのは
だいぶ使い込んでいるものだったりするんです。
前の院長に散々、振らないで下さいなんて言われていて、シリンジで吸う度に
ひっくり返しているじゃないですか。あれで効きが悪くなっているんじゃないかと。
ちょっと明日は獣医師に聞いてきます。
4分の3くらい減ったら、新しいものと取り換えた方がいいような…。
昨日、夕食後のエアロバイクを漕いでいたら、ちぃちゃんの「おぉぉーんっ」
が聞こえなかったんです。
終えてリビングに行くと、ちぃちゃんが箱に入って寛いでいたので、
お。今日はカエルの被害はないな、と寝室に行ったらありましたー。
ベッドの真ん中にドンッと。あんの野郎ぉ~~~。
猫の嫌がらせにはどう対処したらいいのでしょーか。
ところで海ちゃんが出産したようで、スッキリして姿を見せたそう。


ちょっとお目々が気になりますね。
って、どこに子供達がいるのかも気になりますけど。
毛並は相変わらず綺麗で、サバトラと暮らしてみたいと思ってしまいます。
スナックミーで、今日のおやつが苦手なタイプでテンションダウンしました。
おやつとうより、あれはおつまみ系だな。
国産小麦のチーズショートブレッドだったんですが、曖昧なチーズの風味と、
ピリッとする黒胡椒がムリでした。
雰囲気としては甘さを抑えたカロリーメイトって感じです。
“苦手”と評価したので、もう送られては来ないと思うんですが、
残っている半分を食べるのが辛いなぁ…。
苦手な味でも、しっかりカロリーと糖質はあるし。
ボックスの全体的なバランスも“いまいち”にしてしまった。
でもそういう1人1人のユーザーに合わせた、詰め合わせを考えるのって大変だよね。
どうでも良いんですが、ちぃちゃんが下痢にゃんでして、すぐにトイレ掃除を
しています。
あの子はお腹が弱いんですよね。
くぅちゃんは便秘気味だし、丁度良いのはあちゃさんだけか。
猫達が静かになったので、今のうちに少し休みます。
ではでは。