goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

マンゴープリン。

2013-10-06 | うちのお菓子。
最近、晩ご飯を食べた後、そのままソファーで朝まで・・・
朝になって後悔する日々を送っている
ダンナーも同じように寝てしまっているのでどうしようもない二人

ダンママに『マンゴージュース』をもらった
私もダンナーもマンゴージュースでまったりしたのをそのまま
飲むのはあまり得意じゃないので、『マンゴープリン』にしてみた

                

【マンゴープリンの材料】
 
  マンゴージュース 400CC
  牛乳       100CC
  練乳       大さじ4
  ゼラチン      10g 

  生クリーム    適量(トッピング用)

デザートまで食べて、満腹になるから寝てしまうのよね~
「STOP寝落ち」月間確定や~






★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★


新発売★ミルクのようにやさしいダイズ<ぶどう>30名様【みんなにお裾分けしてね】

大学芋。

2013-10-03 | うちのお菓子。
今年もまたまた実家の近所のおばちゃんにいただきましたぁ

                      

立派な『サツマイモ』
1つで2つか3つ分あるくらいの大きさ
まな板から飛び出てるよ~

                

やっぱり、これでしょ

                

大きくてもしっかり甘みがあるのが嬉しい♪

                

砂糖、みりん、しょうゆを煮詰め、さらに『しょうがジャム』を
アクセントにいれてみた

                

また一つ秋の食材を堪能です      

無花果を使ったロールケーキ。

2013-09-24 | うちのお菓子。
お墓参りに行った帰りに、親戚の家から今年は豊作だった無花果を
もらって帰ってきてくれたダンママ。
電車だったから少ししか持って帰れへんかった・・・と3個回ってきた

                 

皮を剥いてカットしてみると、まだ少し若くて渋い
先日食べたプレゴのランチについていたロールケーキ!
無花果が巻かれていたのを思い出し、真似することに

                 

久しぶりにふんわりスポンジケーキをやいてみた

                 

ホイ!無花果巻いてみた

                 

なかなか美味しくできました

                 

手作りコーヒーゼリー。

2013-09-23 | うちのお菓子。
昨日は夜の9時までにテレビの前にウェイティングと言う人が多かったのでは・・・
私もその一人・・・
いつもなら絶対ありえないけど、休みだったのが幸いで、
早めに夕飯の支度をし、お風呂も早めに入り、
NHKの大河にも間に合うくらいの余裕でテーブルにつけた
ゆっくり夕飯を食べ、世間を騒がしている人気のドラマ『半沢直樹』
美味しい珈琲豆を挽いて淹れたコーヒーで作ったデザート『コーヒーゼリー』を
食べながら、ドキドキしながら鑑賞
演技派俳優さんが豪華勢ぞろいっていうのもあったけど、久々に「次どうなるん」と
ワクワクさせてくれるドラマだったなぁ~
たまにはこんな休日の夜の過ごし方もありやね~