3月9日「土曜日」玉川上水に親しむ会・第320回例会を開催しました。
当初の予定では等々力渓谷を歩く予定でしたが、倒木の為に通行止めになってしまいました。
迂回すれば一部歩けるようですが、一番歩きたい部分が立入禁止なので、
急遽、予定を変更。今年元旦に大地震、飛行機事故など大きな災害が起きました。
いつどこで地震に遭うかもしれません。
「大地震!!その時どうする?」と題して、立川防災館で体験学習することにしました。
9日の朝、橋から富士山と丹沢山系。
富士山は真っ白、丹沢の山々も雪化粧していました。
10時立川駅集合
デッキではくるりんちゃんがお出迎え~
バスで防災館に向かいます。
防災館前の道路脇で朝の挨拶。
今回は入院されて回復されたKさん、お孫さんと一緒に参加されたYさん、賑やかに集まりました~
マスコットキャラクターのぼうさいくんがお出迎え。
防災館の体験は、土曜日は3つだけ選べますが、「消火、煙、地震」の3つを体験しました。
消火コーナーで説明を聞いてから、消化器の取扱い方を実際に体験。
2~3人ずつ。消化器を持って、火事だ~と大声で叫び、
安全ピンを抜いて、ホースを持って、レバーを引き、画面に出てくる火を消します。
Yさんのお孫さん・B君の声がとても大きくて褒められました。
次に煙体験。
非常口の誘導マークを見つけてそちらの方向に背を低くしてハンカチ等で口を塞ぎ、
煙の部屋の中を移動していきます。
壁を手で触りながら進むのが良いそう。
最後に地震体験
下見に来たときよりも長く強い揺れだったように感じました。
1時間半で終了し、4階の休憩室で昼食タイム。
後半に続く~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
(Canon Power Shot S100)
昨日(3月9日)のトータル歩数15049歩、脂肪燃焼量31.6g、総消費カロリー1883kcal
久しぶりにマーク点灯
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます