寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

春の全国交通安全運動 4月6日(金)から15日(日)

2012年03月31日 09時00分00秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます。山本です。

 

合い言葉は、「みぎ、ひだり、みぎ」。の全国交通安全運動が始まります。

4月6日(金)から15日(日)までの10日間、最寄り警察署及び交通安全協会などの協力団体のみなさまが、交通安全防止の街頭キャンペーンを行っております。

この期間だけではなく、日常的に交通安全に心がけてください。

特に死亡事故は、車両事故によるものが多いので、お車の運転にはお気をつけてください。

警察署発表の統計によると3月26日現在の埼玉県の交通事故状況は、全国ワースト1の死亡事故(51人)が発生しており、寄居警察署管内では、3月に入って、国道140号線バイパス彩甲斐街道において、2件の死亡事故が連続発生しております。このため、140号線バイパスが重点地域としてパトカーの巡回パトロールが予定されているそうです。

 


投稿  山本  清

yorii at 91/731

先週の土曜日は、商工会のすぐ近くにある「やおともさん」の社長と「寄居亭」、「スナック藤」へハシゴして飲みに行き、米屋旅館に1泊しました。翌日、の帰り道、日高市にある「サイボクハム」の脇を通って、大谷沢交差点赤信号で停車し、信号が変わる間、慣れ知った街へ帰って来た安心感か、我が家が近いせいか、ほっとして安堵するような気がしました。家が一番ですね。


平成24年度中小企業施策利用ガイドブックが完成しました!

2012年03月30日 19時33分45秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんばんは。笠原です。

本日をもちまして平成23年度も無事終了し、来週より平成24年度が新たにスタート致します。

職員一同新たな気持ちで中小企業支援を実施していく所存です。

そんな中、先日本ブログでご紹介した中小企業庁の法律に基づいて金融、税制、経営などさまざまな中小企業支援について、利用者

のニーズにあわせて利用できる施策を支援制度別に探すことができる「平成24年度中小企業施策利用ガイドブック」が完成しました。

「平成24年度中小企業施策利用ガイドブック」は、中小企業庁のホームページでご覧になれます。

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h24/index.html

是非、国の中小企業支援策を上手に活用し企業経営力をUPしてください!

尚、中小企業支援施策についてのご相談は寄居町(地域内)商工会までお問い合わせください。

寄居町商工会 ☎048-581-2161

「中小企業支援施策」についての過去の記事 → http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/d/20120320


株式会社 萬松埼玉工場さんの求人情報。

2012年03月29日 22時47分29秒 | 会員事業所紹介

こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は男衾地区で、自動車用灰皿、カップホルダー及び内外装部品などの成形・組立と樹脂部品塗装、光輝塗装、一般塗装、金属部品塗装、特殊塗装の製造工場として昭和49年より操業している、株式会社 萬松埼玉工場さんからの求人情報です。


株式会社 萬松埼玉工場さんのHPは、画像をクリック!

今回の求人は、パートタイムのみです。詳細は、下記の通りですので、ご確認ください。

求人事業所名:株式会社 萬松埼玉工場
就業場所:埼玉県大里郡寄居町大字今市103
職種:工程検査
仕事の内容:自動車部品の塗装付帯、目視検査
雇用形態:パートタイム
雇用期間:平成24年4月2日~5月31日(雇用期間の定めあり)
学歴:不問
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:普通自動車運転免許
年齢:不問
賃金:850円(時給)
就業時間:8:30~17:30 休憩時間70分
休日等:土日週休二日制(会社カレンダーによる)
週所定労働日数:5日間
採用人数:2人
選考方法:面接(随時)
応募書類:写真貼付の履歴書

以上です。

埼玉工場は、ISO9001・ISO14001を取得され、社員一丸となって頑張っている工場です。

ご応募はお早めにお願いいたします。

尚、この求人情報は、応募状況により募集が早期に終了する場合もございます。予めご了承ください。
(平成24年3月29日掲載)





投稿:白川


4月7日(土)は、よりい夕やけマルシェがグランドオープン。

2012年03月28日 23時59分59秒 | 商店街活性化

こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、4月7日(土)にグランドオープンする、よりい夕やけマルシェのご紹介です。


当日は、「桜」も設置し、春うららなマルシェをお楽しみいただけます。

よりい夕やけマルシェのブログも開設しましたので是非、ご覧ください!





投稿:白川


平成24年5月から「でんさい(電子債権)ネット」が始まります。

2012年03月27日 14時02分45秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんにちは。笠原です。

本日は、武蔵野銀行寄居支店さんからの手形にかわる新たな決済手段「でんさん(電子債権)ネット」に関する情報提供の話題です。

電子債権とは、手形にかわる新たな決済手段として、手形債権や指名債権(売掛債権等)が抱える問題を克服し、事業者の資金調達の円滑化を図ることを目的として創設された新たな金銭債権です。

電子債権記録機関が作成する記録原簿に電子的な記録を行うことにより、債権の権利内容が定められます。

支払い手段の一本化による効率的や印紙税が不要、必要な分だけ分割して譲渡や割引などさまざまなメリットがあります。

詳しくは、下記をご覧下さい。

◆画像をクリックすると拡大します◆

 

 

「でんさいネット」ホームページ  http://densai.net/ 


 ~武蔵野銀行さんでは「でんさいネット」の導入をサポートします~

武蔵野銀行さんでは、平成24年5月にスタートする「でんさいネット」の仕組みや利用方法などの相談を武蔵野銀行本支店にて随時受け付けております。

詳しくはお近くの武蔵野銀行さんにお気軽にお問い合わせください。

武蔵野銀行ホームページ  


寄居町商工会でも会員向けの「電子債権導入セミナー」を計画しております!

詳細が決定致しましたらご案内いたします。


 


第3回白扇蔵祭りが開催されました!

2012年03月26日 19時18分26秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんばんは!寄居町商工会・田辺です!

今日は、昨日開催された「第3回 白扇蔵祭り」を写真で振り返りたいと思います!

社長始め、ご来賓の方々による鏡開きで幕開け!

 

銘酒「白扇」などの利き酒会場。朝一番の撮影でしたがすでにいらっしゃいました。。

 

同会場にて「よりい創り手市」開催!町内の作家さんご協力ありがとうございました!

 

「よりい創り手市」発起人でもある、井上ガラス工房さん!きれいなガラス細工です!

 

寄居のイベントには欠かせません!お囃子!

寄居市街地お囃子の会さん ありがとうございました!

 

前回も人気のあった、子供もちつき大会!がんばれ!がんばれ!

 

白扇蔵元試飲コーナー!1番人気のコーナーでした(笑)

 

きれいな桜の写真展示コーナー!春のイベントらしい彩りです!!

 

 

今回は寄居料飲店組合さんのご協力により「エキナセアうどん」を販売しました!!

 

沢山のお客様にご来場いただきました!!ありがとうございました!

 

今回残念ながらご来場いただけなかった皆様!

また次回お越しいただきますようお願い致します!!

 

投稿:田辺

 


本日は商工会青年部主催の「第26回はだしの散歩道ハイキング」です!

2012年03月25日 08時56分12秒 | イベント情報

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

最高の天気になりました。 春うらら・・・家族といっしょに歩きませんか? 本日は商工会青年部主催の「第26回はだしの散歩道ハイキング」です! 長い歴史の中で、これほど天気の良い日があったか?と思うほど素晴らしい天気、たくさんの参加者に恵まれスタートします!

 

 

 

 

 


「チョッパー」発見!尾田栄一郎氏アニメ作品『ONEPICE』登場キャラ

2012年03月24日 09時00分00秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます。山本でーす!

先日、埼玉仮想工業団地http://www.saitama-kita.jp/の連絡事務のため、本庄市(旧児玉町)にある当会会員「寄居印刷紙器株式会社(本社登記寄居町)」様へお伺いしました。社屋玄関を入ると、本日の記事タイトルに示した「チョッパー(下記写真)」が玄関ホールで待ち構えておりました。以前お伺いした時は、何のアニメキャラクターだったか覚えておりませんが、やはり何かのキャラクター人形が展示されていたように思います。今回は、アニメ作品ONPICE(私も大好きな)で超大人気の可愛い「チョッパー」でした。取引先より受注した寄居印刷紙器さんの段ボール製品ではないかと思われます。展示品は、写真をご覧のとおり、段ボールを織り込み、組んだものですから、おそらくは・・・。

次にお伺いする時は、さて、何が展示されているのでしょうか?とても楽しみです。


労働基準法違反を許すな!労働者では身近な職場の法律・トラブル対処法 

世の中社会一般でサービス残業が頻繁しており、トラブルが生じたりもしておりますが、労働基準法で従業員の労働環境は守られており、このような場合は、その地域を管轄する労働基準監督署に相談(訴え)すれば、解決の糸口が見いだせると思います。労使側の言い分もあるのでしょうが、労働基準監督署の判断によっては、経営者に指導や是正勧告を行ってくれます。

・労使間で問題となるさまざまなケースのお悩みを解決するリンクフリーサイトをご紹介します。国が設立した公的な法人「日本司法支援センター法テラス」のサイト(←ここをクリックすると表示)

※日本司法支援センター(にほんしほうしえんせんたー)は、総合法律支援法に基づき、 独立行政法人の枠組みに従って設立された ... 愛称は法テラスで、「法で社会を明るく 照らす」「陽当たりの良いテラスのように皆様が安心できる場所にする」という思いを 込め命名されている。


投稿  山本  清

yorii at 98/731

 


第3回白扇蔵祭りが開催されます!!

2012年03月23日 18時34分40秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

十年振りに春一番が吹かない今年の天気。。

桜も開花が遅れあまり春らしくない今日この頃ですが・・・

春という言葉がぴったりなイベント

「第3回白扇蔵祭り」が今度の日曜日(3月25日)開催されます!

(以前に紹介した記事はコチラをクリック

本日は、当日のタイムスケジュールなどをご紹介します!

<当日タイムスケジュール>

 9:00 開場

10:00 オープニングセレモニー(鏡開き)

10:30 寄居市街地お囃子の会(祭り太鼓演奏)

11:00 子供もちつき大会(1回目)

12:00 井上としお オンステージ

12:30 寄居市街地お囃子の会

13:00 子供もちつき大会(2回目)

14:00 スポーツフレンド21 阿波踊りビクス 実演

15:00 閉場

<よりい楽市>

金太郎(窯焼きピザ)・大黒屋商店(モツ煮・おでん・ところてん)・ひだまり作業所(惣菜・七味)

(株)荻野商店(乙姫ちゃん茶・まるい食堂たれカツ弁当他)・上野屋(おまんじゅう他)

風布にじます釣り堀センター(にじます料理)・バックパッカーズランチ(タイカレー)

うさぎのキッチン桜亭(鳥の巣コロッケ)・寄居料飲店組合(エキナセア焼うどん・うどん(温)・パックうどん他)

 

<イベント案内> 

蔵見学 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④2:00~

利き酒大会 午前の部10:00~11:15  午後の部13:00~14:15

 

<よりい創り手市>

また、今回初の試みとして、寄居町内在住・在勤の作家さん達による

作品展「よりい創り手市」を開催します!こちらも是非お越し下さい!

尚、同日開催として「はだしの散歩道」も開催され、蔵祭り会場がゴールとなっております!!

(はだしの散歩道についての記事はコチラ

 

沢山の皆さんのお越しをお待ちしております!

 

投稿:田辺

 


肉のみねぎしさんと寄居中学校の生徒さんで開発した、風布みかんコロッケが評判です。

2012年03月22日 23時08分55秒 | 会員事業所紹介

こんばんわ。寄居町商工会の農商工連携担当、白川です
今日は、寄居町本町の「お肉屋さん」、肉のみねぎしさんの新商品をご紹介します。

寄居町での栽培が北限と言われている「風布・小林みかん」を使用した、みかんコロッケの登場です!


風布・小林みかんは、埼玉県の地域資源として登録されています。


こちらが、みかんの形状をした「風布みかんコロッケ」@90円。

※決して、みかんが丸ごと入っているわけではありません。


中身は、こんな感じ。昔から評判のジャガイモ餡に、風布みかんを混ぜています。
風布みかんの爽やかな風味が、絶妙です!みかんの風味を感じていただくため、ソース使用の際は控えめにお願いします。


何とこの新商品、寄居町立寄居中学校1年生の生徒さんが考えた商品でもあります。

<以下、寄居中学校HPより転載>
寄居中では各学年がそれぞれ特色のある総合的な学習の時間に取り組んでいます。
1年生は後期に講座制体験学習を行いました。
その中で「B級グルメで町おこし」を考え取り組んだ講座では、それぞれのグループが町内のお店に提案したところ、いくつかが商品化され実際にお店で味わうことができるようになりました。下のパンフレットも生徒の作品です。


寄居町立寄居中学校のHPでも掲載されています。


肉のみねぎしさんは、埼玉縣信用金庫寄居支店さんの斜め向かい側です。
是非、風布みかんコロッケをご賞味ください!
※販売期間:2月下旬~3月下旬まで。





投稿:農商工連携担当 白川