春の黄緑 秋の黄橙

ペルセウス座流星群 星座早見盤 20230809

ご訪問ありがとうございます。
🌟 🌟 🌟
今年も「ペルセウス座流星群」の季節がやってきましたね。
2023年用に記事を更新しました。

🌟 🌟 🌟
「国立天文台のHPより↓」

「国立天文台」の文章を抜粋紹介。
【 2023年のペルセウス座流星群の活動は、
8月13日17時頃に極大を迎えると予想されています。 
~略~
普段より目立って多くの流星を見ることができるのは、
11日の夜から14日の夜までの4夜程度でしょう。
いずれの夜も、21時頃から流星が出現し始め、
夜半を過ぎて薄明に近づくにつれて流星の数が多くなると予想されます。
~略~
なお、各夜とも夜半過ぎから明け方の時間帯に月が昇ってきますが、
下弦(半月)を過ぎた細い月で、月明かりの影響は
それほど気にせず観察できそうです。
~略~
流星は、放射点を中心に放射状に出現します。
流星は放射点の方向だけに現れるのではなく、空全体に現れます。
いつどこに出現するかは分かりませんので、
なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。
また、目が屋外の暗さに慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けると良いでしょう。
事故に遭わないよう十分注意し、マナーを守って観察をしてください。 】
↑ここまで抜粋紹介でした。

今年は月明りの影響が少なくてすみそうです。
ただ、台風7号の影響が出そうで、難しいかも😥 
流星群が見れるかの心配より
台風6号と台風7号が無難に通りすぎますように。
🙏🙏

無理しないようにしようね。
星座早見盤を載せておきます。
13日23時


「国立天文台のHPより↓」


🌟 🌟 🌟
最近は夜空を眺めるより
YouTubeのチャンネル「朝日新聞宇宙部」さんで
画面を通して空を見ています。
日本の夕方にはハワイの空は夜で
日本の深夜にはハワイは朝を迎えます。
遅くまで起きていなくて済みますし
空を見上げて首が痛くなることも無い。😆

YouTube気になったら見てね。
「YouTube 朝日新聞宇宙部」さんのチャンネル↓


今日も読んでいただき

ありがとうございました。

(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

台風は午前中は雨も風も大丈夫だったのに
昼から雨と風が酷くなりました。
夕方にはおさまりました。
るみ子さん所は大丈夫でしたか?

今年は月も新月でペルセウス流星群を
見やすい年なのに、
☔マーク。😢
せめて2,3個でも良いから
大きめの流れ星が見れたらいいなと
願うのでした。🙏
るみ子
yuiさん
お疲れ様でした〜(^o^)

雨、大丈夫でしたか〜

昨日のオリンピックで
トラック競技を旦那は、必死で
観てました。
昔、旦那は、競輪選手になりたくて高校の時にしてたのでね。

ペルセウス座流星群、見てみたいなぁ〜。でも、今週は、お天気が、悪そうで大丈夫かなぁ〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「星座早見盤」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事