ピアノコード。

2012年04月10日 06時59分39秒 | Weblog
昨夜は先週に引き続き直美宅へ

ホームコンサートの練習でね。
ピアニスト慎純の伴奏で歌ったりもするので♪

自分で弾きながら歌うのと違って、
歌に集中出来るってのが何よりありがたいのよ。
細かいところに意識をもってくことが出来るのです。

弾きながらだとそうもいかんのよねぇ~これがまた

それは弾き語り活動をどんだけやっても
埋まらない溝じゃないか?と思ったり。

まぁ自分リズムで歌えるのは良い点でもあるけどさ。




とある曲のワンフレーズをピアノで弾いたら、
慎純から「おかしい!」と愛のある?突っ込みが・・・

間違って覚えてたワタクシ。

間違ってたと言うより、
コードも音も分かんなくて
「いいんじゃね?」と適当な音で弾いてたのね~

さすがピアノの先生、
一瞬でバレた(笑)

俺は楽譜読めないし、
読めたとしてもカバー曲は大概キーを変えないと歌えない。
おまけにピアノコードもまるで分かってない。
そうなるとね、いくら楽譜があったり原曲の音源があったとしても、
もの凄く面倒で時間のかかる作業になってしまうのです。

だから、「いいんじゃね?適当で♪」

こういう意識が常にある(笑)

いかんね。
そろそろこの辺も変えていかなきゃなと、
昨夜は真面目に思った。

慎純には50年後ぐらいに出世払いでお礼をしよう(笑)



晩飯↓


メインはハンバーグ。
でも直美作ではなく、いただいたモノだって。
もちろん手作り品。
柔らかでウマウマでした~。



お馴染み、Blueberryのタルト~。



しっかしマズッたな。
間違って覚えてたピアノ、
次のワンマンでやるつもりだったのだ
今から修正して間に合うかどうか・・・

やるだけやってダメだったら選曲し直そうね(´ε`;)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コード☆ (りぃめい)
2012-04-13 13:25:05
 
こんにちは!フェイスさん♪

おおっと!突っ込まれましたね?私もよく突っ込まれますよ~(笑)

この前も慎純氏に、「あ、ここ違う」って言われて、私、「大丈夫。理論上のチェックはしたから~」。
慎純氏「う~ん、まあ、これでも聞いておかしくはないけれど、でも、なんかこっちのほうがしっくり行く」。
…っていうので、音楽理論の先生に確認したら彼が言ったのが正解でした(笑)。
私が付けたコードでも聞いた感じはおかしくはなかったのですが、理論を的確に使うには慎純氏の選んだコードがベストだったんです。

私も長いことスクールに通い続けていて、初期の頃よりだいぶマシな耳になってきましたが、それでもネイティブミュージシャン(子供の頃からやってるミュージシャン)のように即座に耳で判断するということは難しいので、気を使ってチェックしています。

フェイスさんは趣味ではなくプロを目指していらっしゃるんですね~☆
だとしたら音に神経を使うのは良いことだと思います~♪

インディーズのシンガーソングライターは曲だけ作っていればいいと言う訳には行きませんもんね。

なにしろアレンジを頼むにしてもインディーズ相手の業者はピンキリなので、音がカスカスだったり、ひどいのになると不協和音使ってたり…。
最終的にそのクオリティチェックはアーティスト自身でしなくちゃ、誰もやってくれないというのが実情ですもんね。

自分の名前でCD出してる以上自分の責任なので、これからはシンガーでも音に敏感になることはマストアイテムになってきますよ~。

私たちは慎純氏のようなネイティブではないので時間はかかりますが、ちゃんと気を使えば同じ結果を得られるので、少しでも良いものが作れるようにお互いがんばりましょうね~☆
返信する
Unknown (Faith)
2012-04-14 07:47:40
>りぃめいさん
あらら!
突っ込まれてますか!
お互い苦労しますねぇ~(笑)

僕は音楽理論とはほんとに無縁でやってきてまして、
よく壁に当たります(笑)
ただ、やはり長いこと活動してきたおかげか、
以前よりは感覚的に自分で分かるようになってきました。

・・・ま、「以前よりは」という注釈付きですけど(笑)

僕らは曲だけ作ればいいわけではないですね。
歌う力はもとより、
アレンジ力やエンジニア力も備えていかないと、
なかなか厳しいですよ、やはり。
その辺の引き出しをもっと増やさないといかんですし、
耳を鍛えるのも必須になりますよね~。

最低でも自分が納得いくものを生み出せるように、
今後も精進していきますよ。

お互いがんばりましょ~ね~!(´∀`*)

返信する

コメントを投稿