我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

末っ子に癒され

2010年01月29日 23時24分27秒 | 子どもたち成長(育児)記
忙しい朝、末っ子の隼哉が広告を見ながらあれ~と
どしたん?と聞くとまんま~と
ラーメンを見ながら・・・裏を見たりつついたり、食べたいけど実物がないことにあれ~と
それ写真よ~と大笑い
皆の笑いに隼哉もつられて大笑いです

ほっぺた落ちるから・・・

2010年01月19日 22時23分46秒 | 子どもたち成長(育児)記
先ほど仕事を終え帰宅すると長男が迎えてくれました。
「今晩のおかずは手羽さきで美味しいよ」って
長男に
「何本食べたん」と聞くと
「3本」とのこと。
「へぇー美味しいのに3本だけなんじゃー」
と言うと、
「だってこれ以上食べたらほっぺた落ちるもん。」
と満面の笑顔で話してくれました。
なんとかわいい奴なのかと頭をなでなで
ちょっと照れてる翔哉でした。

1日遅れの誕生日会です。

2010年01月17日 20時01分54秒 | 日常生活
今日はパパの1日過ぎての誕生日会です。
子供たちのお歌で祝ってもらいました。
37歳になりました。
4人のかわいい子供たちに囲まれて幸せです。
今年は両親揃って異動があるかもしれません。
4月からも2,3月に引き続き4月からも大変そうです。
せめて保育園が1つになることを祈っています。

サーティーワンアイス

2010年01月09日 23時39分07秒 | 日常生活
今日は珍しくサーティーワンアイスを購入しました。
なんとメールがあり、誕生日特典で25%オフになるとのことで子供達も大喜びです。
クーポン券をゲットし購入しましたが、その有効期限が誕生日前日の15日までとは・・・
せめて当日の16日までは期限があってもいいのではと思いつつ美味しくいただきました。
今日はグレープをチョイスしました。
みんなそれぞれバラバラでしたが・・・

買っちゃいました。

2010年01月09日 23時36分40秒 | 日常生活
とうとうデジタルビデオカメラとDVDレコーダーを購入しました。
ビデオカメラはビクターです。
ハイビジョン撮影が可能で画質も1000万画素クラスでアナログ機とは別次元です。
ぜひバドの試合形式を撮影し、研究したいところです。
どこに弱点があるか分かればまだまだ続けられそうです。

そういえば

2010年01月05日 20時30分56秒 | 日常生活
今年はなんと初詣に行ってません。
家族は実家に帰りいつも通り行きましたが・・・
ということでおみくじもまだ引いていません。
今更感もありますが、職場のみんなとも言ってないので昇任試験が終わってからでも行こうかな・・・
去年に引き続き大吉を引き当てる予定です。