goo blog サービス終了のお知らせ 

我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

体協の練習に参加した

2012年12月01日 23時19分26秒 | バドミントン活動期
安北体協の練習に参加した。
今日は、地区の強化指定日だった。
参加者は、寒いこともあり少なかった。
柚葉が付いて行くというので一緒に連れて行ったけど、またまた、
親しいメンバーが来ていなかったのでご機嫌斜めだった。
以前、今後は確認してから連れて行こうと思っていたのに失敗・・・
ただ、小学2年生の子供さんが来ていたので前回に比べるとましだった。
セーフ!!

足の痛みは、消えず

2012年11月25日 21時22分45秒 | バドミントン活動期
左足首に痛みがあった。
原因は、東京出張中のランニングだと思う。
履き古したランニングシューズを持っていき、出張帰りに捨てて帰る予定だった。
シューズは、予定どおり捨てて帰って荷物は少なくて済んだけど、出張中に感じて
いた左足の痛みが増している。
スポーツクラブでの筋トレもできない程だった痛みが、昨夜の練習で、少し動きを
軽快にしただけで、痛みがはしるのが分かった。
出張中に、なんとなくこのままのランニングシューズだと痛みが残るかもしれないと
思っていたけど、まさか、1か月経過して痛みが増していくとは思いもしなかった。
まぁ~自業自得だけど、今は、バドミントンで左側に動く時に一瞬の迷いがある。
その分、反応が遅れているため、上手く返球できていない。

今日は、それ以上にショックを感じた。
娘達を連れてイオンモールに買い物に行き、歩いているだけなのにしばらくすると痛み
が出て、歩けなくなった。
今も、痛みが残っている。
これから運動を続けるにはサポーターでもして足首を固定した方が良さそうだ。
なんとなく予想していただけに、新しいランニングシューズを履いて走っていれば良か
ったと、今更ながら後悔している。

バドミントンの練習に

2012年11月25日 12時09分42秒 | バドミントン活動期
昨夜のバドミントンの練習には、柚葉も参加した。
木曜日も同じく参加して、途中で車で眠ってしまったので今回はどうかな?
と思ったけど、小学2年生の子供が一緒の練習会場に来ていたので、そこで
ガールズトークが盛り上がったらしく、あっという間に2時間が経過したら
しい。
話題は男の子のことだったと言っていたが、詳細は不明・・・
また、来週も来ようねと張り切っていた。
正直、バドミントンの練習は、最初の30分しかできない。
コートが空かないので練習できないのだ・・・
ただ、小学生がいることで、いろんな話ができて、今日はストレスを発散できた。
と言っていた。
それはそれで、良いこと。

試合は最悪でした

2012年11月12日 21時12分14秒 | バドミントン活動期
昨日は、安佐南区バドミントン大会が開催されました。
AブロックからDブロックに分かれて、それぞれ4チームずつに分かれて総当たり
戦の後で、決勝トーナメントに出場する形式でした。
結果は、0勝3敗でいいところなし。
1試合だけ強豪相手にファイナルセットにいったけど散々だった。
バドミントン、今の練習で限界を感じる。
また、強豪メンバーのいる中でもまれるしかないのかな・・・