yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

3月10日、愛宕山から高層ビルを眺める~後編~♬

2024-03-13 05:00:00 | 健康づくりウォーキング

続きです~

芝公園から東京タワーと桜~青空の元、気持ち良く歩きます~

また増上寺の中へ戻ります。

北側、プリンスホテルとの境の道路際にお地蔵様がずらりと並んでいます。
「千躰子育地蔵菩薩」赤い毛糸の帽子と前掛け、風にクルクル回る風車が目立ちます。

 

鋳抜門と書かれた案内柱の脇には

「増上寺は徳川将軍家の菩提寺として、かつては二代秀忠の霊廟を中心とした南廟(現在のゴルフ場敷地)と、
六代家宣・七代家継の霊廟を中心とした北廟(現在のプリンスホテル敷地)があり、
その華麗さは日光東照宮を凌ぐとさえいわれていたが、
昭和20年3月の東京大空襲によりその大半が消失した。
昭和33年に実施された改葬により、徳川家の墓所は安国殿裏手のこの一画にまとめられた」

との文章が書かれています。

左側に門がありましたが、人の流れで撮れませんでした・・・

その左側に納骨堂があります。

納骨堂前、本堂の裏側の階段を上がって・・・道路を渡り、坂道を上って行き・・・

東京タワーの下で休憩。
展望台へは上がりません。

若い人たちや外国人観光客がとても多かったです~

その先の広場で1時間の昼食休憩~

 

公園の街路灯にちょうど太陽があり、杉花粉光環が出ていました~

昼食後は、役員の方から団体保険の説明、次回の案内などがありました。

 

午後は、この日の本題・愛宕山へ向かいます~

愛宕山には愛宕神社があり、「出世の階段」と言われている86段の石段があります。
自信の無い人は戻って、エレベーターで上がれます。

私は手すりにつかまりながら、ゆっくり石段を上りました。
そんなに疲れませんでした~

山頂にある神社。

一応、「愛宕山から高層ビルを眺める」というのがテーマなので、

3方向の高層ビルをカメラに収めました。

池がありますが、整備中です。

その池と石段の間くらいに、三角点がありました。

最後に、NHK放送博物館内を見学~

入口にはチコちゃんが にこやかにお出迎え~
館内は意外と暑く・・・外へ出たら涼しくてホッとしました~

ここでも杉花粉光環が。Nさんに教えてあげました~
眩しくて直視出来ないので、屋根で半分隠して見るように言うと、虹の色が見えた~と喜んでいました。

 

ここで解散~皆さんは都営三田線御成門駅へ。おっとと私は大江戸線赤羽橋駅まで歩きました。

 

おまけ
以下の画像はおっとが望遠で撮った、本殿の屋根の左右に乗っていた金色の物体です。

鯱の形では無く・・・調べました。
これは「鴟尾(しび)」という火除けのまじないに付けられたもので、「とびのお」とも言います。
高さ2.4m、重さ1.3トン。
魚が水面から飛び上がり、尾を水面上に出した姿だそうです。
屋根を水面に見立て、水の下は燃えないことから火除けなのだとか。

左側の中央には文字が刻まれています。

 

今回のウォーキングは、ビルの谷間にある広い公園や小高い山を歩き、新しい発見も出来て良かったですが・・・

個人的感想として、天気が良かったので東京タワーの展望台へ上がりたかったな~と。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

 


      
昨日(3月12日)のトータル歩数10495歩、脂肪燃焼量25g、総消費カロリー1700kcal

昨日は雨の中、大阪の姪の次男が出演する公演を観てきました。
次回ブログアップします~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月10日、愛宕山から高層ビル... | トップ | 3月12日、姪孫が出演する「同... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康づくりウォーキング」カテゴリの最新記事