goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も、伊豆 村の駅♪

2018年01月21日 07時40分23秒 | Weblog
曇ってるな~

晴れ予報にはなってるけどね。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00~14:00
 *投げ銭ライブ



今日も、餠まきやじゃんけん大会等あり、
その際は音出しを止めます
なので、なるべく早めに始めて、
14時には終わりにしようと思ってますわ
11:00~たまご持ち選手権
12:00~餠まき
13:00~じゃんけん大会
14:00~餠まき





昨日は賑わってたなー
餠まきもじゃんけん大会も、
皆さん気合い入れて参加してる感じで

今日は更に増えそうです。
駐車場が一杯になると思うんで、ご注意下され。


賄いちゃん
マグロねぎとろ丼でした

ほいでは


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2018年01月20日 07時04分27秒 | Weblog
たぶん穏やかに晴れるかなと

寒さもまだ大丈夫だね。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45ぐらい
 *投げ銭ライブ

今日から周年祭の一環で、餅まきやじゃんけん大会等があり、
その都度ライブは止める形になりそうです。
お知らせまでに~






昨日は音響仕事で、サンリッチ三島へ
有料老人ホームね。
二回目だけど、眺めが良いのよ、ここ


会場となった食堂(レストラン)ホール。
自動演奏付きグランドピアノが常設。
厨房までちゃんとある。
出てきた食事も一級品。
施設内オールフカフカのカーペット敷き。
もはや老人ホームではなく、高級ホテルです
こういうとこ、あるんだねぇ~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、音響仕事in三島☆

2018年01月19日 06時32分50秒 | Weblog
晴れるね~

村の駅ではないよ。


◆音響仕事
 会場/サンリッチ三島
 時間/15:00~

その前に村の駅でやれるかな?と思ったけど、
片付けと、一旦帰宅して着替えて・・・と考えると、
時間がどうも中途半端になるんで、やめときます
午前中、町の健診受けてきまーす





昨日は、村の駅とVENITEと、2件でした
そんなに寒くなかったけど、
思ってたほど晴れなかったね。
上着持参しといて正解でしたわ
村の駅で、喉に脂がなくなったような感じとなり、声がイマイチ。
たまにあるんだよね~そういう時
歌う前に脂モノを摂取したいわww


VENITEさん
ワタクシ、2月は第1&第3木曜に別の予定があり、
こちらのライブはお休みとなります。
ご注意下さいませ


新メニューのタコライス
雑穀米、おから、野菜たっぷりと、ヘルシーですわ


こういうの目を引くね~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅と、夜は三島CAFFE e BAR「VENITE」☆

2018年01月18日 09時42分47秒 | Weblog
晴れますな

気温が高いね~。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:30~14:30
 *投げ銭ライブ

◆CAFFEeBAR「VENITE」
 https://venite.jp/
 場所/三島市梅名519
 時間/①19:00~19:20②20:00~20:20
 *ミュージックチャージはかかりません。
  


かなり暖かくなりそうで、着るモノ一枚減らしていいかも
村の駅は、ちょっと時間短縮です。

VENITEは、第1第3木曜の夜がミュージックデーです
フリーライブなので、どうぞお気軽に~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、雨天の為、なしですな☔

2018年01月17日 06時43分15秒 | Weblog
既に降ってますわ
風も強くなるようで、ダメだね。

明日は回復するみたいでホッとするところ





昨日はポカポカ陽気でした
のんびりするにはもってこいだなと。
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
出会いもあり、再会もあり、感謝感謝
ファンあっての自分だと、つくづく実感しております


賄いちゃん
久々に食べた、きのこオムライス
TAMAGOYAさん自体が久し振りな気がする。
美味しくいただきました。
たまに食べるぐらいが良いやね、やはり。
美味しさがよく分かるから
連日食べると段々感覚が薄れてきちゃうのよね


いただいた、沖縄土産。
種類があるのね~


リレー・フォー・ライフチャリティーCD「さくら舞う頃」=1枚お買い上げいただきました。
昨年から販売数が一気に減りましたが、継続しております。
以前はそれを前面に出してたんで購入していただけるケースがよくあったけど、
今はそれを優先出来る生活状況じゃないというのが悩みどころでして・・・
ただ、止めたわけではないので、そのへんどうぞご理解下さいませ(;^_^A
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん啓発&チャリティー活動)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2018年01月16日 07時38分57秒 | Weblog
晴れ晴れかな~

気温も上がりそう。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日は音響仕事で沼津リバーサイドホテルへ。
ALCモータースグループの決起大会で、
音響が必要なのは、ものまねタレント「ホリ」のショーでした

ワタクシ、ALCモータースも、タレント「ホリ」も、全く知らず
名前すら知らなかった。
どちらもかなり有名らしいね~

ショーの最中、当然その場に居たけど、
屏風と壁に囲まれた簡易PA席だったんで、
音だけしか聴こえずイマイチよく分からなかった。
まぁ、沸いてたけどね

リバーサイドホテルをオール貸し切りのALCモータース。
ショーもそうだけど、
今回どんだけのお金が動いたんだろうなと勝手な想像をしたww

有る所には有るんだわ(≧▽≦)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、音響仕事in沼津リバーサイドホテル☆

2018年01月15日 08時31分57秒 | Weblog
昼間は村の駅へ・・・と思いきや、
またもや7mの強風予報

やめときます


◆音響仕事
 会場/沼津リバーサイドホテル
 時間/17:00~






昨日は風もなく、ポカポカでした
日曜なので、人も多く~。
と言っても、早い時間から始めたんで、最初はそうでもなく。
気温が上がってくる時間帯に多くなるね、やはり


夜は、社交ダンス演奏で静岡市大里生涯交流センターへ。
古い建物だったな。
会場の音響機材もメッチャ古かった


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅と、夜は社交ダンス演奏in静岡市☆

2018年01月14日 06時52分24秒 | Weblog
穏やかに晴れそうで

・・・まだ気温低いけど


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/10:00~13:00ぐらい
 *投げ銭ライブ

◆社交ダンスパーティー・バンド生演奏
 会場/静岡市大里生涯学習センター
 時間/18:00~

村の駅は、時間帯を早めます
13時には終えるつもりなので、悪しからず。





昨日は、途中から風吹いてきて、14時で断念
強風ではないけど、あの気温で風吹くとダメだわ。
陽射しを浴びててもNG。
もちろん上着はとっくに着てたが、それでもね

でも、久々の再会もあり~の、
ちゃんと意義の有るお時間となりましたー
ありがたやでございます


賄いちゃん
マグロやまかけ丼でした


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♫

2018年01月13日 07時06分54秒 | Weblog
晴れ晴れ~

冷えてますが(笑)


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:00頃
 *投げ銭ライブ





昨日は、結局フルでやれちゃいまして
あの低温でも陽射しを浴びながらだと大丈夫なことが判明。
これは良い発見でしたわ
ただし、ちょっとでも風吹くとブルッとくるんで、
吹いてない場合に限りますな

今日も、基本はやれると思うけど、
15時で5m表示になってるんで、
風吹いてきた時点で終わりにしちゃいます



夜は、沼津北倫理法人会役員の新年会でした。
沼津の居酒屋「わっしょい」さんにて。
俺がこういう会の中に未だ在籍してられるのも不思議なモンで
なぜかって、生活水準がまるで違うからねぇ~


ビンゴゲームで、いただいたモノ。
と言っても俺が当たったわけじゃなく、
当たった方々が、俺の身を案じてくれ、そっと横流し。
特に米はちょうど切れるところで、
「買わなきゃなぁ」と思ってたのです

ありがたやでございます


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、一応、伊豆 村の駅☆

2018年01月12日 06時48分28秒 | Weblog
風は収まったー

んが、低温です。。。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:00ぐらい
 *投げ銭ライブ


一応記載するけど、まず行ってみての判断だな~。
最高が7℃という中、昨シーズンまで一度もやったことないので
どんなに着込んでも、手の冷たさはどうにもならないのよね。
仮にやるとしても、時間短縮は確実

あ、テントは立てません。
こんな日はなるべく陽射しに当たりたいので

んで、もしやらずに退散してしまったらゴメンナサイ



関係ないけど、スーパーの野菜価格に仰天した
大根すら倍額って。。。

こりゃもやしの量が増えるなww


http://www.faith-y.net/
FaithHP。