
バラ咲きジュリアンの季節に
週中にホームセンターに寄り道すると、バラ咲きジュリアンを発見。 残り二鉢になってた。 「白に花びらの先がピンクのバラ咲きジュリアン」 うーん、色が気持ち違う。 諦めて、別店...

スーパーランタナとフリージア 20181201
早い物で、もう12月。 本当、1年早いものですね。 気がつけば、 スーパーランタナの花が開...

「ボーダレス」 誉田哲也先生
「ボーダレス」誉田哲也先生 読んでます。 なかなか、こんがらがる。 1章から2章へ、2章は1章の登場...

マツバギク めっきり・・・ 20181204
今はもう懐かしく思うあの暑い夏。 あんなに元気だった「マツバギク」 涼しくなると共に、枝化&鉢からダラリン状態へ そして、 植え替えを行ったあの日。 植え替え後の姿はこ...

フランスの暴動に思う事
ツイッターに呟こうと思ったけど、 ツイッターでは脈絡関係無く「特定の言葉」だけで凍結される可能性があるので、 ブログに書いてみました。 ...

野生の鳥の巣なんだろうな〜
神社の木の葉が落ちると 木に塊が現れた。 この木は結構な高さが有ります。 枝の塊だよね。...

「スケルトン・キー」 道尾秀介先生
「スケルトン・キー」 道尾秀介先生 読了。 最近TVに出られてる方だな~と思って手に取り、 帯を見て、ああいう話かなと想像...

「幸せの条件」 誉田哲也先生
「幸せの条件」 誉田哲也先生 読了。 ブログを見て下さった方からのご紹介により、読んでみました。 ...

久々に登場 八朔 休眠中 20181215
久々に登場\\\八朔 ////冬なんで、休眠なんだろう。新芽も見えず葉の育ってる感も無い。...

久々のミニバラ 多分休眠中 20181215
最後に花が咲いてからどのくらい経ったのだろうか?黒星病から立ち治り、葉が増えてきました。現在、新芽は無い。多分、きっと、休眠中?冬だし、剪定した方が良いのかな?そんな「ミニバラ ピ...