流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

大塚国際美術館(徳島)

2018-10-28 00:07:47 | 日記
鳴門スカイラインから大塚国際美術館へ。



入場料はいいお値段がしますが、中は相当広くて のんびり巡回していたら半日くらいは過ごせそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀城(香川)

2018-10-27 23:33:20 | 
高石垣で有名な丸亀城です。

今回は天守よりも石垣に注目して攻め込みます。




大手門。



見返り坂を登りきったあたりの石垣が見事です。
そして一番高い石垣の高さでもあります。

石垣の構造をよく見るとアーチ状になっているのが確認でき、アーチ式ダム同様に圧力を分散して崩れにくい構造になっている所
とか、当時の知識レベルに驚かされます。

















天守は3層3階の決して大きくはないものですが、木造天守で唐破風がオシャレです。



1660年に完成して約360年経過しており、木造なので内部は特に趣がありました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐田岬(愛媛)

2018-10-27 22:56:21 | 
四国最西端まで行ってきました。

伊方町に至るR28を車で走ってたら、めちゃくちゃ峠道の道幅が狭くて精神的に疲れた。

当日はほとんど曇空なのが残念でしたが、めったに行けるところではないので後悔しないためにもTryです。



佐田岬灯台の駐車場から灯台まで往復1時間くらい必要でした。

駐車場からの風景。
チラッと見えますが、灯台は写真の右中央奥にあります。




海岸近くまで降りてきました。



遊歩道は歩きやすく整備されていました。
木のトンネルの中を歩きます。



椿山展望台より。
灯台が見えてきます。
その奥には九州もはっきり見えてました。





灯台までいけましたが、カギがかかっていて中には入れません。


歩きごたえがあり、いい運動になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母ヶ浜(香川)

2018-10-27 22:40:16 | 
「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると有名な父母ヶ浜。

週末に行ったらすごい人で驚きました。

ある程度の雲があって、無風、夕方であれば、もっといい感じに撮れると思います。

望遠レンズもほしいという場面もあったように感じます。



















夕日がキレイな場所でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ノ越→剣山 ピストン(徳島)

2018-10-24 23:57:43 | ハイキング、登山
H30.10.20 曇り

剣山に至るルートとしては最短でかつ道路状況が良いとされるR438を利用し、貞光~見ノ越駐車場に向けて車を走らせた。

ただし、酷道といわれるR439に比べればマシなレベルという情報によって選択したルートであったので若干の不安もあったが、
早い時間帯であったためかほとんど離合することもなく到着。
細い区間もあるがエスケープ箇所も随所にあり、それほど緊張しない道路だという印象。

また、渓谷沿いの川に沿った場所はかなりキレイで、車を降りて眺めていたいとも感じた。


今日は残念ながら道中から既に霧が濃く、山頂からの眺望は期待薄だったが 9:10 見ノ越駐車場から歩き出した。






霧の中を進み、リフトと交差するトンネルを抜け、分岐を「刀掛の松」方面へ。




苔むした松と霧が幻想的で美しい。




「刀掛の松」からは剣山頂上ヒュッテに向かい山頂へ。

11:00 ヒュッテに到着したので、ガスが晴れる事を期待してヒュッテ近くのベンチで昼食することにした。

1時間程粘っていたが状況は変わらず。
夕方ごろには晴れてくるかも知れない天気予報だったが、相当寒いので下山を決断した。




本来の計画では、「白髪避難小屋」で一泊し「三嶺」まで縦走する予定だったので、それなりに重い縦走用装備を背負ってきたのが無駄
になったが、次回リベンジする時も、今回の計画と同じルートで縦走したいと思う。

縦走中の気持ちいい稜線歩きが、この山の一番の醍醐味だと信じているから。

帰りは、大剣神社に下り遊歩道から駐車場に向かう。











途中、西島リフト乗り場からは、山中腹あたりのガスが晴れてきて紅葉も楽しめるようになった。








今の時期、遊歩道の樹林帯が紅葉時期であり癒されたのはいい誤算。










14:00 見ノ越駐車場は土曜日なので満車状態を危惧していたが、天気がいまいちな理由からか意外と空いていた。

良くないと言われる今年の紅葉状態にあって、想像以上に広大な紅葉樹林帯がキレイで、次回訪れるのが楽しみな剣山となった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープ孟子(和歌山)

2018-10-04 03:05:21 | 日記
2018.10.3

ビオトープ孟子駐車場。




大旗山に登る予定でビオトープ孟子に向けて出発。
里山の雰囲気漂う道を進む。



途中には、水田やソバ畑、池の風景が続く。





彼岸花は枯れているものが多かった。



途中、大旗山への登山口があったので登ることにする。



登山口から既に少々荒れているが、くもの巣を破壊しながら1分程進むと倒木で登山道が完全に塞がれていた。
台風21号の影響か?と思われるが、そもそもあまり歩かれていなさそうな感じ。
くもの巣も多いので、すぐに引き返した。



ビオトープ孟子に到着し、すぐ横から孟子不動山へ。
参道はそれほど長くない。



お社とすぐそばには滝。



その後、同じ道を引き返し、今日は30分ほど歩いただけで終わった。

台風の傷跡がまだまだ大きく残っている登山道は多そうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする