goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

酒粕カップケーキ。

2013-12-08 | うちのお菓子。
今日は寒い一日でした
ダンナーが楽しみにしていた『奈良マラソン』
仕事でどうしても欠場することになり、ものすごく落ち込んでいたので、
かける言葉もなく、静かに胃袋を励ますことに・・・

               

代わり映えしないけど、酒粕を使ってしまいたいので、
栗にクルミ、レーズンを入れたパウンドケーキ生地をカップに入れて焼いてみた

               

    
家の中もクリスマス気分を味わえるよう、毎年同じ飾りつけだけど、ガサゴソ引っ張り出してきて~
クリスマスツリーが見当たらないどこにしまったっけ~
と、結局、見当たらず・・・まっ、少し気分を味わえたらOKってことで

         

         

         



         



                   


             

酒粕と栗の渋皮煮のケーキ。

2013-11-24 | うちのお菓子。
昨日に引き続き、今日も最高の行楽日和
私は連休で、この暖かいうちに大掃除を少しでも終わらせておくと決めていたので、
朝からまたまた掃除の神様降臨で張り切っていた
掃除の合間に、楽しみも作りながら・・・

             

久しぶりに酒粕を使ってケーキをつくることに

             

材料の分量はオリジナル、うまくいくのか・・・ちょっと不安
ミニクグロフ型を使ってみた。少し、生地が残ったので、カップケーキの型も使用

                  

焼き上がりも酒粕の香りがプンプン
しっとり焼き上がったよん

              


秋いっぱいのパウンドケーキ。

2013-10-21 | うちのお菓子。
今日は仕事アフターでフィットネススタジオの体験に参加してきた
普段、しっかり運動をすることがないので、代謝をあげるのになんとかしたいと 思っていたので、
思い切って行って良かった サーキットトレーニングが主で、
その後、ゲルマニウム温浴で思いっきり汗がかけた
やっぱり運動は必要ですね

これは昨日、焼いた『パウンドケーキ』
形はあんまり良くないけど、秋いっぱいにしてみたよ
生地が紫なのは、紫芋パウダー!親戚の伯母にもらった栗の渋川煮、 胡桃もたっぷり入ってます

                    

アップルパイ。

2013-10-11 | うちのお菓子。
最近、めっきり手に入りにくくなった紅玉
時期も短いっていうのもあるみたいだけど、
昔と違って、みんな品質改良された甘~いリンゴを好むから、
すっぱめの紅玉はあんまり売れないようで、
普通のスーパーじゃ見かけなくなった。

                 

生活クラブも予約しておいて、
1回しか入ってこない、今回限りの紅玉。
となると・・・

                 

煮詰めて・・・

                       

生地を作って・・・
出来上がったのは・・・『アップルパイ』

                 

煮詰めた紅玉もたっぷりはいてるよ

                 

いつも手抜きで冷凍パイ生地使ったりもするけど、
生地から作るとやっぱり美味しい
暑~い秋だけど、なかなか頑張ってる私