暑い日が続いています。草取りももう少し
になりました。その中から地這いのキュウ
リが出てきました。一回目の入院の前畑の
先生の奥さんが種が余ってるからと分けて
くれました。畝を作り一個づつ全部で10
個種を蒔きました。発芽してきたのは9個、
食べられるまで行くかなあ、そんな感じで
した。
でも大丈夫(笑)
奥さんが毎日草をかき分けては探してくれ
ます。そしていっぱい採れるんだよとのこ
と、ただ皮が少し厚く味噌をつけてガリっ
とかじると歯ごたえいっぱいのキュウリで
す。でも新鮮キュウリ、奥さんが藁を敷い
てくれたので泥もつかず美味しく食べてい
ます。夏野菜ももう少しです。
少しづつ体慣らしをしながら家庭菜園夏から
秋に衣替え、何日もかかってキュウリ、トマ
トのパイプの撤去をしました。キュウリは8
月初旬奥さんが頑張って片付けてくれました。
残っていたゴーヤは4本ネットにしがみつい
ていました。一日1時間ほどの作業、なかな
か先が見えてきませんでしたがここまで来た
らもう少し、頑張りました。
風にあおられ北側に傾いています。ネットを
外しました。
次はパイプの解体です。6月苗を植え風よけ
行灯を外したところで入院してしまいパイプ
やネットは奥さんと仲間の掘kさんが組み立
ててくれました。慣れない作業大変だったと
思います。固定の深さ、固定具の向きなど苦
労の後が見られ申し訳なかったことと助けて
もらったとの感謝でいっぱいになりました。
マルチを外し終了です。ここまで五日、能率
が悪いながらもなんとか一段落できました。
キュウリ、トマト、ゴーヤ、食べきれない
くらい収穫できました。二人で家庭菜園、み
んなに感謝の夏の日が一つ終わりました。
昨日の朝、ハウスに到着したとたん突然の豪雨
ビックリしました。車にも戻れずどうしようで
した。
目についたのはコツコツ摘まんでいた金時豆、
カラカラに乾燥していました。小ぶりになる
まで殻むきをやろうと始めました。
殻はパリッとすぐ割れます。そして豆が勢い
よく弾けます。殻が勝手にくるっと丸まって
弾けているのもあります。
今年は虫食いも少ない感じ、一升瓶2/3くら
いです。ここまでほとんど奥さんに育てても
らいました。私がやったことは種まきだけ、
みんなに助けられて収穫できました。これで
赤飯やあんこが作れます。みんなに感謝の
金時豆ができました(^^)/
草ボウボウになっているわが畑、秋野菜の苗も
もうすぐ届きます。
左の塊は金時豆の畝、最初に入院した際作って
た苗を奥さんと孫、掘Kさんに手伝ってもらい
定植していました。収穫し始めたよと聞いてい
ました。
そしてその周りは草だらけ、ア~ア 出るのは
ため息ばかりです。
私の作業能力は10分動いてはよっコラショ、
奥さんの半分の能力です。奥さんの所はどん
どん草が無くなります。
三日かかってここまで来ました。いつもなら
一日で終わる草取りながらゆっくりゆっくり
でやってみました。
そして苦土石灰、肥料をまいてトラクターで
バリバリ、これでいつ苗が届いても大丈夫で
す。
まだ草ボウボウの区画があります。こちらも
少しづつ草取りを進めていきたいと思います。
でも焦らず焦らず、自分の体力と相談しなが
らです。でも奥さんの疲れが心配、二人で家
庭菜園、ゆっくり進めていきます。
おはようございます。ようやく再開できるように
なりました。前回帰ってきましたの記事の翌日、
腹痛が強くなり再入院してしまいました。今度は
大丈夫と思い再開させていただきます。ただPC
にも触っていませんでしたので反応が鈍い、こち
らもゆっくり再設定をしながら進めていきたいと
思います。
草ボウボウになっていたわが畑、スイカ周りを奥
さんがカリカリ、ほらスイカだよ、小玉スイカで
すがそれより小さいソフトボールみたいのができ
ていました。蔓が枯れていますのでもしかして食
べられるかも、収穫してみました。
台所でバッサリ、片手で持てるほどの小さなスイ
カながら真っ赤、できています。甘~い。畑の贈
り物です。
そして暑い午後の果物は北海道からやってきたメ
ロン、冷たくて美味しい、汗をかいた後の体にピ
ッタリです。送ってくださった方に感謝して二人
でいただきました。美味しいね、でも一番汗をか
いたのは奥さん、もう一口どうぞ、会話も弾んだ
午後の出来事でした。