goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「あの町、この町、酒の町」008 南千住


名作の匂い探して泪橋

12月26日(月)

南千住に上陸。
生まれてはじめて降り立つ駅である。



目指すは、泪橋。
そうです、あしたのジョーじゃないですか。
もう川も橋もないそうですが、
あのマンガのイメージは胸に焼きついている。


<泪橋交差点/橋はなかった>

個性的というか、
独自のカラーをもった飲み屋さんが
多く存在していると聞いた。

例えば、一人でしか入れない店、
すでに飲んでいる人はお断りの店など、
なかなか手強そうな町だけど、
手強いだけに魅力がある。

今回たどり着いた店は、
ここだーーーーーーーーーーっ!




カウンターがいい


冷や奴が切ってある


ホッピー 焼酎はグラスに入って出てくる


カキフライ

揚げ物がうまい 一つからOKというのもうれしい


玉子焼き

 
つくねの一本勝負

我が評価では、三つ星クラスだ。
もう一度行きたい店です。

悲しきは、
最終電車に乗り遅れてしまいましたこと。
そのあと、どうなったか・・・さてさて、




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 片付くのかな オー! »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
うぉぉぉぉぉ!! (sugaken)
2016-12-28 10:16:58
行かれたんですかぁ!!!!
憧れの一軒です。
来年の目玉にします。
 
 
 
行きましょう (minami)
2016-12-28 15:18:47
かなり前のものなのですが。

もう一度行きたいと思っています。

是非、行きましょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。