日々あれこれ

デジカメ日記

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・醫光寺(富津市)

2014-06-06 | 神社・仏閣


醫光寺



本堂






鐘楼






浄心小僧



中尊寺の衡年茶をいただきました。



御朱印と散華(さんげ)



新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 富津市にある醫光寺にお参りし 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。鐘楼が珍しかったです。体にいいお茶をごちそうさまでした。

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・萬福寺(富津市)

2014-06-05 | 神社・仏閣


萬福寺山門



本堂



観音堂









お願地蔵尊



御朱印と散華(さんげ)


新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 富津市にある萬福寺にお参りし 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。駐車場も境内も広くて ゆっくりお参りさせていただきました。若い兵隊さんの写真が印象に残りました。

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・像法寺(富津市)

2014-06-04 | 神社・仏閣


像法寺本堂



観音堂



六地蔵さま






ミドリガメ 大事に育てられて大きくなったとのこと。



「毎日毎日ふくのかみ」 を いただきました。



御朱印と散華(さんげ)


新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 富津市にある像法寺にお参りし 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。赤い旗が沢山目印に立てられていて 迷わずに行かれました。お汁粉やお茶をいただき ご馳走様でした。ふくのかみ 有難うございました。

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・圓鏡寺(富津市八幡)

2014-05-31 | 神社・仏閣


圓鏡寺



太くて立派な柱



本堂



薬師堂



宗祖弘法大師御尊像



綺麗な花



山の上の観音堂



お~



不動明王と馬頭観世音菩薩



お茶やお汁粉をご馳走様でした。



「ふくのかみ」をいただきました。



御朱印と散華(さんげ)


新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 富津市八幡にある圓鏡寺にお参りし 御朱印と散華(さんげ)をいただきました。観音さまにつながっている回向柱(えこうばしら)が 物凄く太くて立派でした。「ふくのかみ」有難うございました。

新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐり・華蔵院(富津市)

2014-05-29 | 神社・仏閣


華蔵院



本堂



向拝の彫刻  後藤義孝作



木鼻












御朱印といっしょに 散華(さんげ)もいただきました。



JR東日本内房線の浜金谷駅の近くでした。



浜金谷駅  



普通電車


新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりで 浜金谷駅の近くにある 華蔵院にお参りし 御朱印をいただきました。新上総国三十三ヶ所観音霊場めぐりでは 御朱印と共に 綺麗な花の散華をいただきました。ちょっと遠いので 三十三ヶ所は回れないかもしれませんが 出来るだけ行ってみようと思います。




安房国札三十四ヶ所観音霊場午歳開帳・勧修院(南房総市)新御堂(館山市)

2014-04-12 | 神社・仏閣


南房総市上堀にある勧修院






南無聖観世音菩薩






御朱印



館山市亀ヶ原にある新御堂









御朱印


安房国札(くにふだ)三十四ヶ所観音霊場午歳開帳で 勧修院と新御堂(にいみどう)にお参りし 御朱印をいただきました。新御堂は亀ヶ原の神社の隣りでした。どちらもお茶のお接待有難うございました。安房国札三十四ヶ所観音霊場午歳開帳は4月10日で終了しました。


石堂寺初大祭(南房総市丸山)

2014-01-19 | 神社・仏閣





仁王門



本堂 国指定重要文化財



向拝の見事な彫刻



薬師堂 国指定重要文化財






おびんずるさま 自分の体の悪い所をさすると 良くなるそうです。



多宝塔 国指定重要文化財






鐘楼






白寿延命地蔵尊


2014.01.18 南房総市丸山にある石堂寺の初大祭にお参りしました。国指定重要文化財の本堂や多宝塔 薬師堂が見事で どの建物も歴史を感じました。今年も家内安全で過ごせますように。

安房神社に初詣(館山市)

2014-01-04 | 神社・仏閣


3日の午後行きましたが 駐車場に入る車の列









手水舎






願いが叶っただるま



拝殿



今年は小吉でした。






厳島社



日露戦役記念碑



海軍落下傘部隊慰霊碑






家内安全と交通安全



沢山の露店が出ていました。


3日の午後 館山市にある安房神社に 初詣に行きました。3日になっても 凄い車で 臨時駐車場に車を停めて 歩いて行きました。今年も家内安全を祈願しました。一年間 無事に元気で過ごせますように。

鶴谷八幡宮(八幡神社)に初詣(館山市)

2014-01-03 | 神社・仏閣


鶴谷八幡宮鳥居









昨年のお札を持っていきました。






拝殿



向拝の見事な彫刻「百態の龍」







館山市にある鶴谷八幡宮(八幡神社)に初詣に行き 家内安全を祈願しました。日差しも暖かく 大勢の人達がお参りしていました。今年も良い年になりますように。こちらは9月に 「やわたんまち」が行われる神社です。

橘樹神社(たちばなじんじゃ)(茂原市)

2013-12-28 | 神社・仏閣


鳥居が沢山ありました。



立派な像






狛犬が沢山ありました。



拝殿



本殿



本殿の木鼻



手水舎



十月桜が咲いていました。



橘(たちばな)の実 500円玉くらいの大きさの実が沢山生っていました。すっぱいとのこと。



神輿の展示



おみくじを引いたところ 吉でした。


茂原市にある橘樹(たちばな)神社にお参りしました。境内には何本もの橘があり 小さいみかんのような実が 沢山生っていました。拝殿も本殿も立派でした。

蓮福寺(茂原市)

2013-12-27 | 神社・仏閣


山門






茂原市指定天然記念物  蓮福寺の大公孫樹(おおいちょう)






鐘楼



本堂



向拝






木鼻









境内にナンキンハゼの木が沢山あり 葉は落ちていましたが 白い実が沢山生っていました。


茂原市にある 蓮福寺にお参りし 向拝の彫刻を見せて貰いました。彩色されていて綺麗で見事でした。
天然記念物の大公孫樹も 凄い大木でした。

鷲山寺(じゅせんじ)(茂原市)

2013-12-20 | 神社・仏閣


仁王門



本堂






向拝の彫刻



木鼻












詩人 坂村真民(さかむらしんみん)の 「念ずれば 花ひらく」の碑



日弁大正像



小早川内記像


茂原市にある法華宗本門流の大本山 鷲山寺(じゅせんじ)にお参りしました。大きくて立派なお寺で 彫刻も見事でした。



天津神明宮(鴨川市天津)

2013-12-06 | 神社・仏閣


天津神明宮












彫刻は後藤喜三郎橘義信作






顔を出して 記念撮影出来ました。



まるばちしゃの木(別名なんじゃもんじゃの木) 県の天然記念物



菊花展が開かれていました。


鴨川市天津にある 天津神明宮にお参りしました。源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社とのことで 立派で 厳かな感じでした。記念撮影用のパネルが可愛かったです。