
今日紹介するのは、吹上駅近くにある松屋 青柳町店です。
この店舗は、最近プレミアム牛めしの提供が始まった事を知り早速利用する事にしました。
以前から松屋のプレミアム牛めしが気になっていました。

店前メニュー。

チキンフリカッセ??どんな料理かになります。

この日購入したのは、焼鮭と牛皿のW定食、半熟玉子、豚汁変更です。しめて990円也

卓上には、七味唐辛子、ポン酢、バーべキュー味の焼肉のタレ、カルビソース焼肉のタレ
醤油、ゴマ・フレンチドレッシング、紅生姜、アルコール除菌剤です。

待つ事5分程できました。プレミアム牛皿、焼鮭大根おろし添え
ご飯、とん汁、半熟玉子は別容器での提供です。焼鮭は、レンチンものでしょうけど脂がのっていて意外と美味しくてビックリ。
半熟玉子は、ご飯に投入醤油を回し掛けて玉子ご飯として半膳楽しみます。

プレミアム牛皿は、牛肉は以前の牛めしに比べ旨味があり、かみ応えがあり、それが1番の違いに思えました。
たしかに牛肉の品質は高くなったものの、巷で言われる吉野家っぽくなったという意見もうなずける気がします。
特製の黒胡麻焙煎七味が付いてくるので振りかけます。卓上の七味に比べると確かに香りはいいものの、「プレミアム」に付いてくる七味
としては少し期待はずれ。全体的な感想としては、牛肉の味がパワーアップしているのは間違いないものですが、やっと吉野家レベルに
近づいたという事でしょうか、以前の松屋の牛丼は本当に不味かった。
愛知県名古屋市千種区青柳町6丁目21−1