Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

40分も歩いて行った初詣に5分並ぶのが嫌で帰った男の話

2024-01-02 14:31:53 | その他

みなさま

明けましておめでとうございます

 

元旦から驚くべき災害が起きましたね

なんてことでしょう

NHKの女性キャスターさんが

「逃げて!!!」と叫び続けていて

他の局のニュースも全て観てみたのですが

圧倒的に迫力ある危機迫る訴えが凄過ぎて

観てて涙が溢れて来ました

 

ご実家が新潟のお客様が帰省中かも!と思い

お見舞いラインしてみたら

やっぱり帰省中で

凄い揺れで怖かったけど

家族全員揃ってた時で

みなさんご無事ということで一安心でした

 

災害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

一日も早く復旧されますように

 

穏やかに過ごせる一年を祈るばかりです!

 

今年もmomoママ家恒例の

元旦に

歩いて(片道40分)藻岩神社に初詣に参りました

 

ところが!!!

写真のように

階段に参拝待ちの方々が

数人並んでいたのを見たmomoパパ!

「こんなに混んでたら何時間もかかる!帰るぞ!!!」と。

「えー!?私は並ぶよ!」

「明日になるぞ!!!」と怒鳴って帰って行きました

確かに沢山居るように見えましたが

ご家族の方々ばかりで

待ってたのはほんの5分程度でしたよ!

 

40分も歩いて来たのに

たった5分も待てないmomoパパって

 

ひとり40分の帰り道考えていました。

今世で初めて

人間として生まれたmomoパパの魂は

67年経っても未だに

この世はさぞかし生き辛いと感じているのでしょう。

 

1人の友達も居ず

話す相手は私しか居なくて

だから

全てのストレスは私にぶつけるしか無い。

私にとっては

そんな人と家族で居ること自体が修行だったなぁ~って

momoパパと結婚したお蔭様で

私の魂はかなり磨かれたに違いない(笑)

 

もしもバチが当たるような出来事があった時は

momoパパだけに当ることでしょう(爆)

 

あ!!!

そうそう!!!!!

数年前に仏眼相っていう手相が

私もmomoパパも両手にあることを発見!

しかも!

2人ともに第一関節と第二関節にある

ダブル仏眼だったんですよ!!!

両手ともにです!!!!!

これはかなりレアだそうで

2人で「マジで守られてるもんね!」と喜びました

去年の秋頃に

手相が視れる方にたまたま軽くみてもらったことがあり

「仏眼相ありますね!」と言われて思い出し

帰宅してからmomoパパのを確認してみたら

なんと!

左親指の第二関節だけで

他のはすっかり消えて無くなっていました!

ネットで調べてみたら

「祖先を敬う心が薄れると消えやすい」ですって~

 

うわ!!!

momoパパやば

 

 

今年は買ったもの多しです

作ったのは

ローストビーフ

 

筑前煮

 

エビの塩焼き

私はグリルで焼きません!

フライパンで焼いた方が色が綺麗に出ますよ~

これが1番美味しかったです

 

黒豆

 

たったこんだけ~

あとは頂き物や

私にも食べられそうなものを購入。

 

これは神戸名産のいかなごのくぎ煮

 

兵庫県の花空のゆみちゃんが

北海道旅行に来ていて

25日に「momoママ会えますか!?」と

お申し出があったのですが

さすがに大晦日までのスケジュールが

どう考えても2日ほど足りないくらいで

会うのを泣く泣く断念しました

そしたら!

神戸の空港でお土産買っててくれていたらしく

それ宅急便で届きました

いやー!

申し訳ないったらありませんよ

みなさーん!

私にオファがある時はもっともっと前からお願いしますね!

お年寄りなもんでササっと行動出来ましぇん

momoママ家は札幌の田舎な上

基本引き籠りなんで一か月前から予定立てないと

ゆみちゃぁ~ん!

ほんと!ごめんなさい

お土産全部美味しかったです

 

初日の出にギリ間に合わなかったらしいですが

momoパパが撮った写真。

日の出の時間から

お隣のみゆきさんが雪かきしてるの偶然写ってました

みゆきさん!お疲れ様でしたね~

 

パパサンタからクリスマスのプレゼントをもらって

めちゃ大事にしてるしらすちゃん

元気いっぱいでお正月迎えた動画が来たので

FBのコメント欄に貼りますね!

 

それと!

シンク下問題!

もしかして変わり者の唐辛子好きのネズミが居たとして

ラー油の瓶をキッチンの上に移してしまったので

もう興味が無くなって来ないのか!?とも考え

2日間またシンク下にラー油を戻してみたりしました!

おとり作戦ってやつ(笑)

それでも全くの変化が無かったので

うっかりラー油の瓶をかじってしまい

巣に帰ってから死んでしまったとかかな!?

まぁ何がなんだか分かりませんでしたが

物を仕舞わないと年越せないので

粘着式のシートをこんな感じで置いて

仕舞ってたものを元に戻した次第です!

仕舞うにの一日がかりでした~

そんなアクシデント中でもあり

ゆみちゃんに会えなくで残念

 

一年中バタバタしてる私ですが

今年も仲良くして下さると嬉しいです

今年は大きな舵を切る予定です!!!

この一年またどうぞお付き合い下さいませね

 

みなさまにおかれましても

楽しくて

穏やかで

健やかなる佳き一年となりますように~

 

 

札幌自宅ショップは冬季休み中です。

4月7日(日)から営業を開始します。

その後は

毎日曜日の11:00~16:00まで開店いたします

※臨時休業の場合はHPにてご案内させていただきます。

 

なおWebショップは

年中無休でご注文をお受けしております。

 

**************************************************************************

手作り石けん ラベンダーバレー

〒005-0826 札幌市南区南沢6条2丁目2-3

ショップ開店日時:毎週日曜 AM11:00~PM4:00

Phone:050-3319-5200
Mobil:080-1292-7823

※下記の画像からHPへ飛べます↓

**************************************************************************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実行!ネズミ捕り大作戦(滝汗) | トップ | 強運は自分の行動の結果で得... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事