goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

コロナ禍のこどもの日

2021年05月05日 08時09分39秒 | Weblog
今朝は、暖かい朝でしたが、風が強くて閉口し
ました。南風が急に強くなったり、なんとなく
風向きが一定してなくて、巻いているような
気がしました。先日から鯉のぼりを探しながら
walkingをしていますが、この頃は信州の田舎
でも、鯉のぼりがあまり見かけなくなりました
今朝のニュースでも、毎年子供の出生数は減少
していて、昨年は近年の最低とか、まさに少子
高齢化社会を如実にあらわしています。残念な
ことは、子供の割合が先進国の中でも最低とか
この国の政策や予算がホント心配です
今年の予算も、史上空前の大型予算今のこの
国の子供の人数を見て計算しているのでしょ
うか?甚だ心配になるんですよね。近年に生
まれた子供たちに、我々の年金や、介護費や
医療費の相当部分を負わせることになること
は明白です。この国の予算について、もっと
熱心に考える必要がありそうです
昨日は私の町で、二十代~三十代の男女五人
の新規感染者が発表されて、驚いた所です。
詳しいことは解りませんが、この新型コロナ
の感染はまだまだ衰えを感じさせません。
昨日の槍ヶ岳の遭難は、お気の毒な結果と
なってしまいましたが、今朝のニュースでは
山菜採りの高齢者が遭難して亡くなった…
という記事が、ゴールデンウィークは楽しく
終わらすために、今日のこどもの日は静かに
過ごしたいものです。



















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする