寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

ショップ乙姫ちゃんOJ店が開店。

2010年08月26日 09時00分00秒 | 空き店舗事業
おはようございます。寄居町商工会の白川です
今日は、本日9:00開店の「ショップ乙姫ちゃんOJ店」の話題です。

■ショップ乙姫ちゃんOJ店って?
前回記事は、こちら

いよいよ本日から、4日間限定で中学生による雑貨店が商店街の空き店舗を利用して開店します。

昨日は、終日準備に追われ、商工会青年部や総合商社乙姫ちゃんカンパニーの各スタッフが掃除、装飾、仕入れ、陳列、営業、接客指導などをおこないました。

では、昨日の様子を画像で振り返ります。


生徒、先生、教育委員会、商工会青年部、空き店舗提供者(島田さん)など関係者全員参加の朝礼。


初日の教育係は、山崎屋旅館の神田さん、居酒屋ひこべえの松崎さん、大橋理容室の大橋さん。


店舗清掃後、女子生徒を中心に店内装飾&商品陳列。
配達途中に、秩父屋肉店の服部さんも駆けつけてくれました。


生徒に、とことん本気で体当たりする神田さん。
疑問を投げかけて、自分たちで考えさせ、行動させます。


中学校の先生も、熱心!!!


初めてのレジ打ち体験。
生徒達は、なかなか体験できないような様々な業務を5日間で学んでいます。


夕方には青年部員がお客様に扮して、ロールプレイング。
遊びでやっているわけではないので、ダメだしも当然します!


PM5:00 納得はしていないものの充実感でいっぱいの神田さん。

明日も、商工会青年部の皆さんが、入れ替わりで生徒の皆さんを指導します。

初めての試み!絶対に成功させます。

是非、中学生の店舗を訪れてください!
※今日から29日(日)PM3:00までの期間限定営業

場所は、埼玉縣信用金庫寄居支店の斜め前です。

<追記>
今回の事業について、マスコミの皆さんから取材依頼が多数届いています。
感謝申し上げます





投稿:白川

商店街の空き店舗を利用して中学生が商売体験します。

2010年07月29日 23時59分59秒 | 空き店舗事業
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、社会体験チャレンジ事業の話題です。

町内3中学校(寄居中、城南中、男衾中)では毎年、職場体験をおこなっていますが今年から新たな取り組みがスタートしました。

商店街の空き店舗を利用して、中学生が商売体験

概略は、下記の通りです。

男衾中・城南中の生徒11名が、中町の近久さん(空き店舗)を借り、4日間限りの店舗を開設します。

店舗名 ショップ乙姫ちゃんOJ店


8/26(木)~8/29(日)まで期間限定で店舗開設!※8/25(水)は開設準備。


中町の近久さんには、子供達の明るい未来のために、喜んでご協力いただきました。


今日は、商工会館で生徒・先生・教育委員会・産業振興課・商工会青年部・総合商社乙姫ちゃんカンパニー(仮称)の全てのスタッフが集まり、最終的な打合せをおこないました。


この事業の総責任者:夏川青年部長。
商工会青年部、総合商社乙姫ちゃんカンパニー(仮称)のメンバーが5日間、スタッフ協力して、仕入れ・接客・営業・POPづくりなど、商売のイロハを指導します。


中学生からは、「こんなものを売りたい」、「これはいくらで仕入れることができる?」など積極的な質問を数多く受けました。

今回は、教育委員会と商工会が組んだ、初めての企画です。
8月の町広報でも告知していただいておりますので、是非ご覧ください。
皆様のご協力(買いに来てください)、宜しくお願い致します。





投稿:白川

ティンガーラ閉店・・・・

2007年09月01日 09時34分27秒 | 空き店舗事業

突然ではありますが、商工会の空き店舗事業として実施していました『手作りパンの店・ティンガーラ』は8月をもって閉店とさせていただきます。。。。

さらに、3年間続けてきました空き店舗事業も、都合により終了とさせていただきます・・・・とても残念ではありますが・・・・

寄居町の商店街も空き店舗が目立ちますが、さまざまな都合でなかなか該当する店舗が見つからない状況にあります。。。

 

また、商工会としてもチャンスを見つけて商店街活性化のためにチャレンジしていきたいと考えています。。。

最後に、ご愛顧いただきましたお客様に感謝を申し上げさせていただきます。
「誠にありがとうございました」(杉山)


3月のパン~胚芽パン~

2007年03月15日 12時43分34秒 | 空き店舗事業

手づくり・無添加パンの店 『ティンガーラ』 (商工会空店舗事業)からのお知らせ

3月のパンは “胚芽パン” (130円)です
小麦胚芽にはビタミンB群・ビタミンE・鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富に含まれています

美容&健康に最適

 

店内にてコーヒー or 紅茶と一緒に

 


Snow・Ball (12月のパン)

2006年12月12日 18時46分46秒 | 空き店舗事業

ティンガーラ今月のパンは『スノー・ボール』です

本格的な冬が到来 雪化粧的スノー・ボールで甘~いひと時を

寄居甘党代表杉山お薦め

 

店内でコーヒーとご一緒に

ティンガーラも2月14日にオープンして11ヶ月 日頃皆様にはご愛顧いただきまして心よりお礼申し上げます

今年の営業は12月26日(火)まで、来年は1月9日(火)からの営業となりますどうぞよろしくお願い致します


ティンガーラ新商品

2006年10月11日 20時02分01秒 | 空き店舗事業

10月から秋の新商品を販売してますご賞味してみてください

【左上】ミネラルリブレパン 【右上】パンプキンパン

【左下】アップルアーモンド 【右下】ツインベーコン 

 

 それから、それから、10月14日(土)15日(日)の“アセットプラントミナガ㈱”さんの住宅モデルハウス完成見学会のプレゼントにティンガーラのパンを使ってもらえることになりました

 モデルハウス展示場所地図クリック

 

アセットプラントミナガ㈱さま、本当にありがとうございます深く深く感謝申し上げます

これからも、みなさまに愛される店づくりができるように努力していきます
どうぞ宜しくお願い申し上げます


おいしいパン屋を探して・・・

2006年09月19日 19時15分34秒 | 空き店舗事業

久々のチャレンジShop『焼きたてパンの店・ティンガーラ』情報です
『ティンガーラ』は地道に営業してますがんばってます

ところで、今回はおいしいパン屋を探して群馬県富岡市まで行ってきましたので紹介します
ここは、寄居町の“町づくりの大先輩”から(この大先輩のことは後で紹介します!大先輩なんて言ったら怒られるかな・・すみません)紹介していただいた店です

店の名前は『PANNA~パンナ~』 富岡市神成452-5 0274(67)4021
国道254号の下仁田インターのちょっと手前です

町づくり大先輩が買ってくださったパンです

        

        

それでもって、昨日(9月18日)視察に行ってきました

でも、定休日でした・・・・

また今度行ってみよ

お薦めのパン屋さんを紹介してください日帰りで行ける範囲であれば行ってみます


ティンガーラ通信Vol3

2006年06月11日 12時12分21秒 | 空き店舗事業


寄居町商工会チャレンジShop『手づくり・無添加パンの店 ティンガーラ』も開店して4カ月になります

みなさまに愛される店になるように努力しておりますので、今後もご愛顧のほどよろしくお願い致します

4月から“ティンガーラ通信”を発行しています。
ご意見・ご要望ドシドシお寄せください!

商工会へのご意見・ご要望もドシドシお寄せください


『Saeco』のエスプレッソマシン

2006年05月07日 06時31分41秒 | 空き店舗事業

ティンガーラでは本場イタリア「Saeco社」製のエスプレッソマシンを使用しています



パンや焼き菓子と一緒にコーヒーはいかがでしょうか!
店内で飲食できますよ

 コーヒー1杯 200円

ティンガーラでコーヒーブレイクしてはいかがですか
紅茶も200円ですよ!