日々あれこれ

デジカメ日記

八雲神社の竹内屋台・竹内桜まつり(南房総市岩井)

2010-04-11 | お祭り2010~


岩井の八雲神社にて。 竹内屋台は明治末期 後藤喜三郎義信作 南房総市指定文化財とのことで 見事な屋台でした。




























竹内屋台のお囃子がとても賑やかでした。ほんの一部分ですが聞いて下さい。


南房総市岩井で竹内(たけのうち)桜まつりがあり 竹内屋台の引き回しがありました。祭りのシーズンより一足早く 祭囃子が聞け嬉しかったです。竹内屋台は南房総市指定文化財で 後藤喜三郎の彫刻が見事でした。写真を撮らせていただき 有難うございました。屋台の彫刻は明日アップします。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (神輿馬鹿です)
2010-04-11 08:06:53
おはようございます〓情報が間違っていて本当にすいませんです〓毎回掲載ばかりお願いしてばかりですいませんです。いい屋台ですよね~千倉町寺庭地区八幡神社の屋台と館山市の亀ヶ原地区の八幡神社の屋台が自分が見た中でこの3台が見事な屋台ですね後藤流制作の屋台ですが本当に見事ですよね、昨日の掲載の正木地区の諏訪神社ですが、正木地区の秋祭りで川崎地区八雲神社の神輿が神社境内まで上がり御祓いを受けます。下の駐車場から担ぎ上げますがけっこうしんどいです。掲載ばかりお願いしてばかりですいませんです〓
返信する
神輿馬鹿さんへ (yoshi)
2010-04-11 08:47:06
神輿馬鹿さんお早うございます。
情報有難うございました。
お陰さまで八雲神社もみれましたし
素晴らしい屋台を見せてもらうことが出来ました。
彫刻が見事でした。本当に凄かったです。
早めに行って 曳き出す前に写真を沢山撮らせてもらったので
明日載せたいと思います。
偶然亀ヶ原地区の人も見に来ていて
亀ヶ原も凄いから 是非見に来てくださいと とのことでした。

正木の諏訪神社 初めて参拝しましたが
駐車場までの参道も坂道だし
駐車場からは階段がかなりありますし
本当に大変ですね。

いつも色々な情報を教えていただき 本当に有難うございます。
新聞にも載らないし 教えていただいて 本当に感謝してます。有難いです。
これからも宜しくお願いします。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
お早う御座います (祭愛人)
2010-04-11 09:08:06
yoshiさん&奥さん
お早うございま~す

今日も薄日が射してて暑くもなく寒くもなく
暖かくお出掛け
日和ですねぇ~




私は3時過ぎ位に
行きました
yoshiさん&奥さんに
昨日会えませんでしたねぇ~残念


いつ見ても立派な屋台でした
屋台小屋の脇の看板も見て来ました
ヤッパリまっちはいいですねぇ~
3時頃から5時頃に神社に入れて宴が始まる迄屋台の後を着いて周り囃子に
酔しれてました


お陰で近所のオバサンに
どこから来たんですかと
言われたんで私ん家の地区を言ったら好きですねぇ~っと言われました
大好きですけど………



今日も選挙に行ってから
船形に行きま~す


仕事の方は無理せず
ボチボチと頑張って
下さいね
休みの方は有意義に
お過ごし下さいね


南房総市の方は選挙に
行きましょ~
返信する
神輿馬鹿さんへ (祭愛人)
2010-04-11 09:19:52
神輿馬鹿さん
お早うございま~す


お久しぶりで~す
神輿馬鹿さん私も見て
来ました
yoshiさんと同感で新聞にも載らない情報
有り難う御座いました
m(__)mお辞儀
お陰でいつ見ても立派屋台を見る事が出来ました&
囃子にも酔しれる事が出来ました
改めて有り難う御座いましたm(__)m
また情報が有ったら教えて下さいね


今年こそ神輿馬鹿さんに
お逢いして話がしたいですそして色んな所の神輿を
担ぎに行きたいです

返信する
祭愛人さんへ (yoshi)
2010-04-11 09:40:08
祭愛人さんお早うございます。
屋台の彫刻立派でしたね~。凄いな~と思いました。
前も後も横も彫刻のかたまりみたいな屋台でしたね。
お囃子も聞けて良かったです。
動画のとか もっとテンポがゆっくりのとかいろいろありましたね。
家に帰ってからも 動画を何回も繰り返し見ました。
祭りって本当に楽しいですね。

私は2時前から 3時前くらいまで 見せて貰いました。
丁度入れ違いになってしまいましたね。
雨が降ってきたので 諦めて帰ってきました。

他の地区の人も見に来ていましたね。
本当に見事な屋台を見せてもらって 感動しました。
楽しかったです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
祭り愛人さんへ (神輿馬鹿です)
2010-04-11 11:18:47
こんにちはです。こちらこそです。来月は30日に暮越山神社の神輿が修復されて御披露目が有りまして、仲間から担ぎに招待されてますので山名八雲神社の手甲をしてるからわかると思いますのであえると思いますのでよろしくです。
返信する
こんにちは (神輿馬鹿です)
2010-04-11 11:19:21
yoshiさんへ
返信する
こんにちは (神輿馬鹿です)
2010-04-11 11:35:00
すいませんです。指が太いせいで、ボタンを押し間違えてしまいました。亀ヶ原は一年おきに神輿と屋台をだしてますので今年は夏の7月の第2週の土曜日に神輿を出すと思います後は城祭りで出れば見れると思いますがまた情報を仕入れておきます。今月末の開港記念の時に同じ日にちょっと仲間から聞いた話しですが上真倉が地区内で御披露目をするような話しでしたのでまたわかりましたら連絡します。今日は地区の土地改良の役員ですので朝から田の用水路の点検で回っています。夜は夜で墓地管理会の役員の引き継ぎで、夜中には南房総市の市議選の結果決まりますので顔出しがあります。体が一つでは足らないな~今月末には田植えをしないといけないし、忙しい時期です。この時期が過ぎてまっちの支度の話し合いが始まってきます。待ち遠しいですね、後自分事ですが、神輿會を新しく仲間とやる事になりました。壱和會は有りますが朱鴉衆とゆうで今回から活動しますのでまたよろしくお願いします。また詳しい事はまち場であった時にお話します
返信する
神輿馬鹿さんへ (yoshi)
2010-04-11 14:23:40
神輿馬鹿さん有難うございます。
南房総市今日は大変ですね。お疲れ様です。
最近は祭りでもイベントでも みんな土日に行うようになってしまって重なりますがしかたないですね。
予定を直ぐにカレンダーに書き込みました。
本当に有難うございます。

朱鴉衆という会を立ち上げられたとの事 おめでとうございます。
今年も体に気をつけて頑張ってください。
勇ましい姿がみれることを 楽しみにしています。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
こんにちは (神輿馬鹿です)
2010-04-11 16:53:35
こんにちはです。そうですね、ここ数年祭礼やイベントや展示会などは週末や(祭日)を絡めて行うが多いですね、重なりあってしまうのは地区や企画する側はいろいろ大変だと思いますが、自分の地元山名八雲神社神輿渡御は先月末の区の総会で本年度の行事予定の報告では例年通り7月15日に神輿渡御を行います。当たり日をずらさずやる事は、区の役員や氏子役員や青年會の結束がしっかりしないといけないですね~今年は館山市沼区の天神會の有志が神輿渡御に手伝っていただける事になりました。これもやはり人と人とのつながりがあってだとの事だと思います。壱和會でここ数年天満神社神輿渡御に参加させていただき、自分は今回も花見や、青年會の行事に呼ばれてもの凄く嬉しいですね自分も準天神會員としてあっかていただき本当に嬉しいですやはり、これからはお互いに助けあいをしていかないといけないですからね~これからもますます活動に力を入れてまた會を盛り上がって行きたいですね、後今月末には六軒町諏訪神社の芍薬祭りがあったのではなかったかな?確か昨年は29日の(祭日)に行ったと思います。また確認をします
返信する

コメントを投稿