我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

ニュースに登場

2010年09月20日 19時44分55秒 | 子どもたち成長(育児)記
今日は予定通り安佐動物公園に行きました。
敬老の日ということで長寿祝いにクロサイにケーキのプレゼントがありました。
いつもは会えないハナとクロを見ることができました。
そこにはテレビ局の方が来ていて柚葉がインタビューを受けました。
それが夕方のニュースで流れました。
パパも柚葉と一緒にクロサイを見ていた映像が流れました。
家族みんなで大はしゃぎしました。

いじけることを覚えて

2010年09月20日 08時57分16秒 | 子どもたち成長(育児)記
隼哉はいじけることを覚えてしまい、思い通りにならないとすぐにいじけます。
買い物に行っても通路の真ん中で突然寝転がり、大暴れします。
お子ってもお構いなしです。
困ったもので・・・
でも、反省した時はちゃんと「ごめんなさい。」と言えるようになりました。
今までは「ごめんね。」でしたが・・・
その潤んだ瞳で言われると許してしまうんですね。
まぁ~そんなことを繰り返す日々です。

翔哉が喘息に

2010年09月13日 21時47分05秒 | 子どもたち成長(育児)記
翔哉はずっと咳が出て、痰が絡んで吐いてしまうことがあり、保育園から咳き込んでお昼寝ができないとの連絡を受けました。
もしかしたら小児喘息になっているのではと思い診察に行きました。
17:15の退庁時間と同時に職場をもうダッシュ、自宅に戻り車に乗り換え、保育園に迎えに行って、ギリギリ
17:50に受付に間に合いました。
診察結果は予想どおり「小児喘息」でした。
日中も辛そうですが、特に夜、咳き込んで寝苦しいのが辛そうです。
そのつど背中をトントンしたりしますが、あまり効果がありません。
パパも同じように喘息だったので翔哉の気持ちがよくわかります。
これから、できるだけ回復に向けた治療を進めていこうと思います。
パパは小学校の間、プールに通っていました。
正直、嫌々でしたが、今思えばそれがなかなか効果的だった気がします。
自分の時間を持つのはしばらく先になりそうですが役に立つことを積極的におこなおうと思います。
今は翔哉を中心にしないといけないときかな・・・
何もせずに、このまま調子が悪い状態が続くと後悔しそうです。
まずは何ができるかから考えねば・・・

猫は「にゃん」で「ワン」はねずみ?

2010年09月05日 21時27分11秒 | 子どもたち成長(育児)記
最近葉月が隼哉に本を読み聞かせてくれます。
ねーねの読む本が好きな隼哉はいつもおねだり。
パパが読むときのようにこれはなーんだと聞きながら読み聞かせます。
今日は動物の本で
ねこは?
「にゃん」
じゃ~「ワン」は?
と聞くと
「ねずみ~」と
違うよ犬でしょと説明し、犬はと聞くと「ワン」と
じゃ~「ワン」は?
と聞くと
「ねずみ~」でした。
持ちネタか~と笑ったパパでした。

カギが無くなった

2010年09月05日 21時23分53秒 | 日常生活
昨夜練習から帰宅して今朝出かけるときまでの間にカギを無くしてしまいました。
自転車で動いている間に落としたのであればアウトです。
柚葉がパパちゃんとカバン見てないでしょうと完全に疑いの眼差しでこちらを
眺めながら探しています。
すると数分後になんとカバンから発見です。
余りに奥におさまっていたので収めたパパ自身が気がつきませんでした。
笑ってごまかすしかありません。
ランチは柚葉の好きなうどんになりました。
でも見つかって良かった。

頭をゴツン

2010年09月05日 21時18分20秒 | 子どもたち成長(育児)記
隼哉は車でのお出かけでチャイルドシートにきちんと固定されていなかったため
ブレーキとともに頭をゴツンと・・・
「危ないなぁ」というと、「危ないじゃん、いけんね~」と
その反応が可愛らしく、笑ってしまいました。
本人は真剣な眼差しですぐに完全固定していました。
それは親の役目なのに・・・

「もっと強く」 心に響いた!!

2010年09月05日 20時55分57秒 | 日常生活
EXILEの「もっと強く」は本当に心にジーンときます。
発売が9/15なのですぐにレンタルして各音楽機器に録音です。
歌詞が最高です。
合ってるかな?

~ もっと強く ~

いつでも人は悲しみを避けては通れないけど

ありふれた日常の中、幸せを見つけられるから

あの日閉ざした心さえ、少しずつ癒えてきたね

誰かを愛せずにいた、そんな日々に終わりを告げよう

今起きてる全てのこと、現実なんだって受け止めてゆくんだ

希望さえも持てずにいる 誰かのためにこの命を使ってほしいから


大切なものを手にして 失う怖さも手にしたけど

絶望の中に一人で迷ったとしても必ず信じていて

この場所でいつでもあなたを待っているよ


疑うこともできなくて、傷ついてばかりいたね

その胸の痛みがいつか、誰かの勇気になるのかな

知りたくもない現実や、見たくないことばかりで

それでもきっと僕らは、進んで行かなきゃいけなくて・・・

あの日見てた遠い夢は、形を変えて叶っているかも

運命なら受け入れよう、ただ前を見て歩いてゆこう 一緒だから


I'm never gonna be afraid of anything

今ここに誓う、From bottom of my heart

今よりもっと強くなる、素直な気持ちで、やがていつの日にか

ここにいるあなたが心から笑えるように


必ず夢を持つとか、背負わなくていい、ただ生きよう

その中でもし希望の光が見えたなら、ずっとずっと信じていて

いつの日か僕らはもっと強なれる

愛を知るために、もっと強く、生きて行こう

参ったなぁ~
この歌詞は響いた
早くじっくりと聞きたいです。