我が子四人の成長の記録、バドミントン活動記

子供達の成長とバドミントン活動

なんだか嫌な予感がして(笑って振り返れますように・・・)

2012年12月31日 18時53分55秒 | 子供の摂食障害闘病記

葉月のことで、なんだか嫌な予感がして昼に女房に電
話をかけた。
電話がつながらなかったので、何事も無いと安心して
いた。

ところが、夕方になって突然、葉月から電話があった。
珍しいことなので、驚いて出てみると、大泣き状態で
何を言っているかも分からなかった。
ゆっくり時間をかけて話を聞いてみると、実家でもめ
ごとがあったようだった。

少し落ち着いたところで別の話を振ろうとしたら、
「パパ、さようなら。」と
電話を切ろうとしたため、ただ事ではないと思い、ど
こにいるのか聞いてみた。
「海岸に一人で来ている。」と返答があった。
その声のトーンから海に飛び込もうとしている状況が
見て取れた。

これは、話を引き伸ばして落ち着かせないといけない
と思い、別の話題に切り替えようとしたら、「お爺ちゃん、
お婆ちゃん、ママにごめんね」と謝っといてと言い残し、
「パパさようなら。」と言って一方的に電話を切った。
すぐに、女房に電話をしたら、暫くしてようやくつながった。
女房は泣いていた。
そして、すぐ後ろで爺、婆の息遣いも聞こえた。
葉月を抑え込んでいる状況が分かった。

後で確認すると、柚葉と二人きりで実家を出て散歩に向かっ
たらしい。
暫くして、柚葉が「姉ちゃんが海に飛び込む。」と泣きなが
ら実家に戻ってきたとのこと。
慌ててみんなで葉月が飛び込むのを制止しに向かい、間に合
った瞬間だった。

ちょうど、そのタイミングで、パパのところにかけてきた電
話だった。(葉月は最後にパパに伝言をと思い。)
葉月が、何も考えず、海に飛び込んでいたら、大変なことに
なっていただろう。
パパに電話をしてくれて良かった。
あの電話が取れていなかったらと思うと、手が震えた。
その場の壮絶な状況が思い浮かび、すぐにでも島に行こうと
したけど、葉月は、迎えに来ないで欲しいと言っているとの
こと。

迎えではなく、1月3日まで一緒に過ごしたいとの思いだけど
、今、そんなことは通じない。
行ったら、迎えに来たと思い込んで逆上してしまう。
それを考えると、1つの行動であまり刺激もできない。
葉月の思いを尊重して、高速道路の入口で行くのを止めた。

葉月は、パパは嫌いと言っているらしい。
心を開いてあげたいけど、今のパパには難しい。

うつ状態の時は、「おまえらが悪い。」といった、凄い悪態
をついている。
思春期と、病気が重なってどうしようもできない状態に陥っ
ている。
何か救う手立ては無いものか・・・
医師からは、話を聞き全てを受け入れることが大切だと言われ
ている。
ただ、葉月は、「話を聞くだけで、何もしてくれない。」と・・・
食事を止めさせることは本気で立ち向かえば簡単だ。
だけど、それは逆に拒食症につながる行為でもある。

どうしたら良いのか本当に思い悩む。
今、考えられるのは、自殺をさせないこと。

葉月とは、1月になったら一緒にバドミントンをしようと約束
している。
その約束を忘れないでほしい。


今年を振り返ると・・・

2012年12月31日 11時16分37秒 | 日常生活

今朝は、先ほど目覚めたので、朝ごはんと昼ごはんは
同時に食べた。
独身生活で、ぐ~たらな感じだ。

なんだか色んな事があった1年で、今までの人生の中
で最も辛い年だったかもしれない。
それも、来年に向けて何一つ解決できていない状況。

今まで厄年なんて、気にもしていなかったけど、来年
は前厄にあたる。
今年よりも厳しい1年になるのかな・・・

バドミントンは、体力の衰えを初めて感じた年だった。
家庭では病気や揉め事が絶えず、今も継続中だ。
今のところ、明るい兆しはない。
でも、前向きに生きていかないと、良いことも逃してし
まう。
一つの出来事でパッと明るくなれるかもしれない。
来年は、少しでも良い年になりますように!!


葉月の状態は改善は無く・・・

2012年12月30日 22時29分33秒 | 子供の摂食障害闘病記

年末年始、パパは仕事の関係で一人自宅に残り、子供たちは、女房の実家に
帰省している。
葉月の様子を聞いてみると、拒食症の時の最悪な状態と同じ状況になっている
とのこと。
生きる希望を失い、実家を飛び出し、海に飛び込もうとしたり、死にたいと繰り返
しているとのことだった。
うつの状態のときは、要注意で、必至に行動を食い止めている様子。
回復の兆しが無い中で、すぐそばにいないので気になる。
拒食症も見ていて辛かったけど、過食症の方が体が動くだけに自殺という行動に
うつるのが怖い。


水曜日の練習は今年最後で

2012年12月26日 22時15分59秒 | バドミントン活動期
水曜日のバドミントンの練習は今年最後だった。
最後に新年早々の大会に向けてミックスを組んだら初めて負けてしまった。
あきらかに自分の力不足が原因・・・
余裕がないから焦りがあって、笑顔で練習できていない。
パートナーに良いプレーが続いていただけに残念・・・

今年の練習は明日が最後になる。
今更、すぐに改善できるものではないけど、気持ちだけは力を出し切るんだ
との強い意志をもって、集中して臨もう・・・
年末、年始と練習がないだけに、来月末に向けて走り込みでもするかな・・・

って、左足首の痛みがとれていないのが気になるところで、体力をつけるため
にトレーニングを再開すべきか、休んで療養するべきか、これまた迷うところ
なんだけど。

娘を救うことができず

2012年12月26日 22時02分42秒 | 子供の摂食障害闘病記
葉月は、過食症が進行し、とうとう以前の体重を超えた。
自分自身で、止めたくても止められない食欲。
そして、食べては、涙し、抑制しようとしても、また食べてしまい。
これを繰り返している。
親として、元の正常な状態に戻すこともできず、できることと言えば、
寄り添って励まし続けることだけだ。
完全に食べることを制止すれば、また拒食症に戻ってしまう。
食べては涙を流す娘をどうすることもできない虚しさ・・・
娘を救い出せない虚しさだけが心にある。
拒食症のときに初めて炭水化物を口にしたのが、パンの耳。
嬉しくて、今も美味しいお店を探し求めている。
でも、そのことも、時として娘を苦しめることになる。

拒食症のときよりも、過食症の時の方が本人は苦しむと聞いていた。
今、改めてその言葉が胸に突き刺さる。
本当に苦しんでいる娘をどうしたら救い出すことができるのか・・・
答えはすぐには見つからない。
けれど、必ず治ると信じて、共に病気と闘っていくしかない。

サンタさんがやってきた

2012年12月25日 12時27分49秒 | 日常生活
我が子にもサンタさんが来てくれました。
葉月には、SONYの音プレ(ワイヤレスイヤホン付)とステレオスピーカー。
柚葉にも、SONYの音プレ(ワイヤレスイヤホン付)とステレオスピーカー。
翔哉には、任天堂3DSLLとマリオのソフト。
隼哉には、仮面ライダーウィザードの変身ベルトセット。
と豪華な品物をそれぞれにくれました。
子ども達は、朝、目覚が最高の中、キラキラ輝いた目をしていました。
特に、葉月にとって、何か心を変えるきっかけになればと思います。

明日は大忙し!!

2012年12月22日 21時37分57秒 | 日常生活
明日は、大忙しだ。
子どもたちのリクエストでお寿司を食べに行く予定。
その後、またまた子供たちのリクエストでカラオケに行く予定。
もしかすると、ボーリングもかな・・・
葉月が少し元気になってきたので嬉しいことだけど・・・
それと、クリスマスイブの準備も大変だ。
ケーキに、シチューに、唐揚げにと食べ物のリクエストだけでも
大忙し・・・
でも、隼哉は、サンタクロースの来ないパパとママに手作りのプ
レゼントをくれた。
がんばろっと