ちょっと珍しく、日本株に触れてみます。ふと気が付くと、安倍3選後、日経平均が2万4千円台に。
この数字が何を意味するか、ご存知の方は意外と多いか、少ないか?
東証1部上場企業の時価総額がバブル期の最高値(1989年12月)を超えた、ということです。
(日経平均は計算方法が1995年に変わっており、3万8000円台というバブル最高値の時価総額は2018年10月現在とほぼ同等。)
これはすごいことであろうか?うーむ、30年前の株価ですから、いかにバブルだったとはいえ、むしろ、近年までのデフレが如何に深刻だったか、を感じますね。
この間、中国のGDPと中国株は10倍以上は膨張しています。まあ、スタート地点が低すぎたとはいえ、やはり驚異的です。ちょうど、天安門事件からの約30年ということにもなる。政治的な安定が重要だったということでしょう。
チェダは、家族が日本株を持っており、この勢いで3万円台をつけてほしい、と思っています。ちなみに、最近、チェダも積み立てで日本株を少しですが買い始めました。東京五輪までこのブル相場が続くのでは、と思っています。ちょうど、安倍さんが辞めるまで、かな。ただ、東京五輪以後は、冷え込むような気もします。日本人は少し五輪と景気を絡めすぎではないか、と思いますけど。
中国も安定的な成長が継続すると思います。米中貿易戦争も中国の貿易黒字が止まらないから、であり長期的には悲観することはない。
何はともあれ、自国の株価が上昇するのは安心できます。
この数字が何を意味するか、ご存知の方は意外と多いか、少ないか?
東証1部上場企業の時価総額がバブル期の最高値(1989年12月)を超えた、ということです。
(日経平均は計算方法が1995年に変わっており、3万8000円台というバブル最高値の時価総額は2018年10月現在とほぼ同等。)
これはすごいことであろうか?うーむ、30年前の株価ですから、いかにバブルだったとはいえ、むしろ、近年までのデフレが如何に深刻だったか、を感じますね。
この間、中国のGDPと中国株は10倍以上は膨張しています。まあ、スタート地点が低すぎたとはいえ、やはり驚異的です。ちょうど、天安門事件からの約30年ということにもなる。政治的な安定が重要だったということでしょう。
チェダは、家族が日本株を持っており、この勢いで3万円台をつけてほしい、と思っています。ちなみに、最近、チェダも積み立てで日本株を少しですが買い始めました。東京五輪までこのブル相場が続くのでは、と思っています。ちょうど、安倍さんが辞めるまで、かな。ただ、東京五輪以後は、冷え込むような気もします。日本人は少し五輪と景気を絡めすぎではないか、と思いますけど。
中国も安定的な成長が継続すると思います。米中貿易戦争も中国の貿易黒字が止まらないから、であり長期的には悲観することはない。
何はともあれ、自国の株価が上昇するのは安心できます。