goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

我がスポ少野球チームOGが全国高校選抜女子ソフトボール大会出場しました!

2010年05月08日 09時02分41秒 | 商工会職員の休日的話題

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!


 


今日は休日的かつ個人的な話題にお付き合いください。


 


広報よりい5月号に、我がスポ少野球チームのOGが紹介されています。 宮城汐里さんです! 全国高校選抜女子ソフトボール大会に出場です。


汐里さんは、我が息子が小学1年生でスポ少野球チームに入団した時の5年生。 女の子でしたが、男子以上のセンス。 特に肩の良さは抜きんでたものがありました。 中学1年生か2年生の時にキャッチボールをした時は、私は全くかなわなかったですから。 ちなみに私も小学生のときはソフトボール投げの桜小代表でしたが・・・


 


そんな汐里さんが全国高校選抜女子ソフトボール大会に出場したことは、我がチームとしても、私個人としてもうれしいことです。


先日汐里さんのお母さんからうれしい言葉をもらいました。 「“スポ少で野球をやったことに感謝をしている。”と本人が言っています。」 うれしいですね。 当時は厳しいことも言われてましたし、残念ですがそれほど勝つこともなかったので、そのように思っていてくれるとは。 うれしい。


 


野球を始めるきっかけ、スポーツを始めるきっかけ、何かを始めるきっかけって小学生のころが多いと思います。 スポ少に入って野球を始めたから、今の私がある。って言ってもらえるように。


 



▲広報よりい5月号の記事です!


 


 


 


 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


経営に関する相談は寄居町商工会まで


寄居町商工会は中小企業の応援団です



▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中



【お問い合せ】


〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


GWの思い出をデジブック(DigiBook)で!

2010年05月04日 23時00分00秒 | 商工会職員の休日的話題
こんばんは。笠原です。

本日はGWということで、私的な話題ですが、パソコンで簡単に作れてブログで公開できる無料ブログパーツ「デジブック(DigiBook)」でGWの様子をご報告致します。
お付き合い下さい。


無料ブログパーツ「デジブック(DigiBook)」は、画像のサイズ変更不要で高画質フルスクリーンアルバムが簡単に作成できてブログ上で写真紹介や販促ツールなどとして活用できます。
是非お試し下さい。



『笠間の陶炎祭(ひまつり)』

我家の春秋の定番イベント!
13年間欠かさず訪れています。
若手の陶芸家さんの作品や会場の雰囲気がいいです。



『そばクレープcafe&大谷石倉庫ギャラリーSOVA123』

大谷石の倉庫を改築したそばクレープのお店です。
オープン以来、笠間に訪れた際は必ず立ち寄っています。
雰囲気もお食事もGOOD!です。
お気に入りの陶芸家さんのお皿を使っています。

◆SHOP DATA
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2116
090-9003-9733
土日祝のみ営業 
11:30-16:00 -LO-
http://sovasovas.exblog.jp/



『軽井沢deキャンプ』

自然の中でのんびりスローライフ♪



デジブック 『GW@KASA』
下記の画像をクリック!




ご当地チョッパーマン収集日記 ~長崎限定“坂本龍馬”~

2010年04月18日 08時13分14秒 | 商工会職員の休日的話題

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

今朝は霧で真っ白なスタートとなった寄居町。 今日は暖かくなりそうな天気です。 こんな日はお出かけ、お出かけ! そして、流行の「ご当地もの」を味わってみては!

 

 

「ご当地もの」といえば・・・・「ご当地チョッパーマン」です。(休日的な話題にお付き合い下さい)

 

先日、友達の子供さんが修学旅行のお土産に買ってきてくれました。 長崎です。 今年、最も旬な「坂本龍馬」です。

 

「坂本龍馬」といえば高知、京都、そして長崎が街おこしで盛り上がっているようです。 「坂本龍馬」ファンの私も、高知、京都、長崎と龍馬の足跡をたどってみたいですね。

 

▲長崎限定“坂本龍馬”チョッパーマン

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


スポ少野球大会で初陣飾れず。

2010年04月04日 13時25分21秒 | 商工会職員の休日的話題
こんにちは!寄居町商工会の杉山です!


午後から、すっかり冷え込んできた寄居町総合運動公園。ただいま最後の試合を行っています。


残念ながら、我がチームは初陣を飾れませんでした。やはり子供たちは緊張していたようで、いわゆる「浮足立つ」といった様子でした。

しかし、これからの成長が楽しみに。一年後には違う子になっちゃうんですよ。子供たちの成長は、あっという間です。



これからも休日的話題として、スポ少年野球にお付き合いください。

モバイルブログ更新で失礼しました。

晴天の中、スポ少野球の開幕戦始まりました!

2010年04月04日 08時39分13秒 | 商工会職員の休日的話題
おはようございます!寄居町商工会の杉山です!



本日は晴天に恵まれました!穏やかな朝を迎えています。


平成22年度のスポ少野球の開幕です。会場は寄居町総合運動公園。

先週は埼玉県全体の開会式が大宮で開催されました。先週は真冬のような天気でしたが、本日は春らしい清々しい日となりました。


子供たちは少し緊張気味のようですが、顔つきは晴々としている様子です。


この一年が子供たちにとって素晴らしい一年になるように、私も頑張っていきたいと思います。




久々のモバイルブログで失礼しました。

休日は「ご当地チョッパーマン」の収集に出かけたい・・・・・

2010年03月22日 09時36分12秒 | 商工会職員の休日的話題

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

暖かいです! ですが、風の強い3連休。 みなさまはいかがお過ごしですか? 私はお出かけが出来ませんでした・・・・ 年度末は忙しいですよね。 仕事も、それ以外も。 

 

お出かけがしたい・・・・・ 「ご当地チョッパーマン」の収集に出かけたい。 続々と新しい「ご当地チョッパーマン」が出ているようですので。。。。

北海道 「木彫り熊チョッパーマン」 「マリモチョッパーマン」  秋田 「なまはげチョッパーマン」  戦国武将 「伊達政宗チョッパーマン」  などなどが新たに仲間入りです!

人気は止まりません。 「東京タワーチョッパーマン」や「たこ焼きチョッパーマン」はシリーズ3まで出てしまいました。 しかし、しかし、埼玉県は・・・・・ 集英社にお願いをしてみます。

 

「ご当地チョッパーマン」とは人気アニメ「ワンピース」麦わら海賊団の一員である“チョッパー”と日本全国のご当地のコラボグッズです。

 

「ご当地チョッパーマン」収集日記
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/e/f0a6dda912afac31ab5f6ca0850095c8

 

 

▲全国各地で大人気の「ご当地チョッパーマン」

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今さらですが・・・「のぼうの城」を読んでます。

2010年03月20日 09時48分24秒 | 商工会職員の休日的話題

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

春ですね! 暖かくて気持ちがいい!! でも・・・花粉症の方にはつらい時期ですね。 

今日は寄居中野球部は恒例となっている卒業した3年生vs在校生の試合です。 卒業した3年生にとっては、今は人生最良の日々! そして数週間後には新生活がスタートです。 うらやましい~です。

さて商工会は新生活スタートの前の年度末業務が山積み・・・・休み返上でがんばっていきます。

 

 

今日は、今さらですが・・・・「のぼうの城」の話題。

実は、当初は行田忍城の話だとは知らなかったんです。 ずいぶんテレビでもコマーシャルしていて、「ハリウッド映画ばりの爽快感」なんてキャッチフレーズでしたでしょうか。 そして映画化されるという話。

流行ものと歴史が好きな私としては・・・・今さらですが、読み始めました。

 

舞台は戦国時代も終盤戦。 豊臣秀吉の全国制覇最後の戦いである「小田原北條攻め」 その豊臣軍が唯一落とせなかった城「忍城」の物語です。 その「忍城」の総大将である成田長親は「のぼう様」と呼ばれた智も仁も勇もない男。 しかし・・・・ 「この城を敵に回したのが、間違いだった。」 感想は後ほど。

そして「小田原北條攻め」といえば、時同じく豊臣軍である前田利家、上杉景勝に攻められた鉢形城。 その合戦の模様を再現したのが、『寄居北條まつり』です。 4月11日(日)には、ぜひ寄居町で戦国時代を体感してみてください!

 

▲行田忍城を舞台とした歴史小説

 

▲豊臣軍の北條攻めを再現した『寄居北條まつり』

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中

【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「大河ドラマ in 埼玉県」は日本資本主義の父『渋沢栄一』で!!

2010年03月14日 09時26分37秒 | 商工会職員の休日的話題

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

春ですね! 卒業式のシーズンです。 私は昨日、今日と卒業式的な式典に出席。 昨日は学校の先生のお祝いでした。 素敵な雰囲気で、先生の人柄が感じられましたね。 中でも教え子のみなさんから慕われていて、教師という職業に憧れてしまいました。 そして今日は、スポ少野球マッキーズの卒団式。 毎年、涙涙の卒団式なんです。 子供達も保護者のみなさんも一生懸命ですからね。 別れと、そして新しい出会いのシーズンです。

 

さて今日はNHK大河ドラマの話題にお付き合い下さい。

私は日曜日の大河ドラマ「龍馬伝」を毎週楽しみに見ています。 敬愛する坂本龍馬、そして「俺の容姿が福山だったらな・・・」と憧れる福山雅治さん。 この二人のコラボレーションですから最高です。

大河ドラマの主人公も様々な偉人を取り上げて欲しいと思います。 そのような中で、私は「花神」が好きでした。 主人公は「大村益二郎」です。 知ってます? 長州藩士、医師であり、軍師であり。 詳しくは司馬遼太郎の「花神」を読んでみてください。

そして、もし埼玉県出身者となれば、やはり『渋沢栄一』でしょう! もちろん、みなさんご存じであると思いますが、超・超・超偉人なんですよね。 『渋沢栄一』が、少しでも私利を考えていたなら、今頃は渋沢財閥が日本経済の中心であったでしょうね。

 

少し『渋沢栄一』の歴史を

現在の深谷市血洗島に1840年に生まれる。 徳川慶喜に仕え、幕臣として明治維新を向かえる。 明治に入り大蔵官僚となり、退官後は実業界に身を置く。 第一国立銀行の頭取に就任、その他多くの地方銀行設立を指導。 その他、東京ガス、東京海上火災保険、王子製紙、秩父セメント(現太平洋セメント)、帝国ホテル、秩父鉄道、京阪電気鉄道、東京証券取引所、キリンビール、サッポロビールなど、多種多様の企業の設立に関わる。 その数500以上。

『渋沢栄一』の超偉人たる所以は、「渋沢財閥」を作らなかったことでしょうね。 「私利を追わず公益を図る」を生涯貫いたのです。 もちろん社会貢献活動も積極的でした。

 

ぜひ埼玉県の偉人『渋沢栄一』の大河ドラマを。

1982年、城山三郎「雄気堂々」原作でNHKドラマは放映されたようですが。 ぜひぜひ大河ドラマで・・・・・

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中

【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


奇跡の「ワンピース×ビームス」のコラボレーションTシャツが遂に実現!

2010年03月06日 07時58分14秒 | 商工会職員の休日的話題

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

今日は、いつ雨が降ってくるか・・・・ 心配な、というか、確実な一日。 スポ少野球寄居町卒業試合&寄居中野球部練習試合があるのですが、不安な空模様。 寄居中野球部は先ほど上里中に出発。 スポ少野球は8時30分から寄居運動公園でスタート。 どうか天気の神様、少し我慢をお願いします。

 

さてさて本日は、またまた漫画「ワンピース」の話題。 休日的な話題にお付き合い下さい。

私はファッションには詳しくないのですが、「ビームス」というファッションブランドと漫画「ワンピース」のコラボレーション。 「ワンピース×ビームス」のコラボレーションTシャツ

「ワンピース」は、いまや国民的作品として絶大なる人気を誇る漫画(MANGA)。 日本では、まだまだ漫画に対する文化としての認識が希薄でありますが、過去の浮世絵しかりであります。 いまや日本の漫画は世界的に認知されている文化。

そんな文化とのコラボTシャツ。 「ビームス」は既に手塚治虫、梅図かずお、「バカボンド」、「ヱヴァンゲリヲン」などなどとコラボしています。 そして、奇跡の「ワンピース×ビームス」のコラボレーションTシャツが遂に実現です! わたしも欲し~いっす!

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中

【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


週末ドライブは御殿場高原「時之栖」のイルミネーションがオススメ!

2010年02月27日 15時06分38秒 | 商工会職員の休日的話題

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

 

先日ブログで紹介した寄居町商工会女性部さんの研修旅行。 「まつだ桜まつり」の後は御殿場高原「時之栖」のイルミネーションへ。 

ここのイルミネーションは有名で、いつか行きたいな~って思っていました。 できたら女性と・・・ その念願がかなって女性40人と一緒に行ってきましたよ。

「時之栖」は宿泊施設、レストラン、日帰り温泉施設、スポーツ施設などなどが揃ったレジャーランドって雰囲気の場所。 寄居町からスムーズに行けば1時間半ほど。 イルミネーションの点灯は17時から、星の王子さまのイルミネーションイベントは18時からですので、今からでも間に合いますよ。 

 

週末のドライブは御殿場高原「時之栖」のイルミネーションがオススメ! (3/7まで)

 

御殿場高原「時之栖」
http://www.tokinosumika.com/

 

▲星の王子さまイルミネーションイベント

 

▲イルミネーションのトンネルがつづく

 

▲ホテルの他に、パオっぽい宿泊施設もあり

 

▲寄居町商工会女性部のみなさま

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中

【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※