元 黒龍江大学日本語教師   

元黒龍江大学日本語教師としての思い出などを写真を交え、日記風に綴っていくもの。(No.812からは、故郷新潟から発信中)

No.1.165  「紫陽花」のお話。

2013年07月12日 | 日記

「紫陽花」のお話。    「紫陽花(アジサイ)」は辞書によると、『ユキノシタ科の落葉低木。観賞用として広く栽培されている。高さは1.5mぐらい。初夏の頃、枝先に紫色の多数の花が薬玉(くすだま)のように集まって咲く。初め白く、次第に青色に変わる。また、白色や淡紅色のものもある。

一度外国に観賞用として輸出されたものが改良され「セイヨウアジサイ」、「ハイドランジア」などと呼ばれて、逆輸入されている。』と説明されている。この「紫陽花」の花が早起き野球大会が開催されていた新潟市「鳥屋野野球場」の正面玄関入口付近にまとまって綺麗に咲いていた。ここは「喫煙所」にもなっており、試合後、たばこを吸いながら休息している野球選手たちの目を楽しませてくれる。

この花はよく見ると紫、ピンク、白といろいろな色がある。また、花の形も少しずつ異なっている。普通の「紫陽花」のほか、「額紫陽花(ガクアジサイ)」といって、外側の花だけが咲く種類もある。私の家の近くの庭や道路脇、公園など、よく観察するといろいろな場所に植えられている。いずれにしてもうっとうしい梅雨の時期、私達の目を楽しませてくれる花である。


「紫陽花」      新潟市「鳥屋野野球場」の正面玄関入口付近にまとまって綺麗に咲いていた。

「紫陽花」                        「鳥屋野野球場」の正面玄関入口付近に咲いていた「紫陽花」。

「紫陽花」           「鳥屋野野球場」の正面玄関入口付近に咲いていた「紫陽花」。

「紫陽花」      普通の「紫陽花」のほか、「額紫陽花(ガクアジサイ)」といって、外側の花だけが咲く種類もある。

「紫陽花」

 「紫陽花」           私の家の前に咲く、白い色の「紫陽花」。

「紫陽花」

「紫陽花」           新潟市内の公園で咲いていた「紫陽花」。

「紫陽花」 

「紫陽花」                             私の家の前に咲く、白と紫が美しい「額紫陽花」。

「紫陽花」                             新潟市内の公園に咲く「紫陽花」。

「紫陽花」         新潟市内の公園に咲く「紫陽花」。

「紫陽花」          新潟市内の公園に咲く「紫陽花」。

「紫陽花」       歩道脇に咲いている「額紫陽花」。 

「紫陽花」        歩道脇に咲いている「紫陽花」。 

「紫陽花」        歩道脇に咲いている「紫陽花」。 

「紫陽花」         私の家の二軒隣りの家の前に咲く「紫陽花」。

「紫陽花」           私の家から徒歩数分の場所に咲いている「紫陽花」。      

「紫陽花」

「紫陽花」           私の家から徒歩数分の場所に咲いている「紫陽花」。    

「紫陽花」           私の家から徒歩数分の場所に咲いている「紫陽花」。    

「紫陽花」      私の家から徒歩数分の場所に咲いている「紫陽花」。     

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」        歩道脇に咲いている「紫陽花」。 

「紫陽花」                        私の家から徒歩数分の場所に咲いている「紫陽花」。    

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」        車道脇に咲いている「紫陽花」。 

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」

「紫陽花」





 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿