yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

紅葉の京都④・白沙村荘

2006-11-22 18:17:35 | 帰省&旅行記 ♪
 銀閣寺に続く哲学の道を散策していたら、道路沿いにある白沙村荘(はくさそんそう)橋本関雪記念館が目にとまった。
静かな感じだしちょっと寄って見る事にした。
 
 大正5(1916)年、当時の京都画壇で活躍していた日本画家の橋本関雪がアトリエとして造った白沙村荘の庭園と、一部の建造物を画伯の作品やコレクションと共に一般公開しているものである。 2200坪の庭園と、パンフに書いてあった。
  
   
ここは関雪が夫人よねの為に建てた茶室。
観光客がいなくて静かでいい雰囲気。

  

  

 庭園最後の「藪の羅漢仏(やぶのらかんぶつ)」
2枚の写真は横につながるのだが、全部は撮れなかったと思う。
いろいろな形や表情の羅漢さんが竹やぶに無造作に座り、不思議な感じだった。

 ここの展示室で、来年の干支のいのししと、ふくろうの絵葉書を購入  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の京都③・詩仙堂

2006-11-22 17:29:57 | 帰省&旅行記 ♪
 曼殊院でちょっと疲れてしまったので、タクシーで詩仙堂へ。
ここは石川丈山が59歳の時に造ったもの。 丈山は隷書・漢詩の大家であり、煎茶の開祖である。たしか、蓮華寺も丈山作だった。

 庭園は土地の高低差に合わせてきれいに手入れがされている。いろいろな植物が植えられていて四季それぞれ趣がありそうである。

      

  

詩仙堂の庭は風情があるが、花が少ないこの時期に芙蓉の花がみごとだった。

 バス停に出る途中に「一乗寺下り松」に宮本武蔵の碑があった。
武蔵と吉岡一門が決闘した場所だそうだ。
実は夫の出身は岡山で、武蔵生誕の町なのである。
なにか身近に感じデジカメでパチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。