
発売日に雑誌を買うことなんて久しくなかったのですが、今月のコンプエースが二日目にして売り切れ間近だったので、これはマズいと思い。いつもの本屋に走りました。
なのはって、角川に移籍したのかしら、と思ってたので、まさか学研のほうでヨイショしてるとは思わなかった。というのは事情を知らない私だけで、『メガミマガジン』誌は、なのはのファンコーナーがあったりして、ずっと応援していたんですね。ファンとしては、すごくありがたいですよね。
さて、『メガミマガジン』の09年9月号。
コミックスとドラマCDがつくと聞いて、期待していたんですが。期待以上です!
まず、表紙からして、なのはとフェイトづくめ!(大狂喜)
しかもですよ!
大人フェイトちゃんの髪型が、違う!
うしろに結わえてます。どことなく、かっこいい!!
なのはさんもあいかわらず、凛々しい顔だち。
そして、その周囲には、ツーヴァージョンのなのは・フェイト九歳の構図。
左下は映画版、右上の制服姿はAs版かな?
ちなみに、なのは目当てで『メガマガ』買ったのは、二年前以来。
07年の10月号で、附録に「キャラクター&ストーリーBOOK」がついてました。半分がカラー頁ですごく豪華でした。
今回の09年9月号。
詳細はのちのレヴューに譲りますが、以下のような内容。
・劇場版「魔法少女リリカルなのはTHE MOVIE 1st」設定資料集
・夏コミグッズ情報、ドラマCD付前売り券発売&グッズ
・「魔法少女リリカルなのはTHE MOVIE 1st」ヴァイスシュバルツ参戦
・「なのはAs PORTABLE-THE BATTLE OF ACES-」PSPゲーム情報
・フィギュア情報
【附録】
・「魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS 特別編」(原作:都筑真紀・漫画;長谷川光司)
・「魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM4 10thSP」
・「なのはTHE MOVIE 1st」&「As」B2ポスター
そして、なんと!
劇場版のコミカライズ企画もあるそうで!作画は、Asのコミックスでおなじみ長谷川先生。よく考えたら、無印は小説版はあっても、漫画はなかったんですよね。
こんだけおまけがついて、お値段は990円。これは、かなりお買い得です!
ちなみに創刊十周年記念号ですので、テレカや色紙のプレゼント大サービス。なのはの柄もたくさんあります。これも嬉しいですね。
というわけで、いまから中身を読んできます!
しかし、今年の七月はなんて幸福な一箇月だったんでしょうかね。こんな幸せな気分は、二年ぶりです。
【注】
以上の附録、掲載内容はざっと確認した限りなので、この他になにか特典があるかも?