今日は小寒、暖かい寒の入りでした。
つれあいが3日から始めていたキウイの剪定、リンも今日から参戦(?)です。
キウイは蔓性ですから、グルグル枝や棚に巻き付きます。
このグルグル巻いた枝を、鋏や手で取り去ります。
スッキリしましたが、枝を棚に止める時、もう少し枝を切り取ります。
葉に隠れていて取り残したキウイがぶら下がっています。
今日は二十四節季では小寒でしたが、七十二候では「芹乃栄」(せりさかりなり)です。
寒さの中、春の七草の芹が盛んに茂るという意味だそうです。
我が家のキウイの下には芹が生えています。
いつもならば寒さでまだ小さいのですが、今年はもう青々しています。
明日は七草だから少し摘もうと思います。
つれあいが3日から始めていたキウイの剪定、リンも今日から参戦(?)です。
キウイは蔓性ですから、グルグル枝や棚に巻き付きます。
このグルグル巻いた枝を、鋏や手で取り去ります。
スッキリしましたが、枝を棚に止める時、もう少し枝を切り取ります。
葉に隠れていて取り残したキウイがぶら下がっています。
今日は二十四節季では小寒でしたが、七十二候では「芹乃栄」(せりさかりなり)です。
寒さの中、春の七草の芹が盛んに茂るという意味だそうです。
我が家のキウイの下には芹が生えています。
いつもならば寒さでまだ小さいのですが、今年はもう青々しています。
明日は七草だから少し摘もうと思います。
リンさんはさっそく農作業開始ですね。お疲れ様です。
キウイのお仕事は新年のこの時期からもう始まっているんですね・・・
リンさんからいただいたキウイを最後に少し残しておいてお正月に
出したところ、甥っ子たちが美味しい美味しいと競って食べ尽くしました。
その節は本当にありがとうございました。
冬の間はキウイや柿などの剪定作業が続きます。
特にキウイは2月になると水を上げ始めるので、それまでに剪定で切った切り口を乾かしておく必要があるのです。
我が家のキウイを甥っ子さんたちが喜んでくれてうれしいです。