晴れ晴れ~
月光天文台にて

今日はワークショップ「くるくるシャボン玉をつくろう」がありますわ
講師/羽田光明(ボランティアスタッフ)
場所/1Fワークショップコーナー
時間/10:00~16:00
参加費/200円
良いお天気で、行楽日和かと
家族連れで賑わいますかね~

昨日のお昼


昨夜の観望会、スッキリ晴れ渡る、
素晴らしい夜空を眺めることが出来ました
月も星もクッキリ
どれでも見えるから選び放題(笑)
久々に満足度の高い観望会になった気がします。
途中、ISS(国際宇宙ステーション)が飛んでいくのも見ることが出来た
すげー速いのよ。
時速約27700km
速過ぎる。。
宇宙を想うことは、とても大事ですな

月光天文台にて


今日はワークショップ「くるくるシャボン玉をつくろう」がありますわ

講師/羽田光明(ボランティアスタッフ)
場所/1Fワークショップコーナー
時間/10:00~16:00
参加費/200円
良いお天気で、行楽日和かと

家族連れで賑わいますかね~


昨日のお昼



昨夜の観望会、スッキリ晴れ渡る、
素晴らしい夜空を眺めることが出来ました

月も星もクッキリ

どれでも見えるから選び放題(笑)
久々に満足度の高い観望会になった気がします。
途中、ISS(国際宇宙ステーション)が飛んでいくのも見ることが出来た

すげー速いのよ。
時速約27700km

速過ぎる。。

宇宙を想うことは、とても大事ですな


空が青いなぁ~
月光天文台にて
今夜は観望会
🔭
場所/本館屋上、旧館2階口径20cm屈折望遠鏡
時間/19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~21:00観望会
参加費/500円(幼少中学生300円)
もぅ晴れるでしょ、さすがに(笑)
良い夜空となりますよ~に~


「鎌倉わらびもち」
いただいたんだが、備え付けの黒蜜をかけたら、
たこ焼きみたいになってしまったww
スーパーのわらび餅に付いてる黒蜜は、トロトロしてるもんで、
その感覚でかけたらめっちゃサラサラしてまして、
ソースのようになってしまった(笑)
大失敗ww
味は、まずとても柔らかいのね
これもスーパーのとは全く違う。
きな粉に甘さはなく、黒蜜かけないと甘味は不足するね。
とても上品なお味でしたわ
本格的なわらび餅って、こういうのなのね~~

月光天文台にて

今夜は観望会

場所/本館屋上、旧館2階口径20cm屈折望遠鏡
時間/19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~21:00観望会
参加費/500円(幼少中学生300円)
もぅ晴れるでしょ、さすがに(笑)

良い夜空となりますよ~に~



「鎌倉わらびもち」
いただいたんだが、備え付けの黒蜜をかけたら、
たこ焼きみたいになってしまったww
スーパーのわらび餅に付いてる黒蜜は、トロトロしてるもんで、
その感覚でかけたらめっちゃサラサラしてまして、
ソースのようになってしまった(笑)
大失敗ww
味は、まずとても柔らかいのね

これもスーパーのとは全く違う。
きな粉に甘さはなく、黒蜜かけないと甘味は不足するね。
とても上品なお味でしたわ

本格的なわらび餅って、こういうのなのね~~

雨予報ですな~

月光天文台にて
まだ梅雨空っぽいけど、週末には明けそうだな~
真夏間近です
紫陽花が枯れ、代わるようにセミが鳴き始め、
夏の風情が出てきたなと

昨日のお昼
ベトナムのフォー。
辛くもなく、カロリーも低く、食べやすいね
ちょいとお知らせ
月光天文台がパラリンピックの採火地になっていてね、
8/16(月)にセレモニーやイベントを行うことになりました
んで、終えてからワタクシのミニライブをやらせていただくことにもなりまして🎤
料金かかりませんので、よろしければお気軽にお越し下さい
更にその後、観望会も開催します🔭
これは通常通り有料だけどね。
てんこ盛りのイベントです(笑)
メイン会場/桃源郷ガーデン
14:15~「えんとつ町のプペル」朗読劇 inプラネタリウム館
15:00~開式
伊豆総合高校和太鼓~桑原区子供会シャギリ
採火セレモニー等
16:00~稲葉統也氏講演会(元パラリンピック柔道選手)
17:00~種火→点火→文化センターへ運ぶ
17:30~山内洋平ミニライブ
18:30~観望会準備
19:00~観望会受付
19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~観望会


月光天文台にて

まだ梅雨空っぽいけど、週末には明けそうだな~

真夏間近です

紫陽花が枯れ、代わるようにセミが鳴き始め、
夏の風情が出てきたなと


昨日のお昼

ベトナムのフォー。
辛くもなく、カロリーも低く、食べやすいね

ちょいとお知らせ

月光天文台がパラリンピックの採火地になっていてね、
8/16(月)にセレモニーやイベントを行うことになりました

んで、終えてからワタクシのミニライブをやらせていただくことにもなりまして🎤
料金かかりませんので、よろしければお気軽にお越し下さい

更にその後、観望会も開催します🔭
これは通常通り有料だけどね。
てんこ盛りのイベントです(笑)
メイン会場/桃源郷ガーデン
14:15~「えんとつ町のプペル」朗読劇 inプラネタリウム館
15:00~開式
伊豆総合高校和太鼓~桑原区子供会シャギリ
採火セレモニー等
16:00~稲葉統也氏講演会(元パラリンピック柔道選手)
17:00~種火→点火→文化センターへ運ぶ
17:30~山内洋平ミニライブ
18:30~観望会準備
19:00~観望会受付
19:30~プラネタリウム星空案内
20:00~観望会