散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2016年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
筍と茄子
月明かり君の居場所を照らし出せ
4月15日(金)
乱れゆく机上の空論。何か意味がありそうでしょう。ありません。ポコッと言葉が出てきたので記しただけです。
机上の空論が乱れる、うーん、実際の役に立たない理論が乱れている、ふむふむ。役に立たないという時点で乱れているのではないか。なんてことを考えても行き着く先は、迷路居酒屋だ。熱燗一本よろしくで終わってしまう。
話はでんぐり返って、筍です。今日、我が師匠が筍を持ってきてくれました。京筍の新鮮なものをちゃんと調理して、ううううれしい。この季節の楽しみであります。
ありがたいことに、米も野菜も友人が持ってきてくれるので助かっている。筍も猪に食べられずに無事であれば5月に入ったら届けてくれる。猪次第というのが、なんとも田舎らしくていいよな(本人は困っているけど)。
そろそろ我がミニミニ菜園の手入れをしなくてはいけない。がんばったぶんだけ野菜ができるのがうれしい。アクシデントもあるけれど、ちゃんと手を掛ければ、ちゃんと育つ。ただ、茄子は毎年うまくいかない。今年こそ、今年こそが、続いている。ほんとうに今年こそだ。みずみずしい茄子を! 目指すは、麻婆茄子である。
◎夢絵日記

◎べっぴん一品

チャーハンを考えた人は、
天才ではなかろうか。
チャーハンを
食べる度に思うのであります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )