YOU'blog

日々思うことをつれづれに。

31日のニュース(新潟の女子高生30人が補導!)

2006-01-31 20:19:35 | ニュース
コンパニオン:女子高生ら30人補導、経営者逮捕 新潟
いやはや、なんともうらやま・・・ゲフン、怖いニュースです。
だって、もしかしたら何かの宴会場にいるかもしれないんですよ?
こんなことで、犯罪者にはなりたくないですからねぇ。

・・・あ、接客を受けるくらいならいいのかな?
うー、基準がよくわからないよぅ・・・。

まあとにかく。
新潟市の女子高生が30人も補導されたわけで。
主要メンバーがいた高校はさぞや大変なことになっていることでしょう。
ああ、こわいこわい。

KAT-TUNがCD発売!カエラがミカ・バンド!

2006-01-30 18:13:51 | ニュース
KAT-TUN、結成5年目ファン待望のCDデビュー!
KAT-TUNが3月22日に「Real Face」でCDデビューするそうです。

って、まあ、個人的にはどうでもいいニュースだったんですが。
-----
B’zの松本孝弘(44)が作曲、シンガー・ソングライターのスガシカオ(39)が作詞したロックナンバー。
-----
Σ(゜Д゜ll)ズガーン
うわ、どうしよう。
買わなくてもいいんだけど・・・借りてみようかな。(天邪鬼)

それにしても・・・
-----
同曲に加え、アルバムとDVDの3枚同時発売も決まり、3月17日にはいきなり東京ドーム公演を行う。
-----
すげぇなぁ。
デビューと同時にアルバム、DVDの同時発売。
さすがはジャニーズですよ。



木村カエラ、興奮!伝説の「ミカ・バンド」とコラボ

こういう所にいても全然違和感ないですよね。
ほんと、不思議子ちゃんですよねぇ。
3月には2ndアルバムも発売との事で。楽しみ♪

デスノート、映画化発表!

2006-01-25 20:00:43 | おきにいり
人気コミック「デスノート」実写映画化!主演は藤原竜也

おお、デスノートが実写化ですか。
さて、あの難しい脚本をどうやって映像化するか・・・?
楽しみ。

しかも月役が藤原竜也!いいですねぇ。
月とキラの二面性をうまく演じてくれそうです。
クールな名演技を期待してます。

さて、問題はLですね。
月を追い詰めるLの役を誰がやるか・・・。難しいなぁ。
子供っぽく、かつ秀才に見えないとだし。
安藤政信・・・オダギリジョー・・・違うなぁ。
妥当な線だと成宮寛貴かな?
大穴、窪塚洋介!・・・おもしろいかも(w

あ、ジャニーズだったら見ません。

吉牛、復活延期(T_T)

2006-01-23 20:22:21 | ニュース
米国産牛肉、再び輸入禁止…危険部位が混入
バカぁー!!
なにやってるんだアメリカは!
輸入再開のために苦労したというのに・・・。
恩を仇で返しやがって。
何でこんな単純なミスをしちゃうんですか・・・。
輸入再開を支援していた外食産業も、今回ばかりは許せないでしょうね。

吉野家の牛丼再開「お預け」…米牛肉輸入禁止で延期
というわけで吉牛も再開延期です。そりゃ当然ですな。
食べたかったなぁ・・・牛丼。
とほほ。

でも、今までに輸入してた牛肉はどうするんだろ・・・。
やっぱり廃棄しちゃうのかなぁ。もったいない。
再開はいつになるやら。
もっとしっかりしてほしいです。


1/25 追記
「BSEのリスク、自動車事故より低い」…米農務次官
「危険性は交通事故より低い」 BSEで米いらだち
-----
米国側は会合後の記者会見で、牛海綿状脳症(BSE)の危険性を「車でスーパーに買い物に行って事故に遭う確率の方がよほど高い。その事実を日本の消費者に伝えたい」(ペン農務次官)と指摘。厳しい日本の輸入基準へ不満をあらわにしたが、背骨混入を見逃した原因について明確な説明はなかった。
-----
まーたそういう高圧的な態度をとるー。
そういうのが嫌がられているというのに。
悪いことをしたら謝る。子供でも知っていること。
自分のことは棚に上げて、よくもまぁいけしゃあしゃあと・・・。

農務次官に「自分から車にぶつかっていく人はいません」と伝えたい。

「日本では22頭のBSE感染牛が確認されたと聞いている。米国では2頭だけだ」
日本ではちゃんと検査しているからですよ。
輸入再開は当分先ですね。あーあ。

携帯各社、春の新商品発表。

2006-01-20 18:47:58 | ニュース
今週は各社から春商品の発表ラッシュでした。

まずはドコモが17日に702iを発表。
ドコモ、デザイナーズ携帯「702iシリーズ」
デザイナーズ携帯と名うっての発表ですが。
うーん、どうでしょう、このデザイン。
あまりにシンプルすぎて、安っぽくなってないかい?
シンプルなのもいいけど、もうちょっとこだわりがほしかったなぁ。
特にF702iD!おもちゃみたいに見える・・・。

好みが合わないだけなのかな?




そしてボーダフォンが18日に4機種を発表。
世界最薄、Samsungケータイも──ボーダフォン、4機種の新モデル
うーん、あまりインパクトがないような・・・。
種類も少ないし。
デザインはボーダフォンらしいデザインですかね。
若い人向けって気がします。




最後に、auが19日に7機種のWINシリーズを発表。
PC連携の新音楽サービス──対応のWIN 7機種も発表
さすがau。種類も豊富。デザインにもこだわってます。
注目は新しく始める音楽サービス。
今までの着うたのように音楽をダウンロードするだけでなく、
iPodとiTunesのように、CDからのリッピングや
PCからの転送が出来るようになります。
使い勝手はどうか試してみないとわかりませんが、
ここまで来ると携帯と音楽プレイヤーの融合は近いかもしれませんね。

それにしても、neonかっこいいなぁ。
こういうのはドコモには作れないんだろうな。

18日のニュース(東証が取引全面停止)

2006-01-18 21:39:31 | ニュース
東証、全銘柄の売買停止・19日午後の取引開始30分繰り下げ
東証が売買全面停止だそうです。
注文が殺到し、システムの処理能力が限界に。
ライブドアショックもここまで来るとは・・・。

個人投資家のパニックも一因と。
個人投資家は流されやすいからなぁ。
株式はここ最近調子よかったから、なおさら。
「株は絶対儲かる」なんて言っていた人もいたしね。
安易に手を出した人もいたことでしょう。

ライブドアに捜索が入ったことで、「ざまみろ」と思った企業人もいたようですが、
ここまで来るとそうもいっていられなくなってきましたね。
さて、どう収拾するか。

ホリエモンのやり方は好きではないですが、
古い概念や常識をぶち破ってきたいう意味では、すごい人だと思っています。
これからもがんばってほしかったんだけどな。残念です。

おぎやはぎが歌手デビュー

2006-01-17 18:55:43 | ニュース
おぎやはぎ歌手デビューするであります!劇場版「ケロロ軍曹」
しかもケロロ軍曹だってさ。
-----
あの、秋元康氏の全面プロデュースで「ケロロダンシング」を3月1日に発売する。
-----
アハハ・・・はぁ。
おぎやはぎにはがんばってほしいんだけど、
やっぱり本業のお笑いでがんばってほしいなぁ。



あ、ついでにおもしろニュース。
料金所突破で暴走族逮捕=道路整備特措法を初適用-警視庁
-----
調べに対し、少年らは「暴走族が料金を払わないのは当たり前だ」などと話しているという。
-----
はぁ。そうですか。
で、まじめに料金を払っている暴走族を想像して、また爆笑。

今週の萌え~

2006-01-16 21:35:58 | Weblog
長岡駅のホームで見かけた、女子高生。
結構かわいい子でした。

えー、何に萌えたかというと、その服装。



制服+メガネ+長靴


長靴ですよ!

雪国でも履いている人が少ない長靴を、けなげに履いていたのです・・・。

そりゃ萌えるって。
萌えるよな!(全員無視)