goo blog サービス終了のお知らせ 

流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

東光寺(山口)

2020-10-05 18:48:39 | 寺、神社
2020.10.2

萩の城下町の散策をしようかと思ったが、その辺りは車で素通りして雰囲気だけ楽しんであと、東光寺だけは訪問した。

毛利家の奇数代藩主が祀られているお寺で灯篭が多数並べられているのが特徴です。

無人でしたが拝観料は300円箱に入れるシステム。

訪れる人は少ないと思われますが、戦国時代好き=毛利元就 の人には響くかと思います。

創建は1691年なので時代としては、ずれていますが。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千畳敷(山口) | トップ | 深川湯本(山口) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

寺、神社」カテゴリの最新記事