goo blog サービス終了のお知らせ 

流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

お蛇浦海岸(和歌山)

2025-07-27 19:50:46 | 

2025.7.27

ホテル浦島近くの海岸沿いのジオパーク。

泥ダイアビル岩体という地質のようです。

「お蛇浦」その名の通り蛇の表面のような外観が見られます。

ほとんど人がいない穴場ですが、昨年訪れてお気に入りとなりました。

1時間もいれば十分楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦八幡神社(和歌山)

2025-07-27 19:39:27 | 寺、神社

2025.7.27

お蛇浦海岸に向かうべく「ホテル浦島」近くを車を走らせていると、漁港に面したところに神社が現れました。

意外といっては失礼だが、割としっかりとした本殿があり朱色に彩られいます。

観光客が来るような神社ではなさそうですが、地元民にとっては大事な神社なのかと思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻白の滝(和歌山)

2025-07-27 19:19:15 | 

2025.7.27

 

R168から林道田長谷線に入り、車を走らせ数分で到着。

林道とは言っても舗装された道でそれほど悪くない道路状況。

明確な駐車場はないが遊歩道付近はスペースがあるので、3台程度なら余裕で停められる。

遊歩道入口には標識があるので分かりやすいが、「崖崩れのため滝つぼまで行けません」いう張り紙。

 

 

滝は見られるということだったので向かってみること数分。

遊歩道は苔むしていい感じ。

 

 

 

バリケード確認。

この地点からは、木が邪魔でほとんど滝は見えない。

 

立入禁止というわけでもないと思われるので自己責任で進む。

特に危険を感じることもなく滝つぼまで行けた。それほど歩きにくいところもなし。

滝つぼまで行ってしまうと迫力はあり風圧も感じられるが、上段にある滝は見えなくなる。

 

 

 

 

比較的水量は少ない時期かと思われるが立派な滝でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原(長野)

2025-07-22 18:11:21 | ハイキング、登山

2025.7.21

この暑い時期でも清涼感が抜群な避暑地。

牧歌的な景色とダイナミックな景観を併せ持つ、夏にオススメの場所です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山(長野)

2025-07-22 17:59:24 | ハイキング、登山

2025.7.20

全国的にはそれほど有名ではない山とはいえ、樹林帯と眺望が望める山行となりました。

登山道は整備されトレランにもオススメだと思います。

緑と沢に囲まれた前半と、唐松と笹の後半、そして山頂付近の広大な景観。

間違いなくオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳(岐阜)

2025-07-22 17:52:21 | ハイキング、登山

2025.7.19

ほおのき平から乗鞍畳平までバスで移動。

バスを使えば気軽に登れる乗鞍岳。

10年以上前に一度登ったが、その時は秋頃。

高山植物が咲き乱れ花を楽しみつつ、絶景も堪能できる。

気軽に行ける分、登山者は多いので自分のペースで歩きにくいところは覚悟しなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉簾の滝(山形)

2025-07-15 23:38:05 | 

2025.7.11

鳥海山南テラスから徒歩10分ほどで辿りつける滝。

道中は工事をしていましたが特に問題なし。

高さ63m 迫力あります。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸池様(山形)

2025-07-15 23:21:50 | 山・森

2025.7.11

 

エメラルドグリーンの色をした池と近くを流れる川にはバイカモが咲いていました。

日当たりがよければ更によかったのだろうけど。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂水族館(山形)

2025-07-15 22:47:00 | 

2025.7.11

10年ほど前に訪れてクラゲの充実度に驚いた記憶。

最近はクラゲエリアを設けている水族館も少なくなく、見る機会が増えたこともあり、以前ほどの感激はなかった。

前と何か変化があったかというと実は変わっていないのでは?という印象があるが、リニューアルを控えているらしく楽しみではある。

もちろんクラゲ専用水族館ではないので、アシカとかもいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関山大滝(山形)

2025-07-15 22:35:00 | 

2025.7.11

「大滝ドライブイン泉や」横から見ることができる滝で、遊歩道を下ると渓谷まで降りることが可能です。

滝の近くまで行けたであろう歩道は途中で通行止めになっており、実質 滝を見たいだけであれば下まで降りる必要はなかったかなと思います。

この日はおそらく水量は少なかったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする