yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月14日、高幡不動まで歩く、鳥の群れを見ながら~

2016-07-15 05:40:07 | 近所からの風景

7月14日(木曜日) 朝は高幡不動まで歩きました~


道路際のユリ
毎年咲きますが、緑の中にオレンジ色が目立ちます~


勾配がきつくなった堤防道路へ出ます。
もっと手前から緩やかなカーブにすればよいのにと思いますが、右には駐車場入り口があるので駄目そう・・・


上流側


下流側  
空は全面曇り空で霞んでいます。


カワウの群れが飛来です。その群れの後には数羽のダイサギが続きます。
これが来ると、住み着いているサギ、カモ、カワセミたちにとっては大打撃。
ただでさえ餌の小魚が少なくなっていると思われるのに、餌をごっそり食べられてしまったら死活問題です。


S邸の前は整備されていますが、急坂で車の底がぶつかりそうです。
そこへSさんが出ていらして、しばしお話を伺いました。
体調を崩されたようですがお元気そう。82歳だそうです。
この場所には昔、市から依頼され土管が埋めてあるそうで、工事なら当然市の負担だと思われるのに費用は出せないと言われたそうです。
この辺りの生き字引のような方で、いきさつはよくご存じですが、役所では書類も無く、当時の担当者はいないし、
折衝がかなり困難だったようです。
結局、掘り返したら外径1mの錆びた土管が出てきて、これが下流の団地まで続いている事が判明。

目の前に邪魔な排水溝が出来てしまったそうです。

防災、住民の為と言いながら、机上の空論です。
住民側の意見要望はほとんど無視、勝手に造作してしまう感じがします。
この直ぐ先に田畑へ下りる階段が出来ましたが、(前に書きましたが)段差が高すぎて、下りるのにとても大変。
間にブロックでも置いてもらうといいのだけれどと。

こんな話を聞いてから、先へ進みます。


開通してから初めて通るその先は、一般道からUターンで堤防道路へ出る道。
右は崖、左は排水樋管(青い鉄柱が2本見える場所)があるので、急カーブで先へ続きます。


振り返ってみるとこんな感じ。左が一般道から堤防へ出る道。
7月末まで工事が続くようです。何処をどんなふうに工事するのか、不明です。


道路際にはワルナスビ。遠くから見ると星の形の白が可愛らしい。トゲがあるけど。


シラサギが休憩中~ 住み着いているのか渡り鳥か?

小雨がパラつきましたが、直ぐに止みました。
先へ歩きます。
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

      
昨日(7月14日)のトータル歩数13443歩、脂肪燃焼量34.4g、総消費カロリー2055kcal マーク点灯
昨日は書道教室でした。
七夕競書の締め日。木曜日は大きな画仙紙に書く生徒さんがほとんどで、
頑張って書いていました。

5時前くらいから雷が鳴り出し、急に土砂降りの雨になりました。
教室の前の道路は冠水、水しぶきをあげて車が通り過ぎ、大変な状態になりました。

帰る頃には雨がうそのように路面は乾いていました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月11日、豊田方面の用水路と... | トップ | ゴマダラカミキリ by むし倶楽部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所からの風景」カテゴリの最新記事