goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の足あと

ライブ参戦(wacci・三浦祐太朗)、
平日はランチやカフェ、
週末は関西近郊へお出かけしています

母娘ふたり東京珍道中③

2013-02-13 09:58:31 | お出かけ(東京)

デザートを別腹に入れたあとは、浅草・浅草寺へ移動
Dsc01866

Dsc01868

浅草から見たスカイツリー
Dsc01865
 

その後、東京スカイツリータウンへ移動し、
東京ソラマチでショッピングを楽しみました
Dsc01892

Dsc01870

パティスリーブラザーズHPのキューブシュークリーム
東京ソラマチ限定柄
Dsc01896

Dsc01897
白餡ベースの生クリームを使用した新感覚の”洋風まんじゅう”


ドミニク・サブロンのラブ&ラスク
       と
お仕事で使う文房具
Dsc01983
薄めの生地がとっても食べやすくて気に入りました


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘ふたり東京珍道中②

2013-02-12 08:24:16 | お出かけ(東京)

築地をあとにして、次に向かった所は、
今、巷で流行っている、原宿にあるパンケーキのお店
「Eggs'n Things」
Dsc01860


11時頃到着すると、
「12時にもう一度来て、
それから30分くらい並んで頂くことになります」と言われました。
行列覚悟の来店だったので、
一時間半くらいで、入店出来るのなら・・・と、
予約をいれて、その間、表参道や竹下通りを散策しました。
竹下通りは二十数年前、
友人の結婚式に出席するため上京した時に歩いて以来で、
親友と当時流行っていたクレープをほおばりながら、
混雑した通りを歩いたことを思い出します。
この日は、三連休に入る前日とあって、
通りは、とってもすいていましたが。

ストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツ1050円
Dsc01863
量が多いことはわかっていたので、
一つだけオーダーして二人で分け分けしましたが、
それでも少し残ってしまいました

Dsc01861
ホットハニーアップルジンジャー

Dsc01862
アップルマテティー


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘ふたり東京珍道中①

2013-02-11 22:09:53 | お出かけ(東京)

おサルさんの学校の試験も終り、
バイトが閑散期に入ったこの時期を利用して、
初めて二人だけで、東京に遊びに行って来ました

この日は、今シーズン3本の指に入るくらいの寒気が南下しており
風も強く、非常に寒い一日が予想されていました
案の定、飛行機はよく揺れ、
機内サービスも途中で打ち切られるほどでした
しかし、お天気は良く、見事な富士山を眺める事が出来
なにやら、良い旅になりそうな予感
Dsc01845


空港ビルへはまさかのバス移動でした
でもおサルさんは、滑走路の端に降り立てたことに感動
Dsc01846

ポケモンジェットにも会えました(めっちゃラッキー)
Dsc01848
 

事前に入念にスケジュールを立て、
最初に向かったのは、「築地場外市場」
以前、ウサギ君が出張で東京に行った時立ち寄り、
とても美味しかったと話していたので、
この機会に・・・と行程に組み入れました
Dsc01853
旬の海鮮丼 「若葉」

このあと頂くデザートの事を考えて、
ご飯は少し量を減らしてもらいました。
反対に増やしてもらうことも出来るそうです
Dsc01851
よくばり海鮮丼 1200円

Dsc01852
まぐろ胡麻醤油丼 1200円

どのお魚も口の中で、とろ~ととろけてなくなってしまいます。
ふたりで、「う~ん!」「う~ん!」とうなりながら、
美味しすぎて顔がにやけてしまいます

     
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする