美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

いざ、全道大会へ

2011-09-08 21:57:49 | Weblog
今日、組み合わせ抽選会がありました。

初戦は富良野。

DFが全て。

明日から、直前合宿。
小樽にお世話になります。

神戸、芦別、小樽など、さまざまな場所で、
たくさんの支援をいただきました。

悔いのない日々に。



DFオンリー

2011-08-31 19:46:30 | Weblog
今日で4日連続、DF練習が続いている。
今日は少し進歩を感じた。
タックルの前の勝負で負けているので、
テストが終わるまで、
立ち位置、上がり、低さ、面、踏み込み、送り足などなど。
30パーセントならできても、50パーセントになると、
精度が下がる。当然試合ではミスが増える。

テストが終わる9日まで、こだわってやってみよう。

練習後は、勉強会。
テストまで、あと一週間。

ファイト。

日本語は難しい。

2011-08-27 22:03:44 | Weblog
私の文章に問題があるように、感じたのですね。
段落の切り方に、問題があったと思います。

私は緑陵高校の生徒の涙に感動した。
だから、緑陵高校の生徒の生活を、しっかりしろ。
と書いたように、読まれたのですね。

私は緑陵高校の生徒の頑張りに感動した。
だから、美幌高校のラグビー部の生徒に、
恥じない高校生活を送って欲しい。と
書いたつもりでした。

全道大会に出場する以上、緑陵高校の涙の分まで
しっかりしよう。と選手には話をしました。
これからテストがあります。赤点を取り、練習することが、
できないなんてないようにしなさい。
また、日常生活の当たり前を見直しなさい。
と、話をしています。

私が緑陵高校の選手の私生活について、
この場面で、掲載する理由はありません。

他にも、緑陵高校と選手についての文章だと
読んだ方がおりましたら、そのような気持ちは
ありませんので、この場をかりて、お詫びします。


全道大会出場決定

2011-08-26 13:42:02 | Weblog
22ー7で北見緑陵に勝つことができました。
緑陵の気迫溢れるプレーに、阻まれる場面も数多くありました。

試合後の緑陵高校の涙には、
感動を覚えました。その涙に
恥じない高校生活を。

また、たくさんの応援もいただき
ありがとうございました。

今回、学んだことを、
どう自分のものにするか。
生き方が、結局問われます。

真剣に取り組んで、
自らアイデアを、ひねり出せる人間になろう。

言い訳しても、文句を言っても、
相手は待ってくれません。

全道大会に出場する選手として、
ふさわしい生活を。



力を出し切っての、敗戦?

2011-08-24 21:20:13 | Weblog
54対12で負けました。

先制トライ。
その後、ワントライ取られての、ゴール前ピンチのマイボールスクラム。
インゴールから回して、ターンオーバーされて、トライ。

その時点で、今日の負けを覚悟しました。

その後も、モールからのオブストラクションを
取られるなど、モールを押し切れないまま、ズルズルと、
ゲームが進んでいきました。

スクラム、モール、切り崩したいところを、
上手くいきませんでした。

負けて、何を得たか。
練習してきたことの、具現化が課題です。

何度も同じ反省をしてきました。
経験を自分のものに。

しかし、手応えも数多くありました。


自分たちだけで、2トライ。

次は5トライを。

あさっては、緑陵。11時30分。キックオフです。

生徒に熱い応援を、お願いします。

NEC講習会

2011-08-21 08:13:42 | Weblog
先日、NECの方々に講習会をしていただきました。

ボールの継続、ユニットなど、あっという間の1時間半でした。

指導者としても、とても勉強になる1日でした。

また、ヤマハの笠原選手にも、教えていただける機会がありました。

この日も、興味深い一日になりました。

さらに、昨日はOBも集まって、練習相手をしてくれました。

毎日、刺激があって、あっという間に過ぎて行きます。

しかし、この日々は、目に見えない部分で、力としてついています。

3年間という限られた高校スポーツの、一番いい時間を

彼らは彼らなりに、今夢中で駆け抜けています。

大人になって何度も思い出す時間。

この時間に協力していただいたみなさま、
本当にありがとうございました。

高体連は北斗

2011-08-16 20:53:38 | Weblog
今日、高体連の抽選会がありました。
美幌高校は24日に、13時10分、北見東陵公園で、
北斗高校と対戦が決まりました。

課題はディフェンスと
ボールの継続。

明日は、柏が丘でNECのクリニックが行われます。
時間は9時からです。






お盆は三連休

2011-08-12 18:50:25 | Weblog
お盆は三連休にします。
リフレッシュして、心も体も元気に。
今日、午後からは明治と立命館とのゲームを見ました。
ゲームを見て、何を考えたでしょうか。
ディフェンスアップとその後の攻防。
見応えがありました。
早くてよくわからない場面があったと思いますが、
タックルが大切なんだとあらためて、感じたでしょうか。
最後は
タックルとその精度。
面を割らせない意識の構築を。

一歩進んで、一歩下がる。

2011-08-09 17:04:45 | Weblog
この夏の成果。
横着な選手は、やはりミスをしています。
これは偶然ではありません。
練習の最後のまとめで言ったことを、もう一度。

練習のときに、横着すると、それがゲームにでる。
例えば、2対1の練習。コールをすることを何度なく求めます。
しかし、なんとなく軽く考える選手がいます。ラストパスの失敗はここから生まれます。

キックのキャチミスは、練習のときから始まっています。

今日のミスは、練習中に、
許してきた横着からくるものでした。

人は自分で自覚しないと、変わりません。
今までの努力の報酬がほしいのなら、意識を高く持ちましょう。
どのチームの監督、チームの仲間、みんないい加減にせえと
思っています。実は、許してきたのは、自分なんだと、
気づいておかなくてはなりません。

リードする声、先を読む声、途中の声、失敗した後の声などは、
意識ひとつで変わります。暑さのせい、人のせいにしても何も解決しません。

毎日、成長すれば理想ですが、そんなに甘くはありません。

ダメな日があるから、考えるのです。
それは私も一緒。
私の上を行くアイデアに期待。

佐々木



持つべきものはOB

2011-08-08 20:49:30 | Weblog
連日、北見でゲーム形式の練習をしています。
怪我人や休みがいる中、
OBが助っ人として、参加してくれています。
ありがたいことです。
おかげで、練習をしてきたことができるようになってきました。 

選手は、
気づいていますか?
意識を高く、積極的にチャレンジ。