昨日に引き続いて。
iTunes Music Store、SME抜きで8月国内立ち上げの報道
さて、今度はほんとかな?
何度か報道が先走ってますからね。
でも、そろそろ本当であってほしいですね。
こういう新しい流通形態が普及すると、音楽業界はどうなっていくのか、
なんて議論がたまにされてますよね。
おいらは廃れないと思ってます。
むしろ活発になっていくんじゃないかな?
気軽に音楽が買えるっていうのは、やっぱり便利ですよ。
それとは別にCDはCDでやっぱり欲しいですしね。
強いていうなら、CDレンタル店が辛くなるかな?どうでしょう。
個人的に期待しているのは、
CDレンタル店に置いていないようなマイナーな曲や昔の曲。
CDを買うほどじゃないけど、聴きたい曲って、
結構あるんですよねぇ。
でもCDレンタル店って売れ筋しかないですからね。
ちょっと古くなったりマイナーだと全然ない。
そういうのが簡単に探せて、欲しい曲だけが安く買える・・・いいなぁ。
早くオープンしてくれないかなぁ。
ちなみにSME抜きとの事ですが、それは仕方ないことかな、と。
ソニーにとって最大のライバルですからね。
でも、そういう垣根を越えてこそ便利なサービスになっていくと
思うんですけどねぇ。
それは今後に期待ということで。
iTunes Music Store、SME抜きで8月国内立ち上げの報道
さて、今度はほんとかな?
何度か報道が先走ってますからね。
でも、そろそろ本当であってほしいですね。
こういう新しい流通形態が普及すると、音楽業界はどうなっていくのか、
なんて議論がたまにされてますよね。
おいらは廃れないと思ってます。
むしろ活発になっていくんじゃないかな?
気軽に音楽が買えるっていうのは、やっぱり便利ですよ。
それとは別にCDはCDでやっぱり欲しいですしね。
強いていうなら、CDレンタル店が辛くなるかな?どうでしょう。
個人的に期待しているのは、
CDレンタル店に置いていないようなマイナーな曲や昔の曲。
CDを買うほどじゃないけど、聴きたい曲って、
結構あるんですよねぇ。
でもCDレンタル店って売れ筋しかないですからね。
ちょっと古くなったりマイナーだと全然ない。
そういうのが簡単に探せて、欲しい曲だけが安く買える・・・いいなぁ。
早くオープンしてくれないかなぁ。
ちなみにSME抜きとの事ですが、それは仕方ないことかな、と。
ソニーにとって最大のライバルですからね。
でも、そういう垣根を越えてこそ便利なサービスになっていくと
思うんですけどねぇ。
それは今後に期待ということで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます