散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
積み残し厳禁
明日明日で積み残しの日々
11月5日(土)
真面目に朝から仕事。3時過ぎに買い物へ行き、4時に戻って来て仕事再開し、6時閉店。本日は経理と仕事場の片付け予定だったけど、仕事に追われてできなかった。積み残しは、あとでぐぐぐっと重みを増していくから危険だ。
仕事以外のことは、すぐに積み残してしまう。それは、段取りが悪いのと横着な性格だからだろうな。横着者につける薬はない。飲み薬もない。湿布薬もない。困った。
困っていても仕方がないから、意識して早め早めに片付けていこうじゃないか。はーい(返事はいつも満点)。
明日は、植えた白菜の周りに藁を敷いてやらないといけない。4つしか植えていないんだけど、それだけでも収穫できれば助かるのだ。一昨年は六つ収穫できたから、買わなくてすんだ。
野菜の値段が上がっているから、省スペースを活用して少量でも作ろうとおもう。助かるんだよ、バカにならないんだから。大葉なんてここ数年買わなくても勝手にできているもんね。生命力がある。
キャベツは成功したことがないので、今年は一つだけ植えた。なんで出来ないんだろうな。茄子は出来ることはできるんだけどカタイんだよ、水が足りないのか、毎年カタイ。来年こそはちゃんとした茄子を育てたい。
手を抜くとすぐにだめになるから、先送りなしで手を掛けないといけません。がんばるぞ。
「家ごはん」

しらす丼であります。
ここのところよく食べている。
食欲がなくても(そんなときはないけど)、
これならぺろりと食べられる。
カルシウムにタンパク質、
そして最強の米パワーである。
米を食べている人のほうが、
パンを食べている人より長生きするという
ことが、週刊誌に書かれていたな。
いよいよ米が注目を浴びるかも!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )