寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

工業部会「寄居MONOづくり交流会」を開催しました。

2013年04月24日 17時09分24秒 | 工場見学

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

昨日は寄居町商工会工業部会で「寄居MONOづくり交流会」を開催しました。 第一部は㈱シバサキ製作所様新工場の視察研修、第二部は昨年度実施した海外展開事業の報告など、工業支援事業の報告会、第三部はビジネス交流会でした。 昨年度より部会を製造業の工業部会と、建設業の建設業部会に分けて、支援メニューを細分化していきました。 そのような中での工業部会の「寄居MONOづくり交流会」、たいへん有意義な時間を過ごせたと評価をいただきました。

ただ残念なことに、私は明日の理事会資料作成のため参加できませんでした。 残念・・・・ 

 

 

 


ボッシュ寄居工場の美しさに衝撃を受けました!

2009年07月07日 09時33分30秒 | 工場見学

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

 

さて本日は5Sの話です!

5Sとは製造業やサービス業などの職場環境維持改善で用いられるスローガンです。

整理 整頓 清掃 清潔 しつけ

 

先日にボッシュ寄居工場さまに工場見学に行ってきました。

ボッシュさまのHP
http://www.bosch.co.jp/content/language1/html/

 

寄居工場内に一歩足を踏み入れてビックリ・・・・・というか、その美しさに衝撃を受けました。 きれいというより美しいです! 細部まで行き届いている清掃には、社員のみなさまの高い意識を感じました。 

 

ボッシュ寄居工場さまに比べると商工会はゴミ箱・・・確かに予算もないので厳しいところもありますが、今後は一度大掃除をして5S管理を推進していきたいと考えています。 職場の5S管理を進めることによって、業務の効率も向上していきますから。

 

ぜひボッシュ寄居工場さまに工場見学に行ってみてください! 工場見学の受け入れは大歓迎だそうですよ。 詳しくは寄居町商工会まで(581-2161)。

  

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「ウム・ヴェルト・ジャパン ガラス工房」でコップ、花びん、ミニ金魚鉢を作ってみませんか!

2009年03月03日 08時45分30秒 | 工場見学

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

 

寄居町にガラス工房があるのをご存じですか? 以前に寄居町商工会ブログでも紹介しましたが、寄居町三ヶ山にある資源循環工業団地にある「ウム・ヴェルト・ジャパン」さまの工場敷地内にあるガラス工房です!

寄居町商工会ブログの「ウム・ヴェルト・ジャパン ガラス工房」さまの記事
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/e/5f0867ecfd742f7fccf21fe5e021f0bb

 

ぜひガラス工房でコップ、花びん、ミニ金魚鉢などを作ってみませんか!

製作時間 20分~30分
料金    大人  2,500円(税込)
       こども 2,000円(税込)
       (小・中学生)
月曜~金曜 10:00-16:00 土曜日はお問い合せ下さい 日、祝日休み
                    直接 携帯もしくはメールにてご予約下さい
工房携帯 090-6184-6632  E-mail 
inoue@u-w-j.co.jp

 

▲工場で処理された蛍光管

 

 

 

 

▲蛍光灯のガラスが生まれ変わります

㈱ウム・ヴェルト・ジャパン ガラス工房

住所:寄居町三ヶ山330-1 
電話:048(577)1153

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


夏休みにオススメ!ウム・ヴェルト・ジャパンのガラス工房

2008年07月23日 11時39分27秒 | 工場見学
こんにちわ。白川です
今日は、町内で経営革新申請の計画書づくりが4社あります
1社でも多くの経営革新承認企業が増えるよう商工会は会員企業さんを応援していますので、経営革新のご相談は、杉山or白川までお願いします!

さて、子供達に夏休みがやってきました
今年の自由研究は何をしよう?どこへ出かけよう?考えてると夏休みが終わっちゃいます
私も昔は、夏休みの宿題を始業式の前日にやった記憶が…

埼玉県内には、見学ができる工場や、ものづくりや自然観察を体験できる施設がたくさんあるのをご存じですか?

埼玉県では、埼玉のものづくりの現場を見学したり体験しよう!と埼玉県ものづくりスタンプラリーを実施しています。
事業所を見学するのと同時にスタンプが集められ、子供から大人まで人気を集めています。

期間:7月5日(土)~9月15日(月)まで

我が寄居町からは、1施設2事業所が、このスタンプラリーに参加しています。
今日は、その中から、ガラス工房でガラスを吹いて膨らませる体験ができる…

株式会社 ウム・ヴェルト・ジャパン【ガラス工房】をご紹介します。

※他に町内から参加しているのは、川の博物館と(株)藤崎兵衛商店です。


寄居町の三ヶ山地区にある、彩の国資源循環工場内の会社です。


蛍光灯をリサイクルして、ガラス工芸品を作っています。


夏季限定!「風を愛でる」風鈴が白川のオススメ!

独特の模様が美しい風鈴で、温暖化対策キャンペーンとして、県庁にも飾られています。色もさまざまご用意しています。

もちろん商工会の入口でも同社の風鈴を飾っています。

皆さんも、寄居町でガラス工房の体験をしてみてはいかがでしょうか?
ものづくりの体験や、色々なモノが作られるまでの秘密・職人技を見学するチャンスです!夏休みの学習・思い出作りとして是非チャレンジして下さい!

尚、スタンプを集めると、抽選で800名を越える方々にスタンプラリー参加企業・施設提供の素敵なプレゼントが当たります。


こちらがスタンプ台紙付きパンフレット!商工会でも配布中


ものづくりスタンプラリーの詳細については、こちらでご確認ください。
※パンフレットのダウンロードも可能。

子供向けのページは、こちら


>皆さんへ
2年間実施しました、寄居町うちわスタンプラリーは今年は実施しません。
実施月を12月に変更し、歳末商戦を彩るスタンプラリーを只今企画中です。
お楽しみに!

参考:株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン【ガラス工房】
住所:〒369-1223 埼玉県大里郡寄居町三ヶ山330-1

※ガラス工芸品も販売中→こちら





投稿:白川

共和ダイカスト!

2008年05月15日 08時46分05秒 | 工場見学

おはようございます 晴れましたね 今までの天気が嘘のようです やっぱり天気は晴れが一番ですね。 気持ちがいい

 

久しぶりの工場見学です

『共和ダイカスト』さまです 

昨日、社長さんにご案内いただき見学してきました (※社名をクリックでHPへ) 自動車の油圧系部品などのダイカスト製品を取り扱っています(詳しくはHPにて)

はじめて工場を見学させていただいたのですが、予想以上にひとつの製品を作り上げるまで手間がかかっていました 何千、何万個と作り上げる製品ですが、人間&機械の丁寧なコラボレーションですね   

▲本社工場です!

 

▲道路を挟んで深谷工場です!

 

私(すぎ)が何よりも感動したのは社長さんです 社長さんの人柄に感謝の気持ちでいっぱいです 昨日はほんとうにありがとうございました

 

住所:寄居町桜沢1560-17地図
電話:048(581)1726


丸太を買うなら山栃丸太がお得!

2008年02月28日 23時58分14秒 | 工場見学

こんばんは 今夜は日テレの『トシガイ』を見なくちゃなので寝れません・・・おっちゃんである私(すぎ)は・・・・
もうお眠むなんですが・・・・

 

さてさて、今日は一店逸品のカタログ撮影でした 1日で500枚以上写真を撮りました それで、明日はスタジオで撮影です 
いいカタログが出来るようにがんばりまっす

 

撮影は20件ほど回ったのですが、本日は『山栃丸太』さんを紹介します 『山栃丸太』さんは、私(すぎ)のかわいい(?)後輩なんです
一緒に酒を飲んでると超楽しい仲間です そんな『山栃丸太』さんが、真面目(?)に仕事してたんで紹介します

『山栃丸太』さんは名前の通り丸太屋さん 今はガーデニングも本格的に自分でやる方が多いと思いますが、ホームセンターでそろえるよりも割安なんですよ
ホームセンターに行く前に電話を一本048(581)4721

▲製材する前の丸太です!

 

▲地道な作業ですが一本づつ愛(?)を込めて!
(クリックすると使用後がでます!)

 

▲こんな丸太にも変身!

 

▲竹も売ってますよ!

 

ホームセンターやスーパーで買うほうがお得って思っている方が多いと思いますが、結構専門店のほうが割安なんですよ かつ親切、丁寧、そして安心 食品も、家電も、住宅も、そして丸太も 
お買い物は寄居町商工会員さんの専門店でどうぞ

詳しいことは寄居町商工会まで


アタゴ~挑戦する企業~

2007年03月06日 18時51分35秒 | 工場見学

寄居町の皆さんには“アタゴ記念体育館”でお馴染みの『アタゴ』さん

この度、日本発明振興会と日刊工業新聞社との共催による第32回発明大賞を受賞されました 
日本で最も素晴らしい発明ですよ


日刊工業新聞(クリックして

 

㈱アタゴさんは本社は東京板橋区で、寄居町に工場のある糖度などを測定する屈折計を製造しています
屈折計の分野では3割という世界トップシェアをもっているんです


据え置き型の高精度デジタル屈折計(クリックして

これ程素晴らしい企業が寄居にあることを我々は誇りに感じています 


㈱グローバル

2007年01月17日 18時06分26秒 | 工場見学

今日は㈱グローバルさんを紹介します

㈱グローバルさんは「視線は顧客、目線は明日の技術」を合言葉に、連続式クリーン乾燥炉、硬化炉、加熱炉、焼成炉、および周辺装置の設計・製造・販売まで一貫体制で社会の発展に貢献しています

工場を紹介する前に、グローバルさんの入社案内がすごく素敵でしたので紹介します かっこいいんですよ

グローバルさんの若い社員の方が創られたんですって

       色々なbal(ばる)をテーマに会社の夢を語っています

          01 かーに・ばる   カーニバル 
          02 ほお・ばる   ほおばる
          03 さばい・ばる  サバイバル
          04 らい・ばる    ライバル
          05 ね・ばる     粘る
          06 ふん・ばる   踏ん張る
          07 く・ばる     配る
          08 はる・ばる   はるばる
          09 ぐろー・ばる  グローバル

       それぞれのbal(ばる)に、とても素敵なコメントが

工場の紹介は本社工場でなくて、本庄工場を取材してきますので後日となります 

所在地
 本社・工場
 〒360-1216 大里郡寄居町富田3755
地図  
 tel 048(582)3551 fax 048(582)3550     
 本庄工場    
 〒367-0038 本庄市いまい台2-98-1
  tel 0495(21)1111 fax 0495(21)1112     
 大阪事務所    
 〒570-0026 大阪府守口市松月町2-21
  tel 06(6993)3786 fax 06(6993)3787

 


丸一養鶏場

2006年10月30日 10時23分57秒 | 工場見学

今日は、男衾地区で養鶏業を営んでいる、丸一養鶏場さんをご紹介します

こちらでは、から全てを自社の責任に於いて大事に、きめ細かく飼育して、安心・安全・良質・おいしい卵を自信を持って生産しているんです

そんな丸一養鶏場さんが、今夏から新たな取り組みを始められましたので、取材に行ってきました。

新たな取り組みとは… アジア初のドイツ式けいじシステム(放し飼い&安全管理のいいとこ取り)


新システムを導入した新鶏舎


 こんな感じで、鶏舎内を自由に移動できます
舎内は清潔で、にストレスを与えない環境です。


約25時間で1個の卵を産んでくれます

では、勇気を持って白川がさんの群れに突入してみたいと思います


顔がみんな一緒… こりゃ困った

でも、とってもフレンドリー
普通は人間に対して、警戒感をもっているそうなんですが、丸一養鶏場さんではの時から、教育をしっかりされているので平気なんです


気がつけば、足元に…

さらに来年は、が舎外へも自由に行き来できるように、この敷地を有効に活用するそうです。


 これは来年のお楽しみ


産みたてホッカホカの卵


【今日のまとめ】
が、伸び伸びと飼育されていました。
ストレスからくる同士のケンカもおきず、羽もきれいに生え揃っています。
産卵の際は、別途専用の暗室(個室)が用意されており、毎朝達の順番待ちができるそうです
現在の鶏舎は、まだ半分の稼動状況ですので、来年が楽しみ。
来年になれば、ただ今学習中の達が鶏舎にやってきます

そうそう!寄居町近郊にお住いの方は、産みたての卵を事務所と自販機で買うことができます


こちらが自販機

寄居町まで来れない方は、ネット販売もおこなっていますので是非ご利用下さい
。また、Web上で、農場見学もできますよ

 

【詳細】
有限会社 丸一養鶏場
埼玉県大里郡寄居町赤浜2832
Web担当:専務取締役 一柳憲隆さん
tel 048-582-1135 fax 048-582-1847
地図 こちら
URL こちら
e-mail tamago@maru1.com


㈱サイモクホーム

2006年08月25日 17時31分10秒 | 工場見学

今日から新しいコーナー『The工場見学』を始めます寄居町にはがんばっている製造業さんがたくさんいらっしゃいます

 第1回目は製造業とは言えないかな・・・プレカット工場の「サイモクホーム」さんです

プレカットとは
「建築用の構造材を現場で使用しやすいサイズや形にあらかじめ工場で加工しておくことです。これにより現場での作業を軽減することができ、建築期間を短縮したり、人件費の抑制につながります。」

工場内はきれいに整頓されてます

これらの機械で原材料が建築用構造材に変身

現場に出荷されます

住所:大里郡寄居町三ヶ山389-5(地図)
電話:048-581-7803
FAX:048-581-7806

このブログでも紹介しましたが、この工場で『木とのふれあいフェスタ』(商工会主催)を開催します
9月10日(日)に開催しますので、ご家族で遊びに来てくださいね