お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

日暮れの遊水地

2017-04-30 10:17:56 | 遊水地




日暮れの遊水地


今日も、M子さんのお誘いで夕暮れの遊水地をドライブしました~

3月の野焼きで真っ黒くなった遊水地が、緑の絨毯に蘇って



盛りを過ぎてもまだまだ綺麗な菜の花が土手一面に広がって

夕陽を浴びている・・・



焼け残った水際のヨシの足元にも新芽がのびている。



泥の中からも新しい…?の芽



草むらの中では、春の野草が顔を出し始めました~全身トゲの「ヒレアザミ」



春一番の蝶「ベニシジミ」



色鮮やかな「アカツメグサ」



早くも種を作り、風に乗って飛び立つ「タンポポ」の種

夕暮れ迫る遊水地です・・・





ヨシ焼き後を見て来ました

2017-03-24 10:35:44 | 遊水地




渡良瀬遊水地


日本最大の渡良瀬遊水地で18日行われた「ヨシ焼き」の後を見てきました。

今年は風も無くきれいに焼けています~~



見通しが良くなったので谷中史跡公園展望台もはっきり見える・・・



ヨシ焼き後に注入された水を浄化し再び谷中湖に

戻すのもヨシの重要な役目です。



ヨシ焼きは、ヨシに寄生する害虫の駆除、周辺家屋などの類焼防止、

又貴重な湿地環境保全などの為に毎年行われます。

一週間もすれば新芽が顔を出して来るでしょう~~



ヨシ焼きと菜の花



菜の花が咲く土手を行くと、沢山の車とカメラマン達・・・

大きなレンズを構えて猛禽類を狙っているのでしょうね!!




一面に咲く土手の花に暫しウットリ・・・





土手の夕焼

2017-03-01 08:32:07 | 遊水地




生井の土手


今日は綺麗な夕焼けが見られそうなので、生井の土手から遊水地を見る



土手にはチラホラと菜の花が咲きだして・・・



空を焦がすような夕焼を期待していましたが

真っ赤な太陽は雲の裏側に・・・残念



土手を降りて行き沼の傍まで行ってみる。



沼に映りこむ夕焼雲



三月になると、遊水地の葦は、野焼きされ新しい芽に命をつなぎます。。。







寂しかった裏庭も、ようやく春の花が咲きだしてきました~~





谷中湖の小さな春

2017-02-25 09:47:30 | 遊水地




春を待つ谷中湖


穏やかな冬の日、又 Ⅿ子さんと遊水地を散策しました~



今日は西橋を渡り、中の島方面へ・・・橋の袂には、満開の白梅の大木



人影もない谷中湖を縦断する道路をテクテク歩いて中の島へ・・・



青い小さな花がびっしりと咲く、中の島公園



這いつくばって、撮りました~~(笑)



中の島公園、石段を上がり丸い石の囲いの中に入ってみる。



ドーナツ状のテーブルには、谷中湖に咲く花や草木、野鳥の姿が

彫刻され、説明もされていましたよ~~



近くには野鳥を観察する のぞき窓もありました~

満々と水を湛えた谷中湖に沢山の野鳥が見られるのが待たれます。





北風ぴゅ~ぴゅ~

2017-02-17 16:21:24 | 遊水地




冬の渡良瀬遊水地


展望台より西方面の遊水地

葦が刈られて、気が付かなかった橋が見えてます・・・



自然池に架かる橋は、誰も散策している人はいませんでした~



小さな沼と枯れ草と杭・・・(何かいい感じ~笑)



風が出てきましたーーしだれ柳が揺れています・・・



逆光で撮って見ました



空の海を泳いでいるような・・・



細い枝に新芽が芽吹き、緑のカーテンになるのは、もう少し先です。





谷中湖の干し上げー2

2017-02-14 22:18:15 | 遊水地




2月13日の谷中湖


谷中湖の水位はどうなったかなぁ~?

風も無いので、M子さんの車で渡良瀬遊水地の「谷中湖」まで・・・

展望台から見る谷中湖は、小さくなっていました。



底面の黒い土が見えています



白い砂浜の様に見えますが・・・



杭で止めた階段になっています。



湖面近くには、ひび割れた ぶ厚い泥の塊



根元が白く乾いた樹・・・見覚えのある樹です~~



1月3日に撮った、谷中湖に映りこむ樹でした~



湖面を照らす旭日と枯れ草の映り込み・・・


「干し上げ」が終わると、また満々と水を湛えた谷中湖に戻ります。





谷中湖の「干し上げ」

2017-01-31 16:46:09 | 遊水地





冬の遊水地 赤麻橋より


風は吹いていましたが暖かい日の午後、遊水地にM子さんとドライブ



谷中湖の「干し上げ」が今年も行われていました。

1月中旬から水位下げて、3月下旬まで湖底を、日光にさらして

植物プランクトンを減少させ、カビ臭の発生を抑制する

効果があるそうです。



水を落とした谷中湖の向こうに筑波山が見える・・・



利根川上流河川事務所の看板からピックアップしたものです。

谷中湖面積(約4・5㎢) 周囲延長(約9・2㎞) 総貯水量(約2640万㎥)



谷中湖の水を汲み上げ、満水の池内水路



青空に雲が飛び、風に翻弄される枯れ草・・・



吹き飛ばされそうな、空っ風の吹く冬の遊水地です。





谷中湖の朝

2017-01-07 12:17:52 | 遊水地




谷中湖の朝


日の出から20分 谷中湖に映る朝日 。



雲が少し多い空に気球が揚がってきた。



空高く揚がって行く・・・



谷中湖に飛び込みそうな気球・・・



数多い、遊水地の水路に架かる橋の一つ「思い出橋」は小さいけれど

可愛い鴨さんの飾り、この橋を渡って帰路



帰る途中、葦が刈られている処があったので、チョット寄り道



葦を刈る車の様です…作業しているのを、見たかったなぁ~



束ねられた葦、葦簀の原料になるのかな・・・



刈られない葦も、3月 遊水地の葦焼きには焼かれ

一面黒い原野が広がるのです。





谷中湖の夜明け

2017-01-05 11:11:07 | 遊水地





日の出前の谷中湖


Ⅿ子さんのお誘いで新年の日の出を見に行ってきました。



1月3日 6時半、谷中湖から見る筑波山



日の出前、早くも鴨さん達が泳ぎ始めている・・・



6時56分 太陽が、つるっと顔を出しました~



7時2分すっかり顔を出した太陽ーー

じっと見ていると目がおかしくなる・・・



すっかり明るくなった谷中湖、旭日を浴びて輝く樹々



湖の中に生えている、葦も黄金色



湖の中の枯れ枝の映り込み





遊水地の日没

2016-12-26 11:11:51 | 遊水地




遊水地の夕陽


木々の間から見る夕陽、もう少しで日没です。



小さな水面に夕陽が映る場所を探してきましたが時間がない・・・

此処から日没までカウントダウン。



小さな黒い点、拡大したら鳥でした~

遊水地には、沢山の野鳥が葦の寝ぐらに帰ります。



半分ほど沈んだ夕陽



最後まで雲に覆われる事もなく見る事が出来ました~



赤く染まる雲をうっとりと眺め、帰路につきました。