昨日の好天に誘われ 未だ今年鑑賞してない女房を伴い(母の日の誤魔化し作戦) 以前ご紹介した花見コースを再訪問してきた。
阿島の大藤は11日の雨でピークアウト お花見客も5人ほどで 正直言ってもう鑑賞正味期限はお終いですね。今年は天候不順で最悪だっようです。 そろそろ花摘みするでしょう。
次にシャクナゲ寺(保寿寺)へ・・・・こちらも雨後ピークアウト そろそろご住職さんは来年のためにシャクナゲの花摘みするでしょう。花はピークを過ぎると寂しいですね。ご住職さんから秋のモミジの紅葉が見事だから との ご案内をいただいた。この地蔵さん良いでしょう。
次に開善寺へ・・・なんと藤花が満開 メインのボタン花はピークアウト だから鑑賞客もまばら・・・・。
静かでいいねぇ~ ユックリ広い庭を散策。
帰りに入り口の産直売店に顔出したら・・・シーズンが終えたので昨日が営業最後日だと。手作りのヨモギ大団子と五平餅を買って 帰ってから頂いた。ヨモギ団子は風味がよくて実に美味かった。
次は豊丘村のアイリス園 シャクヤク園 そして喬木のクリン草が楽しみだ。