goo blog サービス終了のお知らせ 

本日は、伊豆 村の駅☆

2017年02月18日 07時45分45秒 | Weblog
風、止んだな~

ちょっと寒いかも。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

曇ってる時間が長いかもしれん。
お日さま欲しいっす
人出は多いと思いまっす





昨夜のPastaman☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
ちっちゃいお子さんがいて、
アンパンマンではなく「365日の紙飛行機」に好反応
「もう1回歌って」とリクエストありました(笑)
老若男女、親しまれる曲だ~ね


賄いちゃん
トマト系シーフードパスタでした(*^-^*)

ちなみにですが、来週金曜日はお店が完全貸切の為、
ライブはなしとなりますので、ご了承下さいな🐣


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、Pastamanライブ♪

2017年02月17日 09時29分54秒 | Weblog
朝から風がブンブンしてるね~

ここまでだとさすがに屋内が良いわ


◆Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 場所/御殿場線納米里駅西口すぐ隣
 時間/19:30~21:30ぐらい
 *投げ銭ライブ

リクエストOKのBGMライブでっす
食事しながらのんびりと、いかがでしょ~か




昨日の村の駅☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
開始後しばらくは声が全然ダメで、
騙し騙しの歌になってしまった
睡眠不足はホントNGだなと。
途中からいつも通りに戻れたけどね~


風が強くなってきて、大事をとってテントを畳み、
マイクの風対策をやってみた。
・・・と言っても100均で売ってるフェルト布を巻いただけ。
でもこれが全然違いまして
ほとんど風の音を拾わなくなったのです
ちょっと前にイベントの音響さんがやってた手法でね、
真似させてもらいました

見栄えは悪いけど、音は大丈夫。
感度が下がるのはミキサーで調整すればいいし、
ちょっとぐらいの風ならやれることが分かったのは収穫。

ただし、テントを畳んでしまうと直射日光になるんで、
その問題の解決策は今のところ見当たらないな~
俺だけじゃなく、機材にとっても良くないのです。
特に、夏場はムリ(笑)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年02月16日 09時44分40秒 | Weblog
気温上がるようで

風が心配~。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:30頃~14:45
 *投げ銭ライブ

風が強くなったら、ちょっと試したいことがあるんで、
そのままやる予定です
マイクの風対策を、試しにやってみようとね





昨日も、聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
ほのぼのした出会いがありまして。
県内各地バラバラに住んでいても、
年に1~2回必ず集まって旅行してるという、同級生女性グループさん。
幾つになっても同級生同士良い関係でいられるというのは、
羨ましいモノだなと
見ててこちらも楽しくなりましたわ


賄いちゃん
親子丼(卵固め、卵減量)でした~(*^-^*)



今朝は、沼津北倫理法人会モーニングセミナーでした☆
ご講話は、一般社団法人倫理研究所・国際事業部研究員/高橋哲也さま。
まだ若い研究員さんだったけど、年齢じゃないな~と。
実践が経験となり、経験が人をつくるわけで、
申し分ないぐらいの方でした
すんごくためになるお話を聴くことが出来ましたわ


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年02月15日 06時16分18秒 | Weblog
晴れ晴れするようで~

ちょいと気温も上がるかね。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

天候の心配はないんで、
心置きなくフルでやれますわ
まだ花粉症状も出てないしね~






昨日も、聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
前日にここで聴いててくれた方がまた聴いてくれまして、
お話したら裾野の方で、おまけに共通の知人もいて、
面白い出会いとなりました
外ライブはそういうのがあるのよね~。
一つの楽しみでありますわ


賄いちゃん
野菜オムライス(卵固め、卵減量)でした(*^-^*)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年02月15日 06時16分18秒 | Weblog
晴れ晴れするようで~

ちょいと気温も上がるかね。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

天候の心配はないんで、
心置きなくフルでやれますわ
まだ花粉症状も出てないしね~






昨日も、聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
前日にここで聴いててくれた方がまた聴いてくれまして、
お話したら裾野の方で、おまけに共通の知人もいて、
面白い出会いとなりました
外ライブはそういうのがあるのよね~。
一つの楽しみでありますわ


賄いちゃん
野菜オムライス(卵固め、卵減量)でした(*^-^*)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年02月14日 07時03分15秒 | Weblog
ちょっと午後の天候が分からないなー。

一応フルでやる予定


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

雨降ったらもちろんだけど、
陽が陰って気温が下がった場合も身体が長くもたないので、
早い段階で切り上げる可能性があります
ご了承くだされ





昨日の村の駅、
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
いつもそうだけど、月曜日は割と人出多いのです。
日なたはポカポカで、のんびり空間でした
喜んでもらえるとこちらも嬉しいであります


賄いちゃん
親子丼(卵固め、卵減量)でした~(*^-^*)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2017年02月13日 07時09分42秒 | Weblog
まだ冷えてるな~。

ギリ、10℃みたい(笑)


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

風の心配はなさそうで、フルでやれるかな~





昨日の楽寿園☆


AMORE MISHIMA、バレンタインイベントでした。
カップルコンテスト決勝の様子。
割と既に結婚してるペアも多かったけど、
まぁ~とにかくラブリーな空間になってました(笑)
そこが最高潮の雰囲気で、
その後に歌うワタクシ、選曲で悩んじまったわぃ
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます


これは、田中みどりさん


出店も多々あり、歌う前に食べたイタリアンおでん
いわゆるおでんの味は一切含まれず、
トマトベースのポトフって感じ



終わってから、沼津市共栄町にあるcafe & bal「Popolo」へ

オーナーが友達なのですわ
昨年から行く行くと言ってて結局行けず、ようやくでした


前菜。


ローストチキンのバジルクリームパスタ。


バレンタイン企画でサービス。


フレンチトースト。

・・・しまった、贅沢し過ぎた・・・(笑)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、三島「AMORE MISHIMA」in楽寿園☆

2017年02月12日 06時33分32秒 | Weblog
風は収まったなー。

陽射しを浴びてればポカポカですな


◆AMORE MISHIMA
 http://amorme-mishima.com/
 出演/13:30~14:00
 場所/楽寿園内ステージ






バレンタイン企画らしい
これも長友効果か(笑)

会場が幾つか分かれてるんで、注意です。
ワタクシは楽寿園なので
カップルコンテスト決勝の直後の出番。
どういう雰囲気になってるのか、想像つかんわ
食のブースも色々あるようなんで、よろしければ~。
あ、楽寿園は入場料がかかるので、それも注意です
たぶん300円かな?





昨日は、結局村の駅ライブやりまして
ほとんどやるつもりなかったんだけど、
10時の段階ではまだ穏やかだったもんで、
とりあえず行くだけ行くかと。
到着して、とりあえず準備だけするかと。
その間に風も吹き出していたんで、
こりゃ~すぐ中止だなと思ってたんだけど、
せっかく準備までしたからちょっとだけでもやるかと。

その後、ちょこちょこと反応をいただき、
子供たちに囲まれたり、止めるタイミングを失いまして(笑)
もちろん強風の中では体温がどんどん下がるわけで、
上着着てもダメでして、14時で限界ラインとなりました。

聴いていただいた皆さま、ありがとうございます

平日だったら間違いなくやってないよ。
土日の人出は風ぐらいじゃ減らないのです
テント立てなければ怖さはなくなるし、
あとはマイクの風除けと、
身体の寒さ対策を強化すればやれないことはないっす
・・・それが一番難しいんだけどね(笑)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、またしても強風になるようで・・・(*ノωノ)

2017年02月11日 06時59分00秒 | Weblog
ここんとこ多いな~~。

村の駅へ行くつもりだったけど、
低温と強風は、厳しいっす

一応様子見ながらとなりますが、
予報通りならアウトですわ




昨夜のPastaman☆
聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
若い世代の方々が対象でした。
小さいお子さまもいたな~。
アンパンマンで好反応を見せてくれ、
そこから子供向け曲を連発。
見事、打ち解けることが出来ました(笑)


賄いちゃん
カルボナーラかな?
美味かったっす(*^-^*)



フライヤー(チラシ)を作り直し、昨日到着しました
前回作成してから7~8ヶ月しか経ってないけど、
内容を変えたかったし、
俺はそれぐらいコンスタントに作っていくのが合ってるかなと。
デザインは素人なんでみんな自己流だけど、大量にバラまくのではなく、
これまで通り興味を持ってくれた人の手に渡るのが一番だと思ってるんで、
自分の中で納得してますわ
欲しい方はライブの場で自由にお持ち帰り下さいな~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、Pastamanライブ♪

2017年02月10日 08時10分56秒 | Weblog
そこそこ冷えてますな~。

夜でっす


◆Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 場所/御殿場線納米里駅西口すぐ隣
 時間/19:30~21:30ぐらい
 *投げ銭ライブ
 *駐車場は有料ですが、4時間無料になります。

リクエスト自由の歌付きディナーでっす
お気軽にどうぞ~







昨夜は、リレー・フォー・ライフ・ジャパンながいずみ、定例会議でした☆
今年の最大イベントは、9/16(土)~17(日)となりました
まだ先だ・・・と思ってるとあっという間にやって来るんで、
今から早め早めに動いていこうと思いますわ

と、その前にあるのが、
〇「2/13(月)がん啓発セミナー」
 会場/沼津市立看護専門学校

〇「3/12(日)ルミナリエの夕べ」
 会場/三明寺(沼津市大岡4051)
 時間/18:00~

啓発セミナーは看護学生を対象に授業の一環として行われるもので、
俺は参加出来ない可能性が高いけど、
ルミナリエの夕べはもちろん参加予定です
こちらは自由参加なので、どなたでも大丈夫
再度、追悼する時間を皆さんで共有出来ればと思います
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん啓発&チャリティー活動)


http://www.faith-y.net/
FaithHP。