たくさんの方々に読んでいただき感謝です。
執筆中の現在は日曜日から月曜日の深夜であります。改めて過去を振り返る相場のない夜。
チェダの株取引、苦闘の歴史です。少し紹介すると…
このブログを書き始めて13年(一人娘と同い年)。
株式投資は2005年ころに始めたので、早くも17年になります。
17年もやってますけど、残念ながら損益はトントンです。
まことにつらい。
ここで噓をついて幾らかの閲覧数を得てもしょうがないので、極力思い出して正確に書きます。(先ほどまでバリ-ボンズのWikipediaを読んでいて改めて思いました。正直もしくは愚直に書こう。)
2007年に中国株に手を染めます。対面のX証券に勧められたわけです。そして、3か月くらいだけ、「なんでも上がる」という金融危機前の状況で1000万くらい含み益が出ます。
そのあとすぐに暴落して2007年末には赤字に。
そこから、すぐに取り返そうと無理して傷口を広げます。素人。
客観的になれなくなった、猛省。最初の高い授業料。
そして、2012年ころから万科やBYDに集中投資。若干取り戻す。リーマンショックの後が実はチャンスだったとつくづく思う。
2015年ころに他の方のブログを見て「乗ろう」と思い、テンセントに6割くらいつぎ込みます。
あまり株のことを考えないようにしているうちに、テンセントが2倍になり追加投資、さらに3倍くらいになる。
そして、2020年を迎える。コロナ危機で暴落しそうになった時、リーマンショックと同じだ、と思い、下がり始めたテンセントをついに利確。3月ころから美団点評を買ってすぐ利確、アメリカ株に転じてクラウドストライクを96ドルで買う。その他ハイグロやテスラも買う。
2020年は猿でも稼げる年だった、と揶揄されるけど、チェダは精一杯でした。この年400万くらい利確。クラウドストライクと、テスラの利確が効いた。しかしZMを買ってすぐ赤字になったり現在の状況に近づく。
2021年を迎え、今年は昨年のようにはいかないぞと気を引き締めますが、年後半にやられます。年前半にテスラやNVDAで大きく利確。
しかも、ある個人的な事情で資金を得て、大きく追加投資します。開設したばかりのマネックス口座にドカンといれてしまう。11月、主力のクラウドストライクの天井を見逃す。他のハイグロも暴落開始。
木を見て森を見ず。授業料。
それでも2021年はそこそこ難しかったのに400万ほど利確。自信をつける。
そして今年は、ウクライナ戦争で少し稼ぐも、その後石油株で失敗。また、テスラなどで取り返し、日本株でも、ちょこちょこ稼ぎ、トントン。自分はなるべく長期投資だけで行こうと改めて思う。授業料。(そして戦争で稼ぐのは、性格や趣味に合わないと感じた。)
ハイグロどんどん下がり、リーマンショック並みの損失しかし、円安という神風でトントン。
結局17年通算でトントン。
現在は、昨日公開したハイグロ、MAGMATS(旧GAFAM、テスラ、半導体)、トヨタなどの長期投資に賭ける日々。
全くみっともない歴史です。ここまでは。しかし、だいぶ払った授業料でここから結果を出したい!!
こんなチェダですが今後もお付き合いください。
執筆中の現在は日曜日から月曜日の深夜であります。改めて過去を振り返る相場のない夜。
チェダの株取引、苦闘の歴史です。少し紹介すると…
このブログを書き始めて13年(一人娘と同い年)。
株式投資は2005年ころに始めたので、早くも17年になります。
17年もやってますけど、残念ながら損益はトントンです。
まことにつらい。
ここで噓をついて幾らかの閲覧数を得てもしょうがないので、極力思い出して正確に書きます。(先ほどまでバリ-ボンズのWikipediaを読んでいて改めて思いました。正直もしくは愚直に書こう。)
2007年に中国株に手を染めます。対面のX証券に勧められたわけです。そして、3か月くらいだけ、「なんでも上がる」という金融危機前の状況で1000万くらい含み益が出ます。
そのあとすぐに暴落して2007年末には赤字に。
そこから、すぐに取り返そうと無理して傷口を広げます。素人。
客観的になれなくなった、猛省。最初の高い授業料。
そして、2012年ころから万科やBYDに集中投資。若干取り戻す。リーマンショックの後が実はチャンスだったとつくづく思う。
2015年ころに他の方のブログを見て「乗ろう」と思い、テンセントに6割くらいつぎ込みます。
あまり株のことを考えないようにしているうちに、テンセントが2倍になり追加投資、さらに3倍くらいになる。
そして、2020年を迎える。コロナ危機で暴落しそうになった時、リーマンショックと同じだ、と思い、下がり始めたテンセントをついに利確。3月ころから美団点評を買ってすぐ利確、アメリカ株に転じてクラウドストライクを96ドルで買う。その他ハイグロやテスラも買う。
2020年は猿でも稼げる年だった、と揶揄されるけど、チェダは精一杯でした。この年400万くらい利確。クラウドストライクと、テスラの利確が効いた。しかしZMを買ってすぐ赤字になったり現在の状況に近づく。
2021年を迎え、今年は昨年のようにはいかないぞと気を引き締めますが、年後半にやられます。年前半にテスラやNVDAで大きく利確。
しかも、ある個人的な事情で資金を得て、大きく追加投資します。開設したばかりのマネックス口座にドカンといれてしまう。11月、主力のクラウドストライクの天井を見逃す。他のハイグロも暴落開始。
木を見て森を見ず。授業料。
それでも2021年はそこそこ難しかったのに400万ほど利確。自信をつける。
そして今年は、ウクライナ戦争で少し稼ぐも、その後石油株で失敗。また、テスラなどで取り返し、日本株でも、ちょこちょこ稼ぎ、トントン。自分はなるべく長期投資だけで行こうと改めて思う。授業料。(そして戦争で稼ぐのは、性格や趣味に合わないと感じた。)
ハイグロどんどん下がり、リーマンショック並みの損失しかし、円安という神風でトントン。
結局17年通算でトントン。
現在は、昨日公開したハイグロ、MAGMATS(旧GAFAM、テスラ、半導体)、トヨタなどの長期投資に賭ける日々。
全くみっともない歴史です。ここまでは。しかし、だいぶ払った授業料でここから結果を出したい!!
こんなチェダですが今後もお付き合いください。